京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:5
総数:248124
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

本日(7/6)の授業について(3)

午前11時現在,京都市に大雨・洪水警報が発令中のため
本日(7/6)は臨時休校といたします。

昨日からの雨により,水かさが増しております。河川・側溝・水路等には近づかないよう,ご家庭でもお子様への指導をお願いいたします。


※6年生につきましては7月9日(月)午前中に科学センター学習がありますので集合時間が7時50分になっております。ご注意ください。

本日(7/6)の授業について(2)

午前9時現在,京都市に大雨・洪水警報が発令中のため
本日(7/6)の3・4校時の授業は実施いたしません。

引き続き自宅で待機し,テレビ・ラジオ・インターネット等の情報にご留意ください。

本日(7/6)の授業について(1)

午前7時現在,京都市に大雨・洪水警報が発令中のため
本日(7/6)の1・2校時の授業は実施いたしません。

引き続き自宅で待機し,テレビ・ラジオ・インターネット等の情報にご留意ください。

緊急 本日(7/5)の下校について

本日,大雨による土砂災害発生の恐れがあるため
5校時終了後,集団下校を行います。
午後3時頃下校予定となりますので,よろしくお願いします。

なお,保護者不在のご家庭につきましては,
集団下校をせずに学校待機となりますので,学校までお迎えをよろしくお願いします。

緊急のことで,お手数をおかけしますが児童の安全確保のため,よろしくお願いします。
明日の学校教育活動につきましては,本日児童がプリントを持って帰っておりますのでプリントにてお確かめください。

火曜日 放課後日本語教室1

画像1画像2
今年度、火曜日の放課後の日本語教室には、
7名の子どもが参加しています。
中国・韓国・エジプトにつながりのある子どもたちです。
教室の中の掲示物を新しく作成しようと、
宿題を終えた子から取り組んでいます。
一人一人のおすすめの中国・韓国の食べものや遊びを
出し合うときには、目をきらきらさせて話をしてくれました。
家で作ってくれたり、外へ食べに行ったり、
聞いたりしたものなど、それぞれです。
1学期は、来週で最後。掲示物が完成するのが楽しみです♪

いのちの話

1年生と5年生に「いのちの話」として助産師の先生が来てくださいました。
お腹の中に宿ってから少しずつ成長し,大事に大事にして生まれた大切ないのち。
みんなが生まれたことに感謝。みんなと出会えたことに感謝。自分を大切に,そして周りの人も大切にできるそんな人になってくれると思います。
画像1
画像2

4年生 社会見学

社会見学で、石田水環境保全センターに行きました。

初めにビデオで、石田水環境保全センターや、他の上下水道局でのしくみを見ました。
下水を綺麗にする働きをする微生物を、子どもたちは興味津々で見ていました。

その後、実際にセンターの中を見学し、下水がどのようにして綺麗にされ、川に流されているのかが分かりました。
自分たちの使った水がどうなるのかを理解し、水の重要さが知れた社会見学になりました。
画像1
画像2
画像3

5年生 算数(研究授業)

 5年生で研究授業がありました。小栗栖中学校の先生方にも参観して
いただき,「合同な図形」の学習をしました。

 長方形,平行四辺形,台形をそれぞれ対角線で切り,2つの三角形に
分けた時,2つの三角形は合同になるかどうかを調べていきました。

 切り取って,ぴったり重なったのは,長方形と平行四辺形でした。
黙々と作業に取り組んだり,自分の考えを発表したりして,一生懸命
がんばっていました。

 
画像1
画像2
画像3

クラブ活動

 月曜日の6校時にクラブ活動に励んでいます。
 4〜6年生が,それぞれ希望するクラブに所属し,
 活動しています。

 スポーツ,卓球,ものづくり,テーブルゲーム,音楽
 の5つのクラブがあります。

 みんなで仲良く楽しむことを大切にしてがんばっています。
画像1
画像2
画像3

金曜日の放課後中国語教室 1

画像1
今年度は、2名が金曜日の放課後の中国語教室に参加してくれました。
少し、さみしい気もしますが、大人数よりも自分にあった中国語が学べる良さがあります。一年間がんばっていきましょう!


上の写真は、良く使う中国語の練習に使っているカードです。
日本語から中国語、中国語から日本語になおせるように練習しています。
ピンイン(アルファベットで表記している漢字の読み方を表すもの)や漢字も読めるようになると良いですね。

下の写真は、ピンインの一覧です。
中国語の小学校では、1年生がまずはじめに学習するものです。ローマ字が読めると、似ている読み方もたくさんあるので、学習しやすいです。日本語にはない発音だと、あまり家で中国語を話さない子は、発音が難しいです。

画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp