京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up81
昨日:78
総数:347496
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
次代と未来を創る 醍醐の子を育てる〜「実感」「感動」「感謝」〜

お知らせとお願い

日頃より本校教育活動にご理解とご協力をいただき、心から感謝申し上げます。
・本日、京都市のメールフォームに「市内の各小中学校と市立高校、公共施設、市役所に高性能な爆弾を仕掛けた。」という趣旨のメールが届いたとの連絡が、教育委員会からありました。
・京都市内の学校園には直接送付されていませんが、児童生徒の安全確保のため、保護者の皆様にご連絡いたします。
・これを受け、本校におきましては、教職員が校内のパトロールを行う等により、校内の安全確保に努めております。
・これらの対策を講じたうえで、教育活動については通常どおり行います。
ご理解・ご協力のほど、お願いいたします。


【コスモス学級】 野菜を育ててます

いろいろな野菜を育ててます。
毎日、水やりや草抜きも頑張っています。

新しく夏野菜も植えました。
早くおいしい野菜ができてほしいですね。
画像1画像2

1年生を迎える会

画像1
画像2
画像3
5月12日、1年生を迎える会を行いました。

醍醐小に入学してから、1ヶ月が過ぎました。
1年生のみなさんは、小学校生活になれたでしょうか。

全校のみんなが集まることができ、心あたたまる楽しい集会になりました。
笑顔にあふれていた1年生のみなさん、楽しんでくれたかな。

【5年】国語科「きいて、きいて、きいてみよう」

画像1
画像2
国語科の学習で、質問する内容などをあらかじめ決めて、聞き手・話し手・記録者に分かれて友達にインタビューをする学習をしています。
これから、それぞれの立場になって、質問したり、話を広げたり・・・
「きくこと」の役割の違いについて意識できるようになるとよいと考えています。

【2年】音楽で みんなと つながろう

画像1
画像2
音楽では、世界の遊びうたを、みんなで楽しく歌ったり聴いたりしています。
子どもたちは、いろいろな国の踊りの音楽を楽しそうに聴いていました。

【6年】租税教室(2)

画像1
社会科の学習では政治の学習を進めています。
「税金」や「予算」という言葉も出てきました。
当たり前のように身の回りにある税金がなぜ必要なのか、どのようなことに使われているのか、ないとどうなるのかを学んだ子どもたち。

1億円のレプリカも見せていただき、大喜びでした。
画像2

【6年】 租税教室

画像1
5月10日(水)
租税教室がありました。
ゲストティーチャーの方に来ていただき、丁寧に教えていただきました。
税には様々な税があること、その一つにみんながよく知っている、消費税があることを学習しました。
そして、税金はなぜあるのかということについてビデオを見ながら詳しく学習しました。
税金がもしなかったら...?
税金の必要性を子どもたちが感じることができていました。
画像2

【1年】 図画工作 すなやつちとなかよし

画像1画像2画像3
カップと使ってアイスやカップケーキをつくったり、砂の道をつくり水を流して川にしてみたり…それぞれがいろいろなものを作っていました。

【1年】 図画工作 すなやつちとなかよし

画像1画像2画像3
今日の図工の学習は、運動所の砂場で行いました。
すなを使っていろいろなものをつくり、楽しみました。

【1年】 音楽 はくをかんじとろう

画像1画像2画像3
「じゃんけんぽん」のうたに合わせて、たんたんたんうんのリズムうちをしました。
じゃんけんぽんを楽しみながら、学習することができました♪
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立醍醐小学校
〒601-1325
京都市伏見区醍醐東大路町31-1
TEL:075-571-0001
FAX:075-571-7022
E-mail: daigo-s@edu.city.kyoto.jp