京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up6
昨日:6
総数:248097
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

4年 木組み体験

京都府職業能力開発協会の方にお越し頂き,
「木組み」体験を行いました。

3種類の木を組み合わせ,十字の形を組み立てます。
なかなかうまくかみ合わず,
組み立てるのに時間がかかりましたが,

木の向きを変えて進めていくにつれて,
組み合わさるポイントを見つけ,
木組みを楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

食育 3年生 おせち料理のひみつを知ろう

栄養教諭の北山先生と「食」について勉強しました。
今日は,「おせち料理のひみつ」についてです。

昔から受け継がれてきたお正月料理。
それぞれの料理名には,人々の願いや思いが由来しています。

その言葉にちなんだクロスワードパズルに挑戦しました。
初めて料理名を聞いた子どもたちもいて完成させるのに苦労していました。

給食の献立にも出てくるお正月料理。
これからも,その名前や意味をしっかり覚えてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

6年茶道体験

午後からは,地域女性会の皆さんのお世話になり,
茶道体験を行いました。

入口の手洗いから,茶室への入り方,座り方等,細やかな作法について
ていねいに教わりました。

相手のことを重んじる気持ちで作法に則り,茶道を楽しみました。

和菓子作りに茶道体験。
とても充実した時間となりました。

お世話になった皆様,貴重な体験をさせていただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

6年和菓子作り体験

京都府職業能力開発協会の方にお世話になり,
和菓子作りの体験をしました。

今日は,餡を材料に「桜」と「水仙」を模った和菓子を作りました。

はじめは,ただの餡子の塊だったのが,引き伸ばして丸めて包んで模様をつけると
美しい「花」が咲いたような和菓子が出来上がりました。

この後の茶道体験で,茶菓子として食べる予定です。
どんな味なのか楽しみです!
画像1
画像2
画像3

中国の言葉や遊び

今日は,中国語教室の劉先生と一緒に,中国の言葉や遊びについて勉強をしました。

中国のあいさつの後は,日本でもおなじみのあやとりをしました。

授業が終わった後も,覚えた言葉を使って楽しくお話ししていました。
画像1
画像2

6年生 多文化共生学習

 小栗栖日本語教室のお世話をしていただいている方を
 ゲストティーチャーに招き,「中国残留孤児」について
 多くのことを教えていただきました。

 歴史的な背景については,少し難しかったところもあった
 ようですが,戦争が引き起こした悲しい出来事であることや
 戦争は二度と繰り返してはならない,ということを改めて
 感じることができました。

 また,様々な国や地域で育った人たちが,お互いに認め合い,
 共に支え合い,生きていくことが大切であると教えていただ
 きました。
画像1

寒かった!

2月7日(水)

立春寒波! 本当に寒い1日でした。

子どもたちが休み時間のたびに,つついて触って割ってしまっても,
授業をしている間に,また薄い氷が張って・・・の繰り返しでした。

初めて見る厚い氷に,子どもたちも大興奮でした!


画像1
画像2

小栗栖小学校へようこそ!

 4月から小栗栖小学校の1年生になる子どもたちの半日入学を
 おこないました。

 現1年生が,お出迎えをして,教室まで連れて行ってくれました。
 教室では,お気に入りの絵本を読んであげたり,一緒にぬり絵をした
 りして,さっそく仲良く過ごすことができました。

 新1年生のみなさんは,そのあと,みんなで歌ったり,折り紙をした
 り,絵をかいたりして,初めての小学校での生活を楽しむことができ
 ました。
画像1
画像2
画像3

5年生 スチューデントシティ学習

 楽しみにしていたスチューデントシティ学習でしたが,
 多少の緊張感を抱きながら,他校の子どもたちと協力して,
 仕事をすすめることができました。また,お買い物では,
 お給料のつかい道をよく考えながら,限られた時間の中で
 上手に買うこともできていました。 

 自分の仕事に誇りをもち,社会人として必要なことを身につけ
 ながら,充実した1日を過ごすことができました。
 
 将来社会に出た時に,役立つことをたくさん学んできました。
 これからの学校生活でも,その力を存分に発揮し,日々成長して
 いってほしいと思います。

 
画像1
画像2
画像3

4年 立体作品

 黙々と作品作りに集中して取り組んでいました。

 ビー玉の通る道順を考えながら,道を作り,

 周りをカラフルに塗っていました。

 完成し,図工展での展示が楽しみです。

 
画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/16 ALT 4年木組み体験 放課後まなび教室 部活(卓球 バレー サッカー 多種目)
2/19 クラブ活動 3年クラブ活動見学 放課後まなび教室 部活動(Gゴルフ)
2/20 放課後まなび教室
2/21 授業参観・懇談会(1〜3年)
フッ化物洗口 放課後まなび教室 校内図工展
2/22 授業参観・懇談会(あゆみ)
校内図工展

学校の概要

学校だより

学校評価

お知らせ

台風や地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp