京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:9
総数:248132
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

4・5年長期宿泊学習【3日目】9

 雨が降ってきたため,キャンプファイヤーからキャンドルファイヤーに切替えて行うことになりました。

 火の神様と火の子たちがキャンドルに点火してキャンドルファイヤーが始まりました。

 火の神様から火の子どもたちに4つの火が授けられました。「協力の火」「挑戦の火」「自立の火」「感謝の火」です。火の子たちからみんなで力を合わせて頑張ることを誓いキャンドルファイヤーが始まった。

 
画像1
画像2
画像3

4・5年長期宿泊学習【3日目】8

 振返りの後,夕食をとりました。今夜もバイキング形式で登山の後もあって,しっかりと食べていました。

 おいしくいただいている頃に,大雨が降ってきました。
画像1
画像2
画像3

4・5年長期宿泊学習【3日目】7

 山の家まで帰ってきた子どもたち同士みんなでその頑張りをたたえあいました。
 子どもたちの正面にそびえる山(天狗杉)に登ったことを確認しました。あそこまで登ったんだと「びっくりと喜び」の歓声があがりました。

 登山の振返りや感想を伝え合いました。

 そして,グループでおいしくアイスをいただきました。
画像1
画像2
画像3

4・5年長期宿泊学習【3日目】6

 天狗杉登山は急な山道も多くあり,つらくてしんどそうにしている子どももいましたが,仲間の励ましや本人の頑張りによって,一歩一歩確かな足取りで登りました。

 全員が挑戦し,脱落することなく見事に山の家まで帰ってきました。

 とても素晴らしいことです。
 子どもたちの頑張りに教職員は感動しました。
画像1
画像2
画像3

4・5年長期宿泊学習【3日目】5

 「やったー」の歓声!全員,天狗杉837mの山頂まで見事に登ることができました。
みんなとても嬉しそうでした。しんどかったと思いますが,目標通り,声を掛け合いながら頑張りました。

 山頂で他校の子どもたちとともにお弁当を食べました。

 雨が降ることなく,よいお天気に恵まれました。
画像1
画像2
画像3

4・5年長期宿泊学習【3日目】4

 天狗杉登山です。全員体調良く,挑戦をしました。

 険しい道もあるのですが,「しんどくてもあきらめず,友達と励ましあいながら最後まであるこうです」が,しんどそうに登っている児童もいました。

 声を掛け合いながら,時には,グループで歌を歌いながら山頂を目指すグループもいました。

 山の家のインストラクターの先生を先導に登りました。
画像1
画像2
画像3

4・5年長期宿泊学習【3日目】3

 朝食のバイキングは,パンとごはんからの選択でした。

 そして,おかずはいつものように自分の好みのものを食べていました。

 モリモリと食べている子どもたちです。

 中には,「寝不足気味かな」という子もいるようです。

 
画像1
画像2
画像3

4・5年長期宿泊学習【3日目】2

 今日の7時の朝の集いは,4校合同で朝の集いを行いました。

 それぞれの学校の紹介をします。小栗栖小学校からは,4・5年生の代表の子どもたちが,学校の取り組んでいる,縦割り活動のことや多文化教育のことなどを他校の人たちの前で立派に紹介してくれました。

 山の家のスタッフの方から山の家の約束のことなどをお話ししていただきました。

 その後,みんなで体操を行いました。
画像1
画像2
画像3

4・5年長期宿泊学習【3日目】1

 3日目の朝になりました。

 疲れはあるもののみんな元気に起床し,掃除を行いました。

 規則正しい生活を送っています。

 画像は,清掃の様子です。
画像1
画像2

4・5年長期宿泊学習【2日目】16

 班別反省会終了後,予定通り8時30分からお風呂に入りました。

 すっきりした表情であがってきました。

 疲れが少しはとれたのではないでしょうか。

 班別写真を撮って消灯就寝の予定です。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/14 三者懇談会
7/15 三者懇談会
7/16 PTA親子遠足
7/18 海の日
7/19 三者懇談会
7/20 三者懇談会
京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp