京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/07
本日:count up8
昨日:66
総数:347984
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
次代と未来を創る 醍醐の子を育てる〜「実感」「感動」「感謝」〜

検温・健康観察票持参のお願い

 明日,6月12日(金)から全校児童が集団登校します。また6月15日(月)からは通常の学校教育活動が再開となります。
 引き続き,登校時には必ず「健康観察票」を記入の上,持たせてください。検温は,毎日朝晩,1日2回必ず行って,その結果を「健康観察票」にご記入いただきますようよろしくお願い致します。
 登校の際に,検温や「健康観察票」を忘れてくる子がまだ見られます。お仕事等で朝はお忙しいとは思いますが,ご協力の程,よろしくお願い致します。

1年 初めての給食

画像1画像2画像3
1年生にとって初めての給食の感想は……
にこにこ顔で「おいしい」と言ってくれました!
「苦手なものもがんばって食べたよ」と言っている子もいました。
これからももりもり食べて行こうね!

3年生 国語辞典の使い方

画像1画像2
重たい!と言いながら持ってきた国語辞典。
子どもたちの中には,国語辞典を初めて開くという人が少なくありませんでした。

まずは,使い方を学習しました。
見出し語は五十音順に並んでいること,一文字目を見つけたら,二文字目を五十音順に探し,見つけたら三文字目・・・というようにゆっくり時間をかけて言葉を探しました。
「あった!」「これや!」
見つけたときの嬉しそうな表情が印象的でした。

これからわからない言葉に出会ったら,辞書で調べるという学習につなげていきたいです。

給食が始まりました!

 今週から給食が始まりました。今日は,パンの日でした。低学年では,教職員が配食したおかずやパンを子どもたちが取りに来て,自分の机に置いていきます。先生のお話をよく聞いて,しっかり用意ができていました。
 「いいにおいがする。」「おいしい。」という言葉を聞いて,とてもうれしくなりました。まだ向かい合って食べたり,おしゃべりをして食べたりすることはできませんが,無事に給食も開始できてほっとしました。
画像1
画像2
画像3

コスモス学級 モンシロチョウ

画像1
コスモス学級で育てていた青虫ですが,さなぎになって10日ほどで可愛いモンシロチョウになって外の世界に羽ばたいていきました。さなぎから外の世界に出たばかりのモンシロチョウは一生懸命飛ぶ練習をして,羽を乾かしてから,勇気を出すかのよう一気に外にはばたいていきました。

コスモス学級 じゃがいもをほったよ

画像1画像2
ウオーミングアップ期間の2週目。6年理科で育てていたジャガイモを,「収穫してもいいよ」と言っていただいて,みんなでジャガイモ掘りを経験しました。掘ったら,根っこのところにごろごろ可愛いおいもが育っていて,掘るのが楽しくなった子どもたちです。収穫したジャガイモをみんなで持ち帰ることができました。おいしいジャガイモ料理ができるかな・・・

イノシシにご注意

向暑の候,保護者の皆様におかれましては,益々ご健勝のことと存じます。平素は,本校教育の向上発展のため,何かとご支援ご指導を賜り,厚くお礼申し上げます。
さて,6月6日(土),上端山付近において,イノシシの目撃情報がありました。学校では子ども達には,イノシシに出会った時には下記のように指導しています。ご家庭におかれましても,子ども達と確認していただきますようよろしくお願いいたします。


イノシシに会ったとき・・・
1.近よらない
  (不用意に近づくと襲われることがあります。とくに幼児などは危険です。)

2.目を合わせない
 (目を見つめると,威嚇されたとイノシシが思い,襲われることがあります。)

3.大きな声を出さない,驚かさない
 (イノシシの防御本能を刺激させることになります。大変危険です。)

4.絶対にエサを与えない,エサを見せない
 (人がエサをくれることを覚えるとイノシシがそこに居ついたり,周囲の人家に侵入したりするなど,地域全体に被害を引き起こす原因となります。)


※校区内でイノシシを目撃された場合,学校・警察(交番)・伏見区役所醍醐支所(571−0003)にご連絡のほどよろしくお願いします。

学校が再開されて1週間!

 長い長い休校期間が終了して,1週間がたちました。久しぶりの学校生活で,楽しかったり,つかれたりしたと思います。新しい生活様式が始まり,今週は隔日登校だったので,学校のリズムにもなれなかったと思います。この休日で,またエネルギーをいっぱいためて,月曜日元気に登校してくださいね。来週からは,給食も始まります。給食準備も忘れないようにしましょう。
 では,また月曜日からみんなの顔を見られるのを楽しみに待ってます!

3年生 しっかり休みましょう

画像1画像2
分散登校が始まって一週間たちました。
昨日,今日は少しでしたが,みんなでドッジボールを楽しむ時間ももちました。
久しぶりの学校で楽しく学習したり遊んだりしましたが,長い休校期間のあとなのでつかれもたくさんたまっていることだと思います。

土日はしっかりとつかれた体を休めてくださいね。

4年 ツルレイシを植えました

隔日登校という形ではありましたが,
学校が再開して1週間が経ちました。
みんなの元気な姿を見ることができて,とても嬉しかったです。
昨日と今日でツルレイシの種を植えました。
グループごとにツルレイシに名前もつけました。
大きく育つといいですね。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

学校評価結果等

『京都市立醍醐小学校「学校いじめ防止等基本方針」』

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校教育目標

学校沿革史

京都市立醍醐小学校
〒601-1325
京都市伏見区醍醐東大路町31-1
TEL:075-571-0001
FAX:075-571-7022
E-mail: daigo-s@edu.city.kyoto.jp