京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:9
総数:248133
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

大なわとび 6年生

 6年生みんなで大縄とびをしていました。

 すごく早いなわの回し方でも,さすがに6年生です。しっかりとんでいました。

 笑顔の時間でした。
画像1
画像2
画像3

とびばこあそび 2年生

 2年生は,今,とびばこあそびに燃えています。

 自分が跳べない高さや技を何度も挑戦して頑張っています。

 時間はかかるが,練習すれば,頑張れば,とべるようになることをとても楽しんでいます。
 元気満々で何度も挑戦している姿はすばらしいです。
画像1
画像2
画像3

版画 5年生

 版画づくりに懸命な5年生児童です。

 心をこめて版画にむかっている姿はすばらしいです。

 きっといい作品に仕上がることでしょう。 
画像1
画像2
画像3

作品づくり あゆみ学級

 小さな巨匠展の作品づくりを頑張っている子ども達の様子と版画づくりに熱心に取り組む子ども達の様子です。

 和やかな雰囲気で一生懸命に作品に取りかかっていました。
画像1
画像2
画像3

2年生おぐりすフェスティバル3

 本日,1月24日3・4校時に体育館で「2年生おぐりすフェスティバル」を行いました。

 これは生活科「あそんで ためして くふうして」の学習で自分たちが考えたあそびやゲームを1年生や保護者の方々,教職員に呼びかけて行いました・

 2年生の子ども達が考えたあそび・ゲームは,ボーリングコーナー・ころんころんゲーム・わなげセンター・ふっとぶ紙コップ・トトロとドングルゴマのおみせ・いろんながっきの音コーナー・キャップなげ・わくわくえらべるドミノコーナーの8店です。

 この日のために2年生は,各グループに分かれて準備をしてきました。とても楽しいフェスティバルになり2年生もそして招待を受けた1年生も笑顔いっぱいの時間になりました。

 画像は,わなげセンター・ふっとぶ紙コップ・体育館での全体の様子です。

 たくさんの保護者の方がご参加いただきまして誠にありがとうございました。
 子ども達も大変喜んでいました。今後ともよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

2年生おぐりすフェスティバル2

本日,1月24日3・4校時に体育館で「2年生おぐりすフェスティバル」を行いました。

 これは生活科「あそんで ためして くふうして」の学習で自分たちが考えたあそびやゲームを1年生や保護者の方々,教職員に呼びかけて行いました・

 2年生の子ども達が考えたあそび・ゲームは,ボーリングコーナー・ころんころんゲーム・わなげセンター・ふっとぶ紙コップ・トトロとドングルゴマのおみせ・いろんながっきの音コーナー・キャップなげ・わくわくえらべるドミノコーナーの8店です。

 この日のために2年生は,各グループに分かれて準備をしてきました。とても楽しいフェスティバルになり2年生もそして招待を受けた1年生も笑顔いっぱいの時間になりました。

 画像は,いろんながっきの音コーナー・トトロとドングリゴマのおみせ・ころんころんゲームの活動の様子です。

 
画像1
画像2
画像3

2年生おぐりすフェスティバル1

 本日,1月24日3・4校時に体育館で「2年生おぐりすフェスティバル」を行いました。

 これは生活科「あそんで ためして くふうして」の学習で自分たちが考えたあそびやゲームを1年生や保護者の方々,教職員に呼びかけて行いました・

 2年生の子ども達が考えたあそび・ゲームは,ボーリングコーナー・ころんころんゲーム・わなげセンター・ふっとぶ紙コップ・トトロとドングルゴマのおみせ・いろんながっきの音コーナー・キャップなげ・わくわくえらべるドミノコーナーの8店です。

 この日のために2年生は,各グループに分かれて準備をしてきました。とても楽しいフェスティバルになり2年生もそして招待を受けた1年生も笑顔いっぱいの時間になりました。

 画像は,ボーリングコーナー・わくわくえらべるドミノコーナー・キャップなげの活動している様子です。
画像1
画像2
画像3

図画工作 3年生

 「玉ころがしゲーム」を作成しています。今日は,設計図をもとに,玉ころがしゲームの板に色をぬっていました。

 とても真剣にどの色が自分の作る「玉ころがしゲーム板」にふさわしい色かを考えながら色ぬりをしていました。

 できあがりが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

図画工作 4年生

 4年生は,図画工作の時間に「コロコロガーレ」を作りました。

 立体4階建てのガーレを作ります。色や形にこだわりながら,イメージを広げて作っていました。

 
画像1
画像2
画像3

個別学習 あゆみ学級

 あゆみ学級では,個別の学習を行いました。

 小さな巨匠展の展示作品作りは自分が考えた生き物を紙粘土で形作っていました。また,算数の重さの学習や漢字学習を行っていました。

 それぞれ学習の内容は違っても,4人が集中して学習していました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/27 支部研究発表会(あゆみ,2年,3年,5年以外,1時30分完全下校)
1/30 クラブ活動 放課後まなび教室
1/31 大縄跳び発表会 放課後まなび教室
2/1 5年音楽鑑賞教室 身体計測1・2年・あゆみ フッ化物洗口 ALT 放課後まなび教室

学校だより

学校評価

お知らせ

台風や地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp