京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up33
昨日:76
総数:419783
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標       自ら かかわり 学び ともに高め合う 桃山東の子

とびばこあそび

1年生 体育

とびばこあそびをしています。

学習の進め方にも慣れ、とびばこをとびおりたり、
またいで乗ったり、下りたりしています。

先生見て・・・と、とぶことができるようになった高さの

とびばこをとぶ様子を見せてくれました。

着地も「ピタッ!!」

満面の笑みで、ふりかえってくれました。
画像1
画像2
画像3

作品交流

5組の子どもたち、小さな巨匠展に出展する作品づくりに
取り組んできました。

今日は、近隣の学校とオンラインで、出来上がった作品の交流を

しました。

お互いの作品を見て、とてもうれしそうでした。
画像1
画像2
画像3

まどから こんにちは

2年 図画工作

まどから こんにちは

カッターナイフの使い方を学習しました。

今日は、練習用の台紙をカッターナイフで切り込みを入れ、

いろいろな窓を作ってみました。

安全に気をつけて、上手に切り込みを入れていました。

出来上がったものを嬉しそうに見せてくれました。
画像1
画像2
画像3

長さ

2年生 長さの学習をしています。
1mものさしを使って、身の回りのものをはかっていました。

玄関の下駄箱や机など身の回りのものの長さをはかったり、
校長先生の身長はどれくらいかな?と予想してみたり・・・。

教室では、cmとmのまざった長さのたし算やひき算の仕方
についても学習をしていました。
画像1
画像2
画像3

1mぴったり選手権

2年生 算数科

1mの長さを作ってたしかめよう!

紙テープの長さを、自分でぴったり1mにすることができるか、

みんなで挑戦しました。

その後、

1mの長い竹ものさしを使って、慎重にはかります。

「あと数cm、おしい!」

「ぴったり賞がいました!」

ものの長さ、感覚的にも大分わかるようになってきた子どもたちです。



画像1
画像2

未来の乗り物

5組 小さな巨匠展に向けて

伏見区の他の学校の仲間たちと、『未来タウン』をつくろう!

今日は、空を飛ぶ乗り物を作っています。

プロペラの羽根のすみずみまでしっかり色をつけたり

乗り物の体の部分に画用紙を貼り付けたりしました。

完成までもう一息!




画像1
画像2
画像3

雪の中でも元気いっぱい (2年)

画像1
画像2
今日は雪が積もったので運動場へ出てみんなで雪遊びをしました。
遊具の上やレンガの上などのきれいな雪を選んでは雪だるまを作っていく姿は、元気いっぱいで寒さを吹き飛ばすほどでした。

お気に入りの自動車

1年生 
国語科で自動車くらべの学習もまとめにはいりました。

今日は、タブレットに送られたいくつかの自動車の中から

自分のお気に入りの自動車を選び、

つくりとはたらきについてまとめました。

今までの学習を生かして取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

巨匠展へむけ

5組の子どもたち
2月に開催される小さな巨匠展に出展する
作品作りに取り組んでいます。

みんなで協力して、素敵な作品に仕上げたいと思います。


画像1
画像2
画像3

1年生 授業研究会

昨日、1年1組で授業研究会が行われました。
校内のたくさんの教職員が授業を参観しました。

始まる前は、子どもたちドキドキ、少し緊張していたようですが、
授業が始まると、緊張した様子も見られず、

しっかりと学習に取り組んでいました。

4月から大きく成長している様子を見ることができました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
京都市立桃山東小学校
〒612-8011
京都市伏見区桃山町伊庭12
TEL:075-621-1411
FAX:075-621-1422
E-mail: momoyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp