京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up1
昨日:63
総数:608326
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
春季休業 3月26日(火)〜4月9日(火)離任式 3月28日(木)10:30〜       始業式 4月10日(水) 8:30〜

2年 お話の読み聞かせ

 今日の朝読書の時間で,ボランティアの方に,絵本の読み聞かせをしていただきました。子どもたちはとても集中してお話を聴いていました。ボランティアの方は登場人物に合わせて声のトーンを変えておられました。子どもたちはそのことにとても感心していました。音読練習で自分も読み方をまねしたいと話す子もいました。
 今日は2年1組で行われました。2組は今週の木曜日にあります。楽しみですね。
画像1

2年 図工展と参観

画像1
画像2
画像3
 今日は授業参観と懇談会がありました。生活科「ひろがれわたし」の学習で,自分が生まれる前の様子について知る学習をしました。お家の方からのお手紙を読んで涙ぐむ子もたくさんいました。その後,お手紙のお返事を書きました。
 保護者の皆様には,以前からお手紙の準備やアンケートにご協力くださり,ありがとうございました。引き続き,子どもたちが自分の命や友達,家族の命を大切にすることができるとよいと思います。
 生活科「ひろがれわたし」では,これまでの自分の成長を感じ,これからの自分の成長を思う学習につなげていきたいと思います。
 今日から図工展が始まりました。2年生も版画と立体を展示しています。力作ばかりですので、ぜひご覧ください。

2年 カッターを初めて使ったよ!

画像1
画像2
 図画工作科で「まどをひらいて」の学習をしています。
 カッターナイフの使い方を習い,とても慎重に練習用紙を切りました。安全に気を付けて取り組みました。おしゃべりせず,みんな黙ってカッターナイフを使いました。これから自分の作品を作ります。どんな作品ができるか楽しみです。

2年 持久走記録会

画像1
画像2
 2月5日(水)の4時間目に持久走記録会がありました。2年生は5年生と一緒にタイムの記録をしました。5年生のお兄さん・お姉さんは優しく声かけをしてくださり,2年生も安心して記録していました。どの子も精一杯走り切ることができました。「去年と比べて速くなった!」「しんどかったけど,あきらめずに最後まで走った!」「頑張ってよかった!すっきりした!」と話す子が多かったです。明日,記録証を子どもたちに渡します。お休みの子には,体育の時間で記録したタイムを記入しています。持久走に取り組んだことをお家でもぜひほめてあげてください。

2年 持久走大会に向けて

画像1
 体育科で「ゆっくりかけあし」をしています。
 トラック大回りで7周走る練習をしています。頑張って自分のペースを守りながら走り続けています。

2年 図画工作科「はさみアート」

 図画工作科で「はさみアート」の学習をしました。
 白い画用紙を切ってから何に見えるか想像して,黒い画用紙の上に置き,作品を作ります。
 適当に切ったものから,子どもたちは思い思いの形を思い浮かべました。
 素敵な作品がたくさん仕上がりました。
画像1
画像2

1・2年 おもちゃフェスティバルへ ようこそ!

 寒い中,学校公開日にご参観くださり,ありがとうございました。材料集めのご協力もありがとうございました。今日は子どもたちが待ちにまった「おもちゃフェスティバル」の日でした。
 子どもたちは1時間目の準備の時からわくわくしていました。1年生やおひさまのお友達も遊びに来てくれました。2年生はとても優しいお兄さん・お姉さんになって,遊び方を教えてあげていました。遊びコーナーも自分たちが工夫したおもちゃでした。
 一年生の子どもたちもとても嬉しそうでした。「おもちゃフェスティバル」が大成功しました。2年生はとても満足して,感想では,「1年生が喜んでくれてうれしかったです。」という意見がたくさん出ました。1年生も「2年生は,たくさんのおもちゃを用意してくれてすごいなあと思いました。」と話してくれました。
 2年生もあと少しです。お兄さん・お姉さんになった気持ちを大切にして,3年生に向けた学年のまとめをしていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

2年 あそんで ためして くふうして

 生活科で「あそんで ためして くふうして」の学習をしています。
 家からもってきた材料で,色々と試しているうちに,材料を使ったおもちゃづくりができないか話し合いました。おもちゃを色々作りながら,どうやったらうまく動くのか色々と試して作りました。
 一年生を招待する「おもちゃフェスティバル」を企画し,みんなが楽しめるようなコーナーになるようがんばって工夫していました。
画像1
画像2

たのしくできたよ!「おもちゃフェスティバル」

今日は1年生を招待して,おもちゃフェスティバルを行うことができました。11月からどんなあそびコーナーをするか考えて計画してきた2年生。1年生に喜んでもらうために,景品もたくさん用意しました。それぞれのコーナーにたくさんの1年生が来てくれて,遊び方を説明しながら頑張っていました。おもちゃフェスティバルを通して,1年生との仲も深めることができました。
画像1
画像2
画像3

2年 生活科 秋の町

 生活科で「秋のまち」の学習をしました。今週の月曜日に北堀公園に行きました。春・夏と比べて,身の回りの様子はどうなっているか調べました。子どもたちからは,「秋になって,長そでを着るようになったよ。」「栗やかきを食べたよ。」「葉っぱの色が緑から赤や黄色になっているよ。」「春や夏に比べたら,涼しくなってきた。」などの意見が出ました。涼服装や食べ物,部屋の様子,植物の変化,公園の様子の変化など,様々なものの変化に気が付くことができました。お土産にどんぐりを拾いました。また,北堀公園では,大きな滑り台を見つけました。桃山学習発表会のご褒美に,滑り台も楽しみました。仲良く順番に並んで,滑り台を滑っていました。
 
 
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

教育目標

学校だより

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp