京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:46
総数:347545
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
次代と未来を創る 醍醐の子を育てる〜「実感」「感動」「感謝」〜

メール配信登録のお願い

 PTAのメール配信をまだ登録されていない方は,至急登録の程,お願いします。緊急連絡等に使用させていただきたいと思います。

緊急 お知らせ

 日頃より本校の教育活動にご協力,ご支援いただきありがとうございます。
 さて昨夜,本校児童1名が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
 そのため,本日,京都市の保健福祉部局と教育委員会の指導のもと,保健所による疫学調査と専門業者による校内消毒を実施しました。また,感染が確認された児童が在籍する学級の児童をはじめ,必要な一部の児童に対し,PCR検査を実施することとしています。
 PCR検査の対象となった各ご家庭には,検査の方法や自宅待機していただくなどについて,学校から個別に連絡させていただきました。
 PCR検査の結果は明後日12月15日(火)に判明する予定ですが,京都市の保健福祉部局及び教育委員会と協議し,当該学級以外の教育活動には影響が生じないことが確認されているため,12月14日(月)も通常どおり教育活動を実施いたしますので,通常どおり登校してください。
 児童や保護者の皆様には,ご心配をおかけしており申し訳ありません。ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。

3年生 図画工作「いろいろうつして」

画像1画像2
図画工作で紙版画に取り組んでいます。テーマは「跳び箱」です。跳び箱を跳んでいるときの写真を見ながら画用紙で紙版を作っています。顔は細かいパーツがたくさんで,ボンドで貼り合わせるのもなかなか苦戦しています。どんな版画になるのか,今から楽しみです。


新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた取組の徹底について

【5年】保健「おくすり教室」

 今日はおくすり教室がありました。学校薬剤師の開原先生が,薬の正しい知識や違法薬物のこわさについて教えてくださいました。
 私たちが風邪や病気になったときに薬を飲むなど,身近なところに薬はあります。今日の学習で,薬によっては,水以外のもので飲むと成分が変わってしまう可能性があるということが実験を通してわかりました。また水が少なすぎても,胃まで届かず別のところで溶けて炎症を起こす可能性があるということもわかりました。正しい用法や容量を守ることが大切だとわかりました。
 また,違法薬物と呼ばれるものは,意外にも友人から誘われて使うケースが多いということでした。そのような違法な薬物は,持っているだけで犯罪になるということも知り,きっぱりと断ることが重要だとわかりました。
 この学習を通して,違法薬物のこわさを知り,絶対使ってはいけないという強い意志を子どもたちはふりかえりに書いていました。この学習を忘れないでください。
画像1
画像2

4年 リレー大会

画像1
画像2
画像3
今日は中間休みにリレー大会がありました。
運動委員会の5・6年生が主催をしてくれました。
みんな大盛り上がりで楽しんでいました。

【5年】醍醐っ子リレー大会

画像1画像2
 中間休みに運動委員会主催の醍醐っ子リレー大会が開催されました。各クラス2チームにわかれて,4チームでレースをしました。結果は2組のチームが勝利しました。おめでとうございます!
 リレーの学習は一学期に行い,醍醐スポーツデーでも見ていただきましたが,その時のことを思い出しながらどのチームも全力で走っていました。寒い時期になってきましたが,外で体を動かして元気な体を作ってほしいです。

【5年】図画工作科「彫りすすめて 刷り重ねて」

画像1画像2
 図工では,版画の学習に入っています。今回は,「世界遺産」をテーマに色版画に挑戦します。まずは下絵です。下絵を描いたら,版木に絵を写していきます。もくもくと学習に取り組んでいます。出来上がりがとても楽しみです。

【5年】理科「ふりこの動き」

 理科では,ふりこの動きを学習しました。ふりこの一往復の速さは「ふりこの長さ」「おもりの重さ」「ふれはば」このうちどれで変わるかを実験で調べていきました。10往復の時間を3回計り,そこから平均を計算して一往復の時間を考えました。
 結果,「ふりこの長さ」を変えることによって,一往復の時間が変わるということが分かりました。身近にもふりこの原理が使われているものが多くあります。また探してみてください。
画像1
画像2

1年 おいもフェスティバル

2年生が開いてくれた「おいもフェスティバル」で,楽しい遊びや紙芝居,マジック,人形劇ですてきな時間が過ごせました。おいもレストランで食べた2年生の育てたお芋の味は,格別でした。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

学校評価結果等

『京都市立醍醐小学校「学校いじめ防止等基本方針」』

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校教育目標

学校沿革史

京都市立醍醐小学校
〒601-1325
京都市伏見区醍醐東大路町31-1
TEL:075-571-0001
FAX:075-571-7022
E-mail: daigo-s@edu.city.kyoto.jp