京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up3
昨日:8
総数:248249
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

低学年 運動部活動 「多種目」

画像1画像2画像3
 低学年のみんなに大人気の部活動です。毎週金曜日に実施しています。1年生から3年生まで入れる部活動で,今年も50人をこえる大人数です。
 今日は,「ドンじゃんけん」や「鬼ごっこ遊び」で大盛り上がり。体育館の中を所狭しと,走り回る元気な姿を見ていると,思わず引き込まれそうになりました。「多種目」との名前の通り,ボール運動などいろんな種目にチャレンジしています。子どもたちのエネルギーはすごいですね。

大文字駅伝予選会 池田小学校運動場にて

 良いお天気に恵まれ,伏見東支部大文字駅伝予選会が行われました。例年のように池田小学校の運動場に10校の6年生が集まり,駅伝19チームとタイムトライアルの選手が記録に挑戦しました。小栗栖校は6年生22名全員が出場しました。9月から毎朝,運動場を走り,自己の記録を高めようとがんばってきました。全員が真剣に,最後まで走り通し自己ベストを出しました。
 走り終えた6年生に聞くと,5年生のピンク色の応援が目立っていたことと,5年生の応援の前を走るときは,ふしぎと速く走れたといっていました。川の向こう岸を走っているときも先生や5年生,保護者の人の応援の声が聞こえていたと喜んでいました。多くの人の応援を受けて,心強かったことでしょう。12月9日には持久走大会もあります。がんばりましょう。
画像1
画像2
画像3

給食集会 ―かるたとり大会―

画像1画像2
 給食感謝週間に,給食委員会主催のかるたとり大会が行われました。かるたの言葉は,給食委員会の児童が考え,事前に配布し,今日を迎えました。縦割りのポプラグループで,対戦します。読み手の言葉に集中して,「はい!」。練習を積んだ学年は早く取れていました。結果は白グループの1班が一番多く取れて1位でした。

きれいに咲きました「コダチダリア」

画像1画像2画像3
*府立植物園でも見ごろとの新聞記事になっています「コダチダリア」の花が,小栗栖小でも満開となっています。「コウテイダリア」とも呼ばれ,学級園に咲く花は3m近くの高さに育ちました。普段よく見る「ダリア」の原種とは驚きです。ご近所の皆さんが先日,「あの大きな花を見せてください。」と珍しそうに見て行かれました。

3年生の延期になった参観日

画像1画像2
 先月の参観日は,3年生は新型インフルエンザの感染拡大で学級閉鎖となっていたため延期になっていました。今日ようやく実施となりました。今日の参観授業のテーマは,韓国・朝鮮の文化に触れるということでした。はじめは「マダン」について映像を見ました。「マダン」とは,広場という意味で,日本に住んでいる韓国・朝鮮の人たちと日本の人たちがいっしょにつくりあげている楽しいお祭り広場です。日本の太鼓に似たチャンゴの演奏や力強い踊りを見て,とても楽しそうでした。その後,チョゴリの飾りを作りました。初めてでしたがなんだか身近に感じました。

4年生 おぐりすタイム

 17日に,モノづくりの殿堂・工房学習にいってきました。京都には,世界に通用する先端技術工業を生かした企業がたくさんあります。そこの創業者の人がどんな夢を持ってがんばってきたのかを調べました。調べてわかったことは,「夢を持つこと」「自分のためでなく人のためにがんばること」「失敗を恐れず努力をつづけること」が大事だということです。このことを,おぐりすタイムで発表しました。
 最後に「子どもの世界」という歌をみんなに聞いてもらいました。

画像1画像2画像3

伏見東支部PTAコーラス交歓会

 21日(土)午後から,小栗栖小学校の体育館を会場にして,PTAコーラス交歓会が行われました。今年は小栗栖小学校が会場校ということで,PTAの本部役員の方,文化委員の皆さんをはじめ,保護者有志の方々と,教職員の総力を結集して,練習を積み上げてきました。PTAの役員の方やコーラス担当の藤原さんは,会場作りや,司会進行など段取りを何度も相談して当日に臨んでくださいました。10校の中で一番最後に気持ちよく歌うことができました。いろいろな方の支えで今年のコーラス交歓会を無事におえることができ会場校としての肩の荷を降ろすことができました。すてきな歌声をありがとうございました。そして,ご苦労様でした。
画像1

秋祭り お店屋さんは楽しいな

 おいしい焼き芋に舌鼓を打ち,1年生のお店屋さんは花の種や,マツボックリやどんぐりで作ったキーホルダーを売ってくれました。すぐに売切れてしまいました。
 2年生のゲーム屋さんでは,ゲームの紹介や遊び方もていねいに教えてくれました。楽しい時間があっという間に過ぎてしまいました。
 お家の方や,地域の方にも参加していただきました。みんなに喜んでもらって,1・2年生は満足そうでした。
画像1
画像2
画像3

秋祭り おみこしわっしょい!

 少し肌寒い日でしたが,1・2年生がおそろいのはっぴを着て,元気におみこしの巡行に出かけました。西門から出て,府営住宅の中を抜け,くりのみ広場から学校の横を通り,市営住宅の中を通って学校にもどってきました。いつもは静かな住宅地の中ですが,元気な子どもたちの声が響いていました。
画像1
画像2
画像3

小栗栖中学校授業体験

 今日は6年生が小栗栖中学校で授業体験をしました。事前に希望を聞いてくださって,小栗栖小学校の6年1組は社会科の授業を受けることになりました。中学校の社会科は,地理と歴史と公民に分かれていて,それぞれについてのクイズ形式で授業が進んでいきました。あゆみ学級は,体育館で,先生や中学生の混合チームで,キックベースボールの試合をしました。転がされたボールをねらいを定めてけって塁に出ていました。あっという間に時間が過ぎて,子どもたちは中学校での生活に思いをはせている様子でした。
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp