京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up2
昨日:12
総数:248105
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

おぐりすの子のつどい

 最後に,児童会の代表から終わりのあいさつがありました。
 学年ごとにがんばったところを含めた最後のあいさつで締めくくってくれました。

 また,後片付けも高学年の子ども達がしてくれました。ご苦労様でした。
 今後も小栗栖小学校の児童全体のためにがんばれる人になってください。
 
 各学年にふさわしい内容を,全校のみんなに,発表してくれました。朝早くから休みにもかかわらず,保護者の皆様,地域の方々に多数お越しいただき誠にありがとうございました。

 今後とも小栗栖小学校の取組に対して,ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。
 ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

おぐりすの子のつどい 6年生

 「最高学年 〜心を1つに〜」をテーマに発表しました。

 このテーマ通り,最高学年として全校のみんなに「心を1つに」を前面に出して,よさこいソーランを披露しました。

 最後は最高学年らしく「リーダーとしての誓い」を見事に表現しました。

 下級生に信頼されるチーム6年生を目指してがんばりましょう。

 
画像1
画像2
画像3

おぐりすの子のつどい 5年生

 「Happy Power 〜6つの力〜」をテーマに発表しました。

 力強くクイックタワーからはじまり,客席からは「すごい」と感嘆の声が出ていました。

 その後,5年生が大切にしている「Happy Power 〜6つの力〜」の意味を全校に紹介しました。

 そして,歌や合奏をとても丁寧に演奏してくれました。

 練習した成果を力いっぱい出していました。
画像1
画像2
画像3

おぐりすの子のつどい

 おぐりすの子のつどいを進行したり,発表の内容を説明したのは,放送委員会の高学年です。

 そして,中国語に訳して説明してくれたのは,中国語教室の子ども達です。

 時間的な余裕があまりないなかを,わかりやすくはなし進行してくれました。
 画像はその時の様子です。


画像1
画像2
画像3

おぐりすの子のつだい 4年生

 休憩を挟んで,後半は4年生から始まりました。

 「クラッピング ファンタジー」を4年生は表現してくれました。

 手や足など,体全体を使ってみんなが発表に集中してがんばっていました。

 見応えのある素晴らしい発表でした。
画像1
画像2
画像3

おぐりすの子のつどい 3年生

 「言葉はパワーだ!」を3年生は発表しました。

 早口言葉や言葉をリズミカルにみんなでかけ合っている様子は,迫力もあり,パワーを感じながら見ていたのではないでしょうか。

 この言葉のパワーを今後に生かしてください。
画像1
画像2
画像3

おぐりすの子のつどい 2年生

 2年生は「ひろがれ☆えがおのわ」をテーマに発表しました。

 2年生自身がこの発表をだれよりも「笑顔」で練習していました。本日もとても笑顔で
表現していました。

 手話も取り入れながら2年生みんなで協力をした発表でした。
画像1
画像2
画像3

おぐりすの子のつどい

 本日の「おぐりすの子のつどい」では,高学年の子ども達が活躍してくれています。

 はじめのあいさつは児童会の代表が,また,幕間の指導では,集会体育委員会がそれぞれがんばってくれました。

 見ている子ども達も発表している子ども達に負けないくらい集中して見ていました。

 画像はその様子です。
画像1
画像2
画像3

おぐりすの子のつどい 1年生

 「にこにこ1ねんせい」をおおきな声で歌ったりセリフを言ったりしました。

 会場にいたみんなの顔がにこにこなりました。

 1年生にとっては初めての学習発表会でしたが,力いっぱいがんばってくれました。
画像1
画像2
画像3

おぐりすの子のつどい あゆみ学級

 本日,おぐりすの子のつどい(学習発表会)を9時20分より行いました。

 あゆみ学級は,「十二支のはなし」を発表しました。少ない人数にもかかわらず,長くって沢山のセリフをしっかり覚え発表しました。

 しっかりとした口調で動作も加わりわかりやすくてとてもよかったです。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/30 代休日
5/31 4年社会見学(石田水環境保全センター)
6/1 5・6年プール清掃 放課後まなび教室
6/2 (プール清掃予備日)
6/3 放課後まなび教室 部活動
京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp