京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/09
本日:count up42
昨日:48
総数:442908
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標       自ら かかわり 学び ともに高め合う 桃山東の子

学校教育構想について

画像1
本年度の学校教育構想図を作成しました。

 〇 教育目標と育てたい力・身につけようとする力とのつながり

 〇 学校教育目標の具現化へ向けた3つの視点でのアプローチ

 〇 かかわりを大切にした学校教育

 を図式化しました。ご参照ください。

      学校教育構想図←こちらをクリックしてください

学校教育目標と育てたい力

画像1画像2
「自分から・自ら・進んで」をキーワードに、教職員が子どもたちの主体的な思いをいかに引き出し、その主体に基づいた授業や取組を積み上げていくことができるのかに焦点をあてています。AIで答えが出てこない、より人間らしい「生きる力」である「主体」を核にして教育活動を進めてまいります。

主体・対話の力をベースに、育てたい力として、「切磋力」「協働力」「創発力」をあげました。これらの力を高めることを意識して、子どもたちに寄り添いながら取組を進めることを通して、学校教育目標を具現化したいと思います。

 子どもたちの成長へ向けて、新たな桃山東の教育を保護者や地域の皆様と共に創っていきたいと思います。どうぞご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/9 安心安全教室3・4年
7/10 町別集会5時間授業
7/11 安心安全教室5・6年
個人懇談会(特別5時間授業)
7/14 個人懇談会(特別5時間授業)
7/15 4年 モノづくりの殿堂・工房学習
京都市立桃山東小学校
〒612-8011
京都市伏見区桃山町伊庭12
TEL:075-621-1411
FAX:075-621-1422
E-mail: momoyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp