京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up3
昨日:8
総数:248249
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

長期宿泊自然体験推進事業「山の家」野外学習 その4

「山の家」での夕食はバイキング!おいしい料理に大喜び。登山の疲れも吹き飛びました。



画像1

長期宿泊自然体験推進事業「山の家」野外学習 その4

画像1
滝谷山から帰ってきました。往復3時間の山登りコースでした。雨もふらずいい天気でみんながんばりました。室町小学校の友達といっしょに登りました。ずいぶん仲良くなりました。

長期宿泊自然体験推進事業「山の家」野外学習 その3

「山の家」二日目の朝の集いで,学校紹介がありました。代表の児童がしっかりと学校の紹介をやっていました。
今日も雨で,予定していた伏状台杉ハイキングは中止となり,プレイホールで大縄飛びや綱引きを参加校合同で行いました。
午後からは,天気も回復してきたので,滝谷山へハイキングに行きました。
画像1
画像2
画像3

長期宿泊自然体験推進事業「山の家」野外学習 その2

画像1
野外炊事で「あまごの塩焼き」に挑戦しています。
魚と格闘中です。

長期宿泊自然体験推進事業「山の家」野外学習 その1

画像1画像2
午前9時に元気に出発しました。
午後の活動は,おがま池での「魚つかみ」でしたが,あいにくの雨で「魚つかみ」はできませんでしたが,野外炊事は予定通り実施しました。

おぐりす縄文人のたてあな式住居 7

画像1
7.葦で葺きあがりほぼ完成です。後は形を整えて終わりです。

おぐりす縄文人のたてあな式住居 6

画像1
6.葦を下から葺いて壁や,屋根を作っていきます。

おぐりす縄文人のたてあな式住居 5

画像1
5.柱の横に竹材のカーブを利用して支えを取り付けます。

おぐりす縄文人のたてあな式住居 4

画像1
4.柱がほぼ完成しました。

おぐりす縄文人のたてあな式住居 3

画像1
3.柱を立てます。このとき,二股に分かれている柱を使い,横の梁を支えます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp