京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up2
昨日:6
総数:248093
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

4年 ツルレイシの観察

5月に植えた「ツルレイシ」の種
芽を出し,茎が伸び,大きくなってきました。

葉の形が2種類ある,などと観察をしたあと,
学校園に植えました。

ますます大きくなり,立派な実がつくことを
楽しみにしています。
画像1画像2

算数「いろいろな かたち」

画像1
画像2
画像3
算数で かたち について学習しています。
箱や缶の特徴に注目し、お友達と力を合わせてお城やロケットなどの
いろいろなかたちを楽しみながら作っていました。

6年 5月お誕生日会

画像1
画像2
画像3
5月も楽しくお誕生日会をおこないました。

外でみんなで楽しくおにごっこをした後,いつものようにすご技係からの発表で最後しめてくれました。

4年生 愛鳥ポスター

図工では,お気に入りの「鳥」を描き,
愛鳥ポスターづくりに取り組んでいます。

集中して,ていねいに着色をしていました。
塗り方の工夫がたくさん見られます。

完成が楽しみです。
画像1画像2

4年 ハードル走

運動会に向けて,ハードル走をしています。
3歩のリズムで跳べるように,ハードルとハードルの距離
(インターバル)を調整しながら,ベストタイムを目指しています。
画像1画像2

2年 町探検にでかけたよ

画像1
画像2
画像3
 生活科の「だいすき いっぱい わたしのまち」の学習で,町探検に行きました。小栗栖の校区内を見てまわり,新しく気づいたことや疑問などを見つけました。探検の休憩には,少し公園に立ち寄り遊具で遊ぶこともできました。帰ってからは,町探検で見つけたことを紙に書きだしました。

2年 ミニトマトのかんさつ

画像1
画像2
画像3
 国語科の「かんさつ名人になろう」で,観察のしかたを学んだので,さっそくミニトマトの観察をしました。5月のはじめに植えたときには小さな苗だったミニトマトが,すくすく成長し,みどり色の実もたくさんなってきました。

6年 学級討論会をしよう

画像1
画像2
画像3
国語の学習で学級討論会を2回行いました。

子ども達が話し合いたいテーマを決め,司会グループ,肯定グループ,否定グループ,キクグループに分かれ,それぞれの意見を伝え合いました。

どのように言えばより説得力が出るのかを考えながら,少し緊張しながらがんばって主張したり質問したりしていました。

てつぼうあそび

画像1
画像2
画像3
体育の学習では、てつぼうに取り組んでいます!

「こうもり」や「ちきゅうまわり」など、わざカードの中から、今日の目標を自分で決めてがんばりました。


音楽の授業♪

画像1
画像2
今日は、季節の歌として「かたつむり」を歌いました。からだをいっぱい使って楽しんでいました。
さらに、カスタネットにも挑戦しました。持ち方をたしかめながら、楽しくリズムうちができました!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp