京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up58
昨日:98
総数:608320
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
春季休業 3月26日(火)〜4月9日(火)離任式 3月28日(木)10:30〜       始業式 4月10日(水) 8:30〜

3学期 始業式

画像1画像2
3学期の始業式は,オンラインで行いました。
校長先生からは,プレゼンテーションを使いながら「これからどんな力が必要なのか,そのためには,小学生のうちにどんな学習が必要になるのか」ということのお話がありました。

一つ目に「問題を解決する力」についてのお話がありました。
何が問題かをみつけて,解決のための情報を集め,方法を考えて,実行する力が必要ですね。今,世界中で,新型コロナウイルスの問題に取り組んでいます。何をどうすればよいのかを,一人一人が考えて行動できる力が必要です。

二つ目に「コミュニケーション力」「人と仲良くする力」についてのお話がありました。いろいろな人と関わることで,新しいことを知ることができ,問題を解決することにもつながります。さらに,相手の思いを受け取ることや,相手の困りに気付けることも,コミュニケーション力ですね。

三つ目に「人をまとめる力」についてのお話がありました。
お仕事をするようになると,一人だけではすすめられません。必ず人と関わりながら仕事を進めることになります。そのうちに,自分よりも経験が浅い人たちに教えたり,チームになって仕事をしたりすることが必要になってきますよ。

この三つの力の基となるのは,毎日授業で学習している学習です。
聞いたり読んだり,書いたり話したりしながら,上手な伝え方を身に付けて,問題を解決することや,仲間と協力しながら学ぶことが三つの力を育てるポイントとなります。

最後に,新型コロナウイルスに関しての話です。
学校ではたくさんの人が生活しています。だれかがウイルスを持ち込むと,多くの人がかかってしまうことも考えられます。
冬休みの間もていねいに手洗いをしていましたか。
時間をかけて手洗いをすること,マスクをすること,小さな声でもお話が聞こえるように,大勢の人が集まっているときは静かにすることなど,2学期にしていたことを思い出して,うつらない,うつさない行動をとってください。

3学期も笑顔で楽しく過ごせる桃山小学校にしていきましょう。

感嘆符 明日の運動発表会を延期します

 全校で楽しみにしていた運動発表会ですが,天気予報から今日の夜中の雨量や明日の午前中まで雨が残るということを考え,大変残念ですが延期とさせていただきます。
 参観を楽しみにされていた保護者の方も多いと思いますが,予備日である27日(火)の天気は晴れのようです。天気も運動場の状態も万全の状態の中,子どもたち一人ひとりががんばる姿を是非ご覧ください。
 また,本日配布をしましたプリントをはじめ,今までに配布した運動発表会についてのプリントもホームページ内で確認していただけますので,ご参照ください。

文部科学大臣からのメッセージ

 新型コロナウイルス感染拡大は,病気としての問題だけでなく,この病気が感染症であることから,社会不安を増大させ,感染者だけでなく,その家族に対しても不当な差別やいじめなどの人権侵害が増大するという大きな問題を生んでいます。
 恐れるべきは人ではなくウイルスです。病気を理由に人を差別したり排除したりすることは絶対に許されることではありません。
 文部科学大臣から,新型コロナウイルス感染症に関する差別や偏見の防止に向けてメッセージ(文部科学大臣からのメッセージ)が届いています。
 是非,文部科学大臣からのメッセージをご一読いただき,「感染者等に対する差別や偏見,誹謗中傷等は許されない」「正確な情報や科学的根拠に基づき,思いやりのある行動を」等を各ご家庭でも話題にあげてみてください。


 また,「ウィズ・コロナ」での生活は,制限も多く,心身に負担がかかります。
 京都市では以下のような電話相談窓口を設置しています。
 新型コロナウイルスに関する不安や困りだけでなく,子どもや育てに関する様々な悩みについても相談を受け付けています。お知りおきください。

1:こども相談24時間ホットライン
  TEL 075-351-7834 教育委員会所管
  受付時間:24時間365日受付
2:親と子のこころのほっとライン
  TEL 075-801-1177
  受付時間:9時〜16時30分
  (火曜日及び年末年始は休み)
3:ヤングテレホン
  TEL 075-551-7500 京都府警察本部所管
  受付時間:24時間365日受付
4 こども相談総合案内
  TEL 075-254-8107 教育委員会所管
 ※相談内容に応じて,広く子どもに関わる適切な相談機関
  をご紹介する電話窓口です。
  受付時間:月・火・木・金 10時〜20時30分
   水・土・日  10時〜16時30分
  (祝日・年末年始は休み)

新型コロナ対策中の熱中症予防について

 保護者の皆様におかれましては,毎日の検温及び健康観察票の記入・マスクのご準備等,児童の感染症予防対策にご協力いただきましてありがとうございます。

 最近は気温も高く,また梅雨入りしたことでムシムシとした日々が続いています。
 これからは「新型コロナウイルスの感染予防」と「熱中症の予防」の二つのことに気を付けながら,「学校の新しい生活習慣」に慣れていくための大切な期間になります。

 そこで,マスクの着用についてですが,原則,マスクは着用することとなっています。しかし,暑い日のマスク着用は「熱がこもりやすい」「のどの渇きを感じにくく水分不足になりやすい」「呼吸がしにくい」といったリスクが考えられます。

 学校では,
○体育の時間は,激しい運動を伴うことが多いため,基本的にマスクははずして授業にのぞみます。
○登下校時や休み時間は,暑さや息苦しさを感じたら教室内であっても,しんどくなる前に外します。
 ということを指導しています。
 あわせて,自分の周りの友達がマスクをはずしている時には,いつもより距離をおいたり,会話をひかえたりするようにも指導しています。

 週明けに「熱中症事故の防止について」のおたよりを持ち帰ります。ご家庭でも「熱中症予防」についてお話いただけとうれしいです。


画像1画像2

重要 訂正 ZOOMで健康観察

本日実施予定の,学級ごとに行うZOOMでの健康観察について,ホームページでの表記に,割当時間の誤りがありました。配布しましたご案内の時間帯で行います。
お詫びの上,訂正いたします。

本日分は,下記の時間帯で実施いたしますのでよろしくお願いいたします。

            28日(木)  29日(金)
 9:00〜 9:20  6年2組    6年1組
 9:40〜10:00  6年3組    3年1組
10:20〜10:40  1年3組    3年2組
11:00〜11:20  2年1組    1年1組
11:40〜12:00  2年2組    5年2組★
12:20〜12:40  5年1組    1年2組★
13:00〜13:20  5年3組    4年1組
13:40〜14:00  4年2組    4年3組
15:00〜15:20  おひさま学級

パスワードについては,先日配布しましたプリントに記載していますのでご確認ください。


6月からの学校再開について

 京都市教育委員会から市立学校・幼稚園を再開する方針が示されました。この方針を踏まえ,6月1日(月)から段階的に学校教育活動を再開いたします。

○登校スケジュールについて
(1)6月1日(月)
  学年ごとの分散登校を行います。
  オリエンテーションと授業の計画などお伝えします。
  給食はありません。
(2)6月2日(火)〜5日(金)
  各クラスを2班に分け一日置きに「午前中授業」を行います。
  給食はありません。
(3)6月8日(月)〜11日(木)
  各クラスを2班に分け一日置きに「終日授業」を行います
  給食を実施します。
(4)6月12日(金)
  全校児童が登校し,終日授業を実施します。
(5)6月15日(月)〜
  通常の学校教育活動を再開します。
  ※ 詳細は,お知らせ「<swa:ContentLink type="doc" item="109884">学校の再開について</swa:ContentLink>」をご確認ください。

○6月2日(火)からの班分けについて
 25日(月)にご家庭の郵便受けに投函させていただきます。
 
 ご確認ください。

第1回 学習相談会について

明日,1回目の学習相談を実施します。

ひさしぶりの登校になりますので,交通安全に十分注意してきてください。保護者の皆様方に,ちょっと角まで見守りをいただけましたら幸いです。

学校北側の坂道は,道幅が細いのですが,学習相談の登下校時に自動車が通ることもあります。

感染拡大防止から,登校に際して以下の点について改めてご協力をお願いいたします。
1 健康観察票(「お知らせ」にあります)に体温などを記入いただき持参させてください。
2 マスクの着用をお願いします。先日配布いたしましたマスクを活用いただければと思います。
3 ハンカチを必ずお持たせください。手洗い,うがいや,咳エチケットの際に必要となります。

また,発熱など体調がすぐれない場合は登校をご遠慮いただきますようお願いいたします。以上,ご協力の程よろしくお願いいたします。

重要 臨時休校期間中の学習相談・面談日について

休校期間が長引き,その間,各ご家庭で学習などを見ていただいていることと思います。
ありがとうございます。

今回の休校期間中に,希望する子どもたちを対象に学習相談日を設定します。
5月20日(水),27日(水)の二日間,担任に学習についての疑問点や悩みや困りごと等を相談できる日を設けます。

詳しくは「0511臨時休業期間の延長について」をご覧ください。

また,「臨時休校期間中の学習相談・面談日について」等のお知らせにつきましては,15日(金)までに今週末に各ご家庭の郵便受けに投函させていただきます。
よろしくお願いいたします。


重要 臨時休業期間の延長について

 平素より,本校の教育活動にご理解とご協力をいただき,また,長期にわたる新型コロナウイルス感染拡大防止の取組についても,ご理解・ご協力をいただき,誠にありがとうございます。
 さて,この度,政府による緊急事態宣言並びに京都府知事による休止要請が延長されたことを受け,本市立学校・幼稚園の臨時休業期間を5月31日(日)まで延長することが教育委員会において決定されました。
そこで本校においても,下記のとおり臨時休業を延長しますので,ご連絡申し上げます。
また,併せて,臨時休業期間の長期化に伴い,保護者の皆様にもご心配を頂いております,子どもたちの学習面等での取組についても,教育委員会から示された方針も踏まえ,お知らせさせていただきます。
 ご家庭においても,家庭学習等に計画的に取り組めるよう,保護者の皆様から子どもたちにお声かけいただくことをお願いいたします。

◎臨時休業期間の延長について
(1)臨時休業の延長
 5月31日(日)まで延長します。
※ なお,今後の国及び京都府の動向や本市域の感染状況等を踏まえ,期間を変更することがありますので,その際は,速やかにお知らせさせていただきます。

(2)特例預かり等の実施について(小学校・義務教育学校前期課程)
 引き続き,やむを得ずご家庭で過ごすことが難しい子どもたちに限り,特例預かりを実施します。詳細については,「臨時休業期間中の児童の特例預かりの実施について」をご覧ください。

 詳細につきましては,後日配布いたしますプリントをご確認ください。

重要 臨時休業期間の延長について

5月6日までとなっています臨時休業の措置は,本市の感染状況が引き続き警戒を緩めることができない状態にあることや,今後の対応について,児童生徒や保護者等の皆様への周知期間を確保し,各ご家庭及び学校における準備を円滑に進めていく必要があるため,京都市教育委員会において,当面,5月17日(日)まで臨時休業期間を延長し,更に,その後の対応については,政府による緊急事態宣言及び京都府による緊急事態措置の継続状況を踏まえ,改めて決定することが示されました。
 そこで本校においても,下記のとおり臨時休業を延長しますので,ご連絡申し上げます。

1 臨時休業期間の延長について
(1)延長期間
 臨時休業を,5月17日(日)まで延長し,以降の取扱いについては,今後,政府による緊急事態宣言及び京都府による緊急事態措置の継続状況を踏まえ,改めてお知らせします。

(2)特例預かり等の実施について
 京都府が,緊急事態宣言の中でも「特別警戒地域」に指定されている現状を踏まえ,よりご家庭で過ごすことへのご協力をお願いします。そのうえで,やむを得ずご家庭で過ごすことが難しい場合に限り,引き続き,特例預かりを実施します。

 詳細については,別途掲載しております「臨時休業に伴う児童の特例預かりについて」をご覧ください。併せて「特例預かり申請書」も掲載しておりますので,ダウンロードしてお使いいただいても結構です。

2 臨時休業期間の対応等
(1)期間中は不要不急の外出を控え,できるだけ子どもたちが自宅で過ごせるよう,ご家庭でもご指導ください。また,早寝早起き等,基本的な生活習慣を維持し,適宜,保護者と一緒に散歩など,戸外での軽い運動も行うなどしてください。

(2)学習課題は,家庭訪問,郵便受けへの投函などによりお渡しますので,計画的な家庭学習に取り組むようご家庭でのご指導をお願いします。なお,家庭訪問を行う際には,事前に連絡しマスクの着用等,感染拡大防止対策を徹底します。

(3)4月7日付のお知らせ「新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う臨時休業期間中の健康管理について」に添付しております「健康観察票」をもとに,引き続き,子どもたちと一緒に健康観察に取り組んでくださいますようお願いします。

(4)以下の場合は,すみやかに学校(電話 601−7286)へ連絡してください。
○お子様が,検査などにより新型コロナウイルス感染症と診断された。
○お子様に感染の疑い(疑似症)があり,検査を受けるよう医師等から言われた。
○御家族などが感染され,お子様や同居されている御家族が濃厚接触者として検査や経過観察が必要であると医師等から言われた。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp