京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:3
総数:248222
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

小栗栖中学 生きチャレ開始

 小栗栖中学校の5名の生徒が『生き方チャレンジ』体験
 に来てくださいました。朝は校門や靴箱で小学生と
 挨拶を交わし,職員室で,堂々と自己紹介をしていただきました。

 その後,各担当の教室に分かれて,担任の補助を行いました。
 授業中も休憩時間も児童に寄り添いながら,優しいお兄ちゃん先生
 として活動してくださいました。

 残り3日間も充実した日々を過ごしてほしいと思います。
画像1

【総合的な学習】ささえあいのひみつ

小栗栖小学校の地域にある「宝生苑」とはどんな場所なのか,施設長の方や職員の方に来ていただき教えていただきました。
施設内の写真を見ながら何をするところなのかを学んだあと,実際に車いすに乗ったり補助をする体験をさせていただいたりしました。
画像1
画像2
画像3

1年生 あさがお

 先日,たねを植えたあさがおですが,
 すでにたくさんの「ふたば」が出ています。

 これから,もっともっと大きくなるように,
 毎日一生懸命お水やりをしています。

 あさがおさん がんばってね!
画像1画像2

算数の学習より

算数では,分数のかけ算・わり算の学習をしています。
今日は,逆数の学習をしていました。
画像1
画像2

1年生 図工

 図工科で「いろいろなかたちのかみから」という学習をしています。

 一人一人がデザインした紙を大きな色画用紙に貼っていきました。

 のりの使い方を確認した後,とても上手に貼りつけることが
 できました。

 素敵な作品となり,みんな自分の作品を気に入っているようでした。
画像1画像2

避難訓練

本日2時間目に避難訓練を行いました。

台風接近に伴い,京都・亀岡地方に暴風警報が発令されたことを想定した訓練でした。

体育館へ集合し,学校待機のグループと町別(下校グループ)に並べ変えている様子です。

緊急時に安全に素早く行動できるよう,日ごろから心がけていきます。
画像1
画像2

理科の学習より

3年生が学校園で種をまいていました。

「ひまわり」と「マリーゴールド」です。
先生の説明をよく聞いて,マリーゴールドは10cmずつ,ひまわりは20cmずつ間隔をあけてまきました。

しっかりと世話をして,大きな花がさきますように…。
画像1
画像2
画像3

4年生 社会見学

4年生は、社会見学で新山科浄水場に行きました。

新山科浄水場では、職員の方に綺麗な水ができるまでの
工程を丁寧に教えてもらいました。

4年生はとても興味深く楽しそうに
施設を見学することができました。

最後には、浄水場でできたての水を飲ませていただき
水の大切さも知れたと思います。
画像1
画像2
画像3

直線の長さをはかろう

2年生の教室では,点と点を直線でつないだり,直線の長さを測ったりする学習をしていました。

直線をひいたり,長さを測ったりするには定規を使いますが,その定規をうまく使うのに一苦労。線を引いている間に定規が動いてしまったり,長さを測っている間に定規がずれてしまったり一筋縄ではいかず,みんな必死にがんばっていました。

これから,学校やお家で練習をくりかえしてすらすら書けるようになろう!!
画像1
画像2
画像3

1年生を迎える会

 1年生を迎える会を行いました。
 
 児童会本部役員の進行で,
 お迎えの歌「世界中の子どもたちが」を歌い,
 たてわりグループごとに作ったプレゼントを
 渡しました。

 そして,1年生もたてわりグループに入り,
 ○×クイズを楽しみました。

 最後に,1年生が元気よく,はきはきと,
 お礼の言葉を伝えることができました。
 
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校の概要

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

小中一貫教育構想図

新入学に関する日程のお知らせ

京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp