![]() |
最新更新日:2025/11/18 |
|
本日: 昨日:73 総数:382364 |
【6年】国語 みんなで楽しく過ごすために
しっぽとりという遊びで1年生と楽しい時間を過ごしました。
「楽しかった!」と言ってもらえて大成功ですね!仲もさらに深まっていたのでは…? ![]() ![]() ![]() 【6年】 国語 みんなで楽しく過ごすために![]() ![]() 今日はちょうどハロウィン!ということで、ハロウィンパーティーにしました! かぼちゃのおばけでお迎えにいきます…♪ 【1年】【6年】6年生企画の遊びで楽しもう!
今日はハロウィンということで、6年生が楽しい企画を考えてくれました。それは「しっぽとり」です!チームで協力してたくさんしっぽをとりました。とても楽しい時間になりましたね。6年生、考えてくれてありがとうございました。また1年生と一緒に遊びましょうね。
![]() ![]() ![]() 【5年】花背山の家に向けて![]() ![]() ![]() 【6年】国語 みんなで楽しく過ごすために
試しに遊んでみた結果、次はクラス全体で話し合います。
いろいろな視点から意見を出し合い、結論を出すことができました。無事に1年生に楽しんでもらえるといいですね♪ ![]() 【6年】国語 みんなで楽しく過ごすために
1年生をお誘いし、みんなで楽しく過ごすためには、どんな遊びをするのが良いのか話し合った結果、グループで仮の結論がでたので、実際に試してみました。
どこが良くてどこが問題か、ただ楽しむだけでなく、目的や条件を意識しながら試すことができました! ![]() ![]() 【6年】歯磨き指導
歯科衛生士の方に来ていただき、歯の健康や正しい歯磨きの仕方について教えていただきました。「みんなの歯はまだ間に合う!」丈夫な歯を保つために、実際に歯磨きをしながら確認することができました。家でもやってみよう!
![]() ![]() ![]() 【6年】体育 走り高跳び
運動会が終わり、通常の体育の学習に戻りました!
今回は「走り高跳び」4年生のときを思い出しながら、自分の記録に挑戦していきます。準備体操をしっかりして張り切って頑張っています☆ ![]() ![]() ![]() 【1年】歯みがき指導![]() ![]() ![]() 【5年】図工の授業
鑑賞の授業の様子です。20ある名作(絵画や彫刻、工芸)の中から自分が選択した作品について分析しました。自ら名前をつけてみたり、魅力を語ったりしました。作品の時代背景にまで迫って鑑賞する児童の姿もありました。
![]() ![]() |
|