京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up12
昨日:9
総数:248189
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

小栗栖土曜教室開催!

 今回は,ブーメラン作りを教頭先生に教えていただきました。最初は狩りに使われていたこと,元の位置に戻ってくることなど,優れた特性があることを教えていただき,早速作成に取りかかりました。
画像1
画像2

人権多文化交流学習

 昨年度に引き続き,人権多文化交流学習を発展実施しました。
画像1
画像2
画像3

小栗栖タイムで発信

 第4回小栗栖タイムは,6年生の修学旅行の体験談です。体験制作の楽しさや,TVが無くても友達がいれば楽しい夜になることなど,新たな発見を発表してくれました。
画像1

科学センター学習

金曜日の午前中、科学センターに行ってきました。

最初の学習はプラネタリウム!
理科の「星と月」の学習を深めることができました。

他校の子どもたちの前でも自分の意見を発表でき、さすがおぐりすっ子という一面を見せてくれました。


次の学習は、こども発電所!
コイルのしくみを実験で知った後、水力・風力・火力発電の実験しました。
今まで教科書でしか見なかった発電所を、自分の目の前につくりました。

これからは発電の話に対して、具体的にイメージしながら考えることができそうです。

画像1画像2

アンニョン ハセヨ 韓国・朝鮮

画像1画像2
 3年生の総合的な学習の時間では、柳先生をゲストティーチャーに迎えた学習を行いました。
 柳先生は、スライドを使いながらわかりやすく、韓国・朝鮮の家の様子や食べ物、言葉などを教えて下さいました。
 学習の最後にクラスみんなで、ハングル語で書いた自分の名刺を作りました。できあがった子どもから柳先生の渡しに行きます。みな緊張しながらも楽しく、名刺渡しをしていました。
 今回の経験で学んだことを、これからの学習に生かしていきたいと思います。

小栗栖タイムの発表です

毎週火曜日木曜日の朝音読で練習している内容を,全校に披露しました。
画像1

後期始業式

いよいよ後期のスタートです。
画像1

前期終業式

 通知票をいただいて,前期の締めくくりの日です。
画像1

中庭で野外給食をいただきました

・秋の心地よい季節です。給食をランチルームでいただくとよりおいしくなりますが,今回は中庭にテーブルを出して野外で給食をいただきます。まずは3年生です。みんなとても楽しみにしていたようです。食缶もすべて空っぽ。「ごちそうさまでした。」
画像1

5年生家庭科:調理実習

 5年生から家庭科の学習が始まっています。今回ご紹介するのは子どもたちが大喜びの「調理実習」です。「水菜のサラダ」と「ゆでたまご」を作りました。ゆでたまごについては,時間の経過とともにどのように固まるかの実験も兼ねました。また,ドレッシングもお酢とオイルの割合を教わって手作りの物を作りました。この後の試食がとっても楽しみです。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

お知らせ

京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp