京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up2
昨日:5
総数:248125
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

6年 百人一首大会準優勝♪

画像1
画像2
画像3
小栗栖中学校で行われた百人一首大会で6年生が準優勝することが出来ました。

4月からずっと取り組んできた百人一首。

少しずつ覚えた句も増え,大会ではいつも以上に集中してチーム小栗栖で頑張っていました。

昔の伝統文化に触れる機会にもなり,中学生や他校とも交流ができ,よい時間となりました。

6年 研究授業がんばりました!

画像1
画像2
画像3
校内研究授業の今年最後として,6年生が授業をおこないました。

「場合を順序良く整理して」の学習を見てもらい,それぞれが自分なりに一生懸命答えを出そうと取り組んでいる姿がたくさん見られました。

発表も非常に多く,意欲的に取り組んでいて,卒業に向けて学習集団としてさらにレベルアップしていってくれそうな雰囲気を感じました。

これからもみんなで楽しく授業に向かっていってほしいです。

【3年】社会見学へ行ってきました。

画像1
画像2
画像3
3・4時間目に醍醐消防分署へ社会見学へ行ってきました。

子ども達の話を聞く姿勢もとても素晴らしく,職員さんたちの話を真剣に聞いていました。

消防士さんの一日の様子を聞いたり,仮眠室や待機室,トレーニングルームなどを見学したりしました。

実際に消防車を見たり消防服を着たりするなど,とても楽しそうに見学をすることができました。

今年度最後の校内研究授業がありました。

画像1
画像2
本日,6年生の校内研究授業がありました。

6年生にもなると学習に向かう姿や,みんなで考えを説明し合う姿など,

最高学年として素晴らしい姿勢で授業に臨んでいました。

1年生から5年生も,6年生の目指すべき姿を思い浮かべながら,

日々の学習をおこなっていきたいです。

4年 社会見学2

工房学習では電子オルゴールを制作しました。
とても丁寧に作り方を教えていただきました。みんな真剣に制作しており,オルゴールを完成させることができました。
画像1
画像2
画像3

4年 社会見学

4年生は総合の時間を使って,京都モノづくりの殿堂・工房学習に参加してきました。
殿堂学習では,いろいろな会社の展示ブースがあり,会社の創立者のことや,会社の製品についてたくさん学ぶことができました。
また展示ブースにはそれぞれの会社の製品がおかれており,実際に触って体験することができ楽しく学習することができました。
画像1
画像2
画像3

【3年】大なわをしました。

画像1
画像2
画像3

中間休みの大なわ練習に引続き,3時間目の体育で3年生だけで大なわをしました。

3年生になって初めて大なわをしましたが,みんなで数えながら飛んでいると,

最初は136回連続で跳べ,2回目は何と164回飛ぶことができました。

最後は引っかかりながらも,みんなで良い声かけをしながら300回も跳びました。

子ども達もとっても嬉しかった様子でした。

運動場には子ども達の声がとても楽しそうに響いていました。

全校大なわ練習がありました。

画像1
画像2
画像3

中間休みにポプラグループで大なわの練習をしました。

上の学年の子が下の学年の子に飛ぶタイミングを教えてくれたり,

失敗しても頑張ろうと温かい声かけをしてくれていたりと,

本番に向けてとても良い雰囲気で練習できました。

寒さに負けずがんばっています。

画像1
画像2
画像3
1年生から3年生までで行っている多種目スポーツ。

子ども達は寒さに負けず元気いっぱいに走っています。

3年生が1・2年生に優しく関わっている姿がとても素敵です。

食に関する指導

画像1画像2
栄養教諭の山口先生による食に関する指導がありました。

今回は「おいしさ見つけ」という内容で、目で見て感じる美味しさ、耳で聴いて楽しむ食感、舌で味わう美味しさなど、体のいろいろな部分を使って美味しさを見つけていることを学習しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校の概要

学校だより

学校評価

小中一貫教育構想図

京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp