京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up7
昨日:66
総数:420018
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標       自ら かかわり 学び ともに高め合う 桃山東の子

5年生のみなさんへ 国語 「学びの一歩」 「詩を楽しもう」ヒント

画像1
画像2
画像3
 「かんがえるのっておもしろい」を音読してみて,どんな感じがしましたか。
考え方のヒントを紹介しています。ヒントを基にして,気づいたことを書いてみましょう。

5年生のみなさんへ 国語 解答例 漢字の広場8・9

画像1
画像2
 漢字の広場8の解答例です。考え方も簡単に紹介していますので参考にしてください。
解答例は8だけですが,別の行き方で9の道案内も作ってみてください。
失敗しても大丈夫です。まずは恐れず,どんどん文章を書いてみましょう!その時に,辞書で言葉の意味を調べたり,意味が通るか読み返してみたりしましょう。そのためには,色々な文章を読んでおくことも大切です。この機会に読書にも取り組みましょう。

4年生のみなさん

4年生のみなさん!こんにちは!

前回の英語の答えです!
「It is square,pink and little heavy.」→「それは四角で,ピンクで,少し重いです。」

なので3番のPencil sharpenser(えんぴつけずり)が正解です!

少し難しかったですか?ぜひ,またチャレンジしてくださいね!

さて,みなさん!課題は着々と進んでいるでしょうか。

21日(木)から,漢字ドリルの文章をノートに書き込む課題があります。

書き方は写真を参考にしてください。丁寧に書くように心がけましょう。

※ノートにつきましては,3年生で使っていたノートなど,使い切らずに余っているノートを使用してください。学年費で既にノートを購入しておりますが,まだお渡ししておりません。申し訳ありません。
学校再開時にお渡しいたします。
画像1

2年生のみなさんへ  時間

画像1画像2画像3
先生のおひるごはん。
ごはんを食べ始めてから,食べおわるまでに
どれくらいの時間がかかったかな。

長いはりが,どれだけうごいたか
時計を見て考えよう。

できた人は,昼休みの時間も考えてみよう。
昼休みは 1時5分から1時25分 ですね。
みんなの昼休みの時間は何分かな。

桃山東小のいきものみーつけた9〜パチン・・・パチン・・・〜

そらがすっかりくもって,あめがふりそうなそらになってきました。

うんどうじょうにでると,どこからか,パチン…パチン…と,ちいさななおとがきこえます。
まるでキャンプファイヤーのひがもえるようなおと,
1びょうに1かいくらいのかいすうでパチパチとなることも……
これはいったいなんのおと?ちょっとこわいな…

あじさいのおかのよこにあるかいだんをおりていくと,いよいよおとをちかくにかんじます。

あっ!あれは!!!
4がつにピンクのはながたくさんさいていた〇〇〇ノエンドウ!
きみどりいろのまめのさやがまっくろになっている!!

わたしがきづいたしゅんかん,あのパチンというおとがして,
「いたっ!」
かおにちいさなつぶがとんできたのです。

よくみると,まっくろのさやが2つにわれています。
いったいなにがおこったのでしょうか?
そして,このしょくぶつのなまえがわかるかな??





画像1
画像2
画像3

5年生のみなさんへ

画像1
理科室前で,今日から実験を始めました。
さて,何の実験でしょう?

 今までみなさんが育ててきたアサガオやツルレイシなどの植物は,土に種子をまいた後,「水やり」をすると発芽(芽が出ること)しましたね。このことから,植物の種子が発芽するためには「水」は必要ではないかと考えられます。

そこで実験!
『インゲンマメの種子を使って,種子が発芽するためには「水」が必要かどうか調べよう。』

≪実験を行うにあたって準備するもの≫
 ・理科『生命のつながり[1] 植物の発芽と成長』のプリント
 ・インゲンマメの種子2つ
 (まだ種を見つけていない人は,宿題の入っていた封筒の中を
  確認してくださいね。)
 ・カップ(プラカップ・ガラスコップ・ペットボトルの底部分を
  切ったものでもOK)
 ・だっし綿(ティッシュペーパー・コットンでもOK)

≪実験方法≫
 まず,プリントの図と同じように,2つのカップの中にだっしめんを入れ,その上に種子をのせます。
 次に,片方のカップにだけ水を入れます。
(だっし綿がひたひたになる位の量。種子が水に全部つからないように注意!)
 どちらも同じ場所に置き,発芽するかどうかを観察していきます。

 種子によっては発芽しないものがあるかもしれないので,できるだけ正確な実験結果を出すために先生はそれぞれの条件の実験を10こ分行います。

もし,家に他の植物の種子がある人は,それもぜひ実験に加えてみてください!


画像2

5年生のみなさんへ。

 5年生のみなさんへ。今日は,国語の課題プリントについてです。

 先生たちも,みんなと同じプリントを解いてみました。国語では,漢字の組合せの面白さに気付けたり,自分の想いや考えを文章に変えたりできる面白さがありますね。

 じっくりと「国語」や「日本語」の面白さについて考えたり出会ったりするのも勉強する意味の一つですね。
 
画像1
画像2
画像3

夏野菜クイズ(3)

画像1
これは何の野菜の苗でしょう。

葉っぱが つやつやしていますが,実も つやつやしています。

実の色は,緑のほかに 黄や赤のものもあります。

4年生のみなさんへ

Hello! Everyone.

How are you? I’m fine!

I walked in the classroom yesterday, I found something.

Ok,here is the question!



It is square,pink, and a little heavy.

What is this?

1. Eraser (けしごむ)
2. Black board (黒板)
3. Pencil sharpener (えんぴつけずり)

Let' think!


Kotae ha zikai!

1ねんせいのみなさんへ

画像1画像2
1ねんせいのみなさんへ

しゃしんのえんぴつのさきを よーくみてください。
さきっぽが

「ぴんぴん!」

していますね。

「ぴんぴん!」のえんぴつは,もじをていねいに かきやすいので,がくしゅうがおわったら まいにち えんぴつを けずりましょう。

ぜんぶのえんぴつが 「ぴんぴん!」のじょうたいだと つぎのひも きもちよくがくしゅうできますよ。

保護者の皆様
お子様の家庭学習への励ましや丸つけ等,いつもありがとうございます。
学習後にえんぴつを削る習慣がつくよう,毎日お声がけしていただけるとありがたいです。

どうぞよろしくお願いします。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

その他

学校評価

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学習に関するお知らせ

特例預り申請書・健康観察票

京都市立桃山東小学校
〒612-8011
京都市伏見区桃山町伊庭12
TEL:075-621-1411
FAX:075-621-1422
E-mail: momoyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp