京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up19
昨日:52
総数:418776
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標       自ら かかわり 学び ともに高め合う 桃山東の子

6年 国語「帰り道」

画像1
国語科「帰り道」の学習では,2つの視点から構成される物語を読んでいます。2つの視点を読み比べて登場人物がお互いに思っていた心情を考えていきます。友だちと協力しながら,物語を読み進めています。

1年生 注意深く 気を付けて

 1年生の交通安全教室を行いました。伏見警察署、伏見交通安全協会の方々にお世話になりました。ありがとうございました。

 車が駐車しているとき。見通しの悪い交差点。信号のある横断歩道。いろいろな状況での道路の歩き方を実際に経験しながら学びました。

 登下校や地域を出歩くときには、今日の学びをぜひ実践してほしいと思います。
画像1
画像2

1年生 2週目になりました

画像1
 1年生の学びの2週目になりました。給食の準備、当番も交代です。

 前の週のお友達の様子を見ていたので、とてもスムーズに当番活動を進めることができました。

画像2

3年生 あいさつをして友だちになろう

 3年生になって新しく外国語活動が始まりました。

 たくさんの友達と知り合うために、相手に伝わるように工夫しながら、名前を言って挨拶をし合います。

 子どもたちは、Hello. Hi. I’m 〇〇.  Goodbye.
        See you. Thank you. Nice to meet you.
 と様々な表現で挨拶を交わしたり、英語だけでなく、様々な国の言葉でも挨拶したりしていました。

 
画像1
画像2
画像3

1年生 上手になったよ

 給食が始まって4日目。1年生はとってもスムーズに給食時間を迎えることができています。

 当番のお仕事もしっかりと。

 配膳を待っている間も静かに。

 「いただきます」の声が廊下に響きわたりました。
画像1
画像2

3年生 社会科 学校のまわりの様子

画像1
画像2
 3年生になって、初めて学ぶ教科「社会科」

 どんな学習なのかな?と子どもたちも興味津々です。

 この日は、校区にある施設や建造物を発表しあいました。

 その後、校区の地図をノートに張りながら、「自分の家はどこかな?」と早速、地図に関心を持っている姿が印象的でした。

中間休みの運動場で

画像1
画像2
 この日はとても良いお天気です。

 中間休みでは、虫探しに一生懸命な子、遊具で遊ぶ子、

 ボール遊びに夢中な子などで、すごくにぎわっていました。

1年生 「し」を学びました

画像1
画像2
画像3
 1年生はひらがなの「し」を学びました。

 子どもたちは、ノートのマスにじっくり、丁寧に書いていました。

「し」のつく言葉集めでは、始めに「し」がつく言葉だけでなく、終わりに「し」がつく言葉も発見していました。また、グループで意見を考える場面もありました。
 みんなで意見を出し合うと、学びの幅が広がるんだなあと、1年生の授業から感じることができました。

6年生 全国学力・学習状況調査

画像1画像2
 この日は、6年生が全国学力・学習状況調査を行いました。

 国語・算数の2教科です。

 結果をもとに、本校の子どもたちの学習状況の分析を通して、授業改善に役立てたいと思います。

 6年生のじっくり、しっかりと考えを書き込む姿が印象的でした。

第1回 5年生 学年集会

 体育館で学年集会を行いました。

 担任の自己紹介を各クラスの子どもたちがしました。

 山の家に向けて、
「時間の意識・言葉遣い・挨拶」「放課後の過ごし方」 についての話をしました。

 また、学年目標の中に入れるのキーワードについて話し合いました。

 キーワードとして「6年生を見本に」「助ける」「優しい」「あいさつ」「めりはり・きりかえ」「明るく楽しく」「思いやり」「笑顔」「時間を守る」 が出てきました。

 これらのキーワードをもとに、学年目標を考えていきます。
 どんな学年目標になるのか、またお伝えします。
 お楽しみに。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立桃山東小学校
〒612-8011
京都市伏見区桃山町伊庭12
TEL:075-621-1411
FAX:075-621-1422
E-mail: momoyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp