京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up2
昨日:9
総数:248114
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

図工展 1〜3年

 21日〜23日に図工展を開催しています。
 多くの方々に来ていただき,子どもたちの努力の結晶である
 版画や立体の作品をご覧になってほしいと思います。
画像1画像2画像3

1,2,3年 授業参観

 今年度最後の授業参観を行いました。
 1年生 「できるようになったよ発表会」
  この1年間でできるようになったことをみんなの前で発表したり,
  事前にビデオ撮影したものを見たりしました。

 2年生 「ひろがれ わたし」
  生まれてから今までの,自分の成長について調べてきたことを
  発表しました。おうちの人への感謝の気持ちもたくさん伝える
  ことができました。
 
 3年生 「磁石のふしぎ」
  磁石は鉄を引きつける,と学習したことをもとに,
  離れていても鉄を引きつけるのかを調べてみました。 
  この単元では,新しい発見が次々にでてきます。
  とても興味をもって学習に取り組んでいました。
  
画像1
画像2
画像3

『ベル着』をがんばっています!

10時47分。中間休みの終わりを知らせる音楽が鳴り始めます。

子どもたちが運動場から,一斉に教室に向かいます。
「早く帰ろう!」「3時間目始まるで!」
そして,靴箱にはだれもいなくなりました。

その間,わずか2分あまり。

今,子どもたちは,チャイムを守って行動する,いわゆる『ベル着』をみんなで頑張っています。
ついつい,のんびりだらだら友達としゃべりながら戻っていたのが,
各クラスの「時間を守ろう」という呼びかけで,てきぱきと動き,チャイムが鳴る前には教室に入っています。

すばらしい習慣が続くように,みんなで頑張り続けましょう!
画像1画像2画像3

明日から図工展

2月20日(火)

明日からの授業参観に合わせて『校内図工展』を体育館で行います。
(各日午前9時〜午後6時まで)

子どもたちの力作をぜひご覧ください。

伏見東支部10校の子どもたちの作品や近隣幼稚園,保育園の園児の作品も掲示しております。
画像1
画像2

3年 クラブ見学

 来年度からクラブ活動に参加する3年生が各クラブの様子を
 見学しました。 スポーツ,ものづくり,卓球,音楽,オセロ将棋
 と5つのクラブを見て回りました。
 
 早速,4年生になったら○○クラブに入りたい!とやる気まんまんの
 3年生がたくさんいました。

 4年生以上の子どもたちも,いつも以上に張り切って,いいところを
 見せようとがんばっているようでした。

 クラブ活動も次回が最終回になります。
画像1画像2

4年 木組み体験

京都府職業能力開発協会の方にお越し頂き,
「木組み」体験を行いました。

3種類の木を組み合わせ,十字の形を組み立てます。
なかなかうまくかみ合わず,
組み立てるのに時間がかかりましたが,

木の向きを変えて進めていくにつれて,
組み合わさるポイントを見つけ,
木組みを楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

食育 3年生 おせち料理のひみつを知ろう

栄養教諭の北山先生と「食」について勉強しました。
今日は,「おせち料理のひみつ」についてです。

昔から受け継がれてきたお正月料理。
それぞれの料理名には,人々の願いや思いが由来しています。

その言葉にちなんだクロスワードパズルに挑戦しました。
初めて料理名を聞いた子どもたちもいて完成させるのに苦労していました。

給食の献立にも出てくるお正月料理。
これからも,その名前や意味をしっかり覚えてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

6年茶道体験

午後からは,地域女性会の皆さんのお世話になり,
茶道体験を行いました。

入口の手洗いから,茶室への入り方,座り方等,細やかな作法について
ていねいに教わりました。

相手のことを重んじる気持ちで作法に則り,茶道を楽しみました。

和菓子作りに茶道体験。
とても充実した時間となりました。

お世話になった皆様,貴重な体験をさせていただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

6年和菓子作り体験

京都府職業能力開発協会の方にお世話になり,
和菓子作りの体験をしました。

今日は,餡を材料に「桜」と「水仙」を模った和菓子を作りました。

はじめは,ただの餡子の塊だったのが,引き伸ばして丸めて包んで模様をつけると
美しい「花」が咲いたような和菓子が出来上がりました。

この後の茶道体験で,茶菓子として食べる予定です。
どんな味なのか楽しみです!
画像1
画像2
画像3

中国の言葉や遊び

今日は,中国語教室の劉先生と一緒に,中国の言葉や遊びについて勉強をしました。

中国のあいさつの後は,日本でもおなじみのあやとりをしました。

授業が終わった後も,覚えた言葉を使って楽しくお話ししていました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/1 6年花育体験 あゆみ小さな巨匠展鑑賞 学校保健委員会
3/2 あゆみお別れフレンドタイム(池田小) 放課後まなび教室 部活(卓球 バレー サッカー 多種目)
3/5 委員会活動 放課後まなび教室 部活動(Gゴルフ)
3/6 6年生を送る会 放課後まなび教室 PTA決算総会
3/7 フッ化物洗口 放課後まなび教室 部活動(陸上)

学校の概要

学校だより

学校評価

お知らせ

台風や地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp