京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up8
昨日:66
総数:420019
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標       自ら かかわり 学び ともに高め合う 桃山東の子

茶色の小びん

4年生 音楽

「茶色の小びん」の演奏に取り組んでいます。

今日は、合奏するときに使ういろいろな楽器の

音色をききました。

その後、自分が演奏してみたい楽器を選びました。

いろいろな楽器の音色をきいているとき、

子どもたちワクワクしながらきいていました。
画像1
画像2

情報をいかして

5年生 社会

いろいろな産業があり、それぞれ情報をいかして
産業を発展させています。

学習を通して、情報活用の現状や

情報を生かして発展する産業が国民生活に

果たす役割について考えていきます。

日常生活や資料から、様々な場面で情報が生かされていることを

子どもたちなりに見つけていました。
画像1
画像2

大きいかず

1年生
三学期の算数の学習は「大きいかず」です。

100までの数、100を少しこえる数について

学習をしていきます。

意欲的に学習に取り組んでいました。
画像1
画像2

版画

4年生
彫刻刀でほり進めていた版が完成しました。

今日は、インクを塗り、紙にうつしました。

紙にうつした後、版から紙をめくるときの

子どもたちの表情が印象的でした。
画像1
画像2
画像3

算数マスターズ

算数科の学習内容の定着と、学習意欲の向上を目指して、
「算数マスターズ」の取組を行っています。
「第2回算数マスターズ」を冬休み明けにおこなっています。

今年度に学習した内容をしっかりと復習し、テストに臨みました。

子どもたち,集中して、最後まであきらめずに取り組んでいました。

冬休み中の復習、また、お家で子どもたちに励ましの言葉等を
かけて下さりありがとうございました。

画像1
画像2

じしゃくのふしぎ

3年生
じしゃくのふしぎの学習を始めています。

身の回りにあるいろいろなものにじしゃくがつくのか

どうかを調べていました。

つくものとつかないものがあり、

子どもたち驚いていました。
画像1
画像2

電気のはたらき

6年生 理科。

子どもたち、一生懸命何かをつくっていました。

手回し発電機をつくっていました。

できあがった手回し発電機をつかって、

電気をつくっていました。
画像1
画像2

給食

画像1
今日は3学期初めての給食でした。

子どもたち、久しぶりの給食を楽しみにしていました。

今日は、和献立です。

ごはん、にしめ・ごまめ・きょうふうみそしるのお正月料理

でした。

おいしくいただきました。

版画

画像1画像2
3年生
宇宙をテーマにした版画が完成しました。

タブレットに写真で取り込んだ作品を

みんなで見合いました。

鑑賞カードに工夫しているところや

すてきなところを見つけて書き込んでいました。

卒業アルバム

画像1画像2
6年生

卒業アルバムのクラスのページや文集づくりに
とりかかっています。

卒業を意識し始めていました。

みんなの思いがこめられた文集やクラスのページ。

出来上がりが楽しみです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/22 給食終了
3/23 卒業証書授与式
3/24 修了式
3/25 春季休業(〜4月9日まで)
京都市立桃山東小学校
〒612-8011
京都市伏見区桃山町伊庭12
TEL:075-621-1411
FAX:075-621-1422
E-mail: momoyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp