京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up18
昨日:69
総数:347690
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
次代と未来を創る 醍醐の子を育てる〜「実感」「感動」「感謝」〜

3年 理科 しぜんのかんさつ

画像1画像2
虫眼鏡を使うと、生きものの細かい部分を詳しく見ることができました。
注意点として、目を痛めるので虫眼鏡で太陽を絶対に見てはいけないことも確認しました。

【2年】図画工作「にぎにぎ ねんど」

画像1
図画工作科の学習で、「にぎにぎ ねんど」の学習をしました。
ねんどをぎゅっとするとどんな形になるかな?
と考えながらいろいろな作品ができていました。

【1年】 1年生を迎える会の練習

画像1
画像2
画像3
今日から1年生を迎える会の練習を始めました。
かっこいい・かわいい1年生を見てもらえるように、歌やダンスを練習!
がんばっていこうね。

【1年】 国語 ききたいな ともだちのはなし

画像1画像2画像3
友達にすきなあそびやたべものを聞き、聞いたことを発表しました。
となりの友達だけでなく、いろいろな友達ともお話をすることができました。

【1年】 音楽 はくをかんじとろう

画像1画像2
いろいろなうたのはくに合わせて、手拍子をしたりダンスをしたりしています。
ノリノリで踊る姿がかわいいです。

【4年】道徳「目覚まし時計」

画像1
「目覚まし時計」という資料を読んで、「わたし」の気持ちを考えたり、自分の生活を振り返ったりして、話し合いました。
子どもたちは、自分でできることは自分でやり、規則正しい生活をしようという意欲を高めていました。

【3年】理科「しぜんのかんさつ」

画像1画像2
春になって、植物や動物などの生きものがたくさん見られるようになりました。
校庭で生きものをさがして、気づいたことを話し合いました。

【2年】国語科「ふきのとう」

国語の学習では「ふきのとう」を学習しています。
出てくる登場人物の順番を確認してまずは読み方を考えていきます。

そして、グループで集まって、声に出して表現します。
「もっとこう読んだ方がいいなあ」
「その読み方、すてき!」など、
活発に取り組む子どもたちの姿が見られます。
画像1
画像2

【6年】体育の学習

画像1
画像2
6年生合同で、体育の学習をしました。
体ほぐしのストレッチや、体育用具を利用した鬼ごっこなど、楽しいレクレーションも交えながら学習しました。
これからどんどん始まる体育が楽しみです。

【3年】体育科「体ほぐしの運動」

画像1画像2
手軽な運動を行って、体を動かす楽しさや心地よさを味わいました。
初めての動きに戸惑いながらも、まずはとにかくやってみることが大切なことにも気づきました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立醍醐小学校
〒601-1325
京都市伏見区醍醐東大路町31-1
TEL:075-571-0001
FAX:075-571-7022
E-mail: daigo-s@edu.city.kyoto.jp