京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up12
昨日:72
総数:419834
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標       自ら かかわり 学び ともに高め合う 桃山東の子

昔の道具体験

画像1画像2
《七輪を使ったもち焼き体験》
 炭に火をおこすところから始めました。新聞紙を丸め,よく燃えるように枯れ木を何本か置き,その上に木炭をのせました。みんな一点に集中し,一生懸命うちわであおいでいました。地域の方からは,「昔は枯れ木を集めるのは子どもの仕事だった…」などと聞かせてもらい,調理をする大変さを学ぶことができました。おもちはとてもおいしかったです。
《洗濯板を使った洗濯体験》
 洗濯板と固形せっけんを使って,タオルを洗いました。冬場だったのでとても水が冷たく,毎日の洗濯の大変さを感じました。「昔は手が荒れてあかぎれができたんですよ」と聞かされ,洗濯機のありがたさがわかったようです。

昔の遊び体験

生活科の時間に,昔の遊び道具を使って活動しました。
けん玉・カルタ・おはじき・お手玉・コマを使って友達と楽しい時間を
過ごすことができました。
けん玉では得意な子が友達に教えたり,真剣にカルタを読む姿が見られたり,昔の遊び道具で友達といろいろなコミュニケーションをとっていました。
画像1
画像2
画像3

2月朝会

 3日(火)朝会を行いました。節分ということで校長先生から豆まきの話をしていただきました。豆まきをして「心の中のオニ(怠ける心やさぼりたい心等)」を追い払い,心の中に福(いい心やいい気持ち)」を迎えいれてほしいと思います。今年度も残りわずかです1日1日大切に過ごしましょう。
画像1

手巻き寿司,いただきま〜す!

画像1
画像2
画像3
今日の給食は節分メニューで,手巻き寿司といり豆が献立にありました。
ご飯に具を混ぜて,大きなのりで包み,みんなでおいしくいただきました。
大きな口でパクっといただく手巻き寿司は,特別においしい味がしました。
いり豆も,「年の数より1つ多い数を食べるんだよね」「わたしのお家では,
今年はわたしがオニ役をするんだよ」など,会話も楽しく盛り上がりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立桃山東小学校
〒612-8011
京都市伏見区桃山町伊庭12
TEL:075-621-1411
FAX:075-621-1422
E-mail: momoyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp