京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/21
本日:count up33
昨日:47
総数:431019
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標       自ら かかわり 学び ともに高め合う 桃山東の子

2年生 学習レポート劇の練習

画像1画像2画像3
2年生では、学習発表会に向けて、
音楽レポート劇「どうぶつ園のじゅうい」の練習中です。
国語科で学習したことや動物園に行って見てきたこと、知ったこと、
また、生活科で校区内のお店に仕事についてインタビューをしたことを、
劇にしてお伝えします。
完成までもうひとがんばり。お楽しみに。

1年生 学習発表会に向けて

画像1画像2画像3
1年生では、11月29日の学習発表会に向けて練習を頑張っています。
国語科や音楽科などで学習したことを、
踊ったり歌ったり演奏したりしながら発表します。
練習を重ねるごとに声や動きも大きくなってきました。
本番を楽しみにしていてください。

3年生 「食育」

画像1
11月20日(水)栄養教諭の食育の学習がありました。
様々な大豆製品を取り上げながら、給食にも多く出てくることを学習しました。

3年生社会「京都市の様子とくらしのうつりかわり」

画像1
 社会科の授業で、京都駅の昔と今で、どのように変化してきたのかを学習しました。今と違いまだ規模の小さく、お店も少なかったことに驚いた様子でした。

4年生 自転車教室

11月15日(金)
4年生では、自転車を安全に利用することができるように、自転車教室を実施しました。
実技走行テストと学科テストを行い、自転車免許の取得にチャレンジしました。
学科テストでは標識やルールについて、
実技走行では正しい自転車の乗り方や交差点などの走り方、T字路の曲がり方など、実際に自転車に乗ってルールを確認し、練習をしてからテストをしました。
安全な自転車の乗り方を今後も実践してほしいです。
画像1
画像2
画像3

3年生 図工「顔を出したら何だかワクワク」

画像1
 図工の時間に「顔を出したら何だかワクワク」という学習をしています。顔はめパネルのようなものを作っています。実際に顔に画用紙を当てながら楽しく活動しています。

6年 しいたけ栽培

画像1画像2
栽培しているしいたけが、どんどん成長してきました。
子ども達は、しいたけの大きさに驚きつつも、収穫しています。
収穫したら、お家に持って帰っていますので、おいしくいただいてください。
感想も聞かせてくださいね。

3年生 体育「立ち幅跳び」

画像1
 体育の時間に立ち幅跳びをしています。グループごとに役割を決めて、みんなで協力しながら学習を進めています。

3年生 学習発表会に向けて

画像1
 本日から学習発表会に向けて学年全体での練習が始まりました。合唱や合奏だけでなく、移動の仕方や他クラスの演奏しているときの待ち方など、発表全体のレベルアップをしてほしいと思います。

桃キッズ「なわとびチャレンジ」をしました

11月12日(火)の昼休みの時間に、桃キッズのグループごとになわとびチャレンジを行いました。今回の桃キッズでは、高学年の人が大網を回して、グループのみんなが八の字で大縄跳びができるように工夫してチャレンジをしました。どのグループでもなかよく声を掛け合いながら楽しく遊ぶ姿が見られました。来月にも2回ほど桃キッズ遊びを行う予定です。みんなで楽しく遊ぶことができればと思います。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/25 クラブ
11/27 就学時健康診断

学校だより

その他

学校評価

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校沿革史

学校のきまり

京都市立桃山東小学校
〒612-8011
京都市伏見区桃山町伊庭12
TEL:075-621-1411
FAX:075-621-1422
E-mail: momoyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp