京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up5
昨日:49
総数:608719
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】 創造的な知性と豊かな感性を備え、たくましく、未来を切り拓く子の育成

3年 着衣水泳

画像1
画像2
画像3
 酷暑が続いていますね。3年生は今日,着衣水泳をしました。
あってはならないですが,水の事故に巻き込まれた時,自分の身は自分で守らなければなりません。
水の中で力を抜き,顎をあげて鼻と口だけを水面から出して浮いたり,ペットボトルを抱きかかえて浮いたり,服に空気を含ませて浮き輪代わりにしたりと,色々な浮き方に取り組みました。

4年 着衣泳

画像1
画像2
画像3
 水泳学習で,服を着ながらプールに入る着衣泳をしました。服を着たまま泳ぐことの大変さや,溺れてしまったときの浮き方のコツなど,実際に体験をしながら知ることが出来ました。また,ライフジャケットを着て浮くということも体験しました。夏休みに,海や川に行くことも多くなると思います。もしもの時に,今日の学習を思い出せるよう,心に留めておいてほしいと思います。

3年 おもしろリレー!

画像1
画像2
画像3
 今日は運動委員会が企画したリレー大会がありました。
その名も「おもしろリレー」です。
フラフープを跳んだり,新聞紙が落ちないように走ったりしてクラス対抗で競いました。
運動委員会の児童の頑張りもあり,大盛り上がりでした!!

3年 ゴムや風の力でものを動かそう

画像1
画像2
画像3
 理科の学習で,風の強さを変えることによってものの動きに変化があるのか実験をしました。送風機を使い,風の強さを変えて車を走らせ,走る長さを比べました。
結果を表にまとめながら,風が強い方が長く走ることが分かりました。

3年 水泳学習が始まりました!

画像1
画像2
 子どもたちの待ちに待った水泳学習が始まりました。
今日は天気も良く,絶好のプール日和!
3年生ではクロールの泳法を学習していきます。バタ足や手の動きを確認しながら,楽しんで学習していけたらと思います。

3年 ふろしきで・・・

画像1
 道徳の学習で,日本に昔から伝わる伝統文化として,ふろしきについて学びました。
学級の半数ほどの児童がふろしきを知っていました。
色々な包み方を試してみて,子どもたちは「意外と便利。」「重いものも軽く持てる。」と,ふろしきの良さに気付いていました。

3年 風とゴムの力で動かそう

画像1
画像2
画像3
 理科の学習で,初めて実験をしました。
ゴムのバネの力を利用し前に進む装置を使い,輪ゴムを伸ばす力によって進む距離や速さがどう変わるのか,予想をたててから比べて実験しました。
時間が足りず実験結果の交流は次回に持ち越しましたが,楽しんで取り組むことができました。

3年 ゲストティーチャー

画像1
画像2
 今日は足元の悪い中,学校公開日の授業参観に来ていただきありがとうございました。
3・4時間目は中国人留学生の方に講師として来ていただき,中国の文化や食べ物などについての話を聞きました。
なんと!「天津飯」は中国の料理ではないそうです。担任も初めて知ることがたくさんあり,楽しく学ぶことができました。
 中国でのお祝いで欠かせない飾りも作り方を教わり,みんなで作ってみました。
またお家でどんな話だったか,聞いてみてください。

4年 河川レンジャー

画像1
画像2
画像3
 4年生は,総合の学習で伏見の川について調べに「河川レンジャー」へ行きました。十石舟に乗って,濠川や高瀬川,宇治川などがつながっていることを確認したり,資料館で昔の伏見の川の様子を模型で見せてもらったりと,体験しながら学ぶことが出来ました。

3年 社会見学〜鴨川〜

画像1
画像2
画像3
 せっかくなので,鴨川にもおりました!
京都の夏ならではの,床も出ていました。これが出ると夏がやってきたという感じですね。
鴨川の横に小さな川(高瀬川)があることに気付いた子どもがいました。どうして2つも川があるのでしょうか。お家でぜひ話してあげてみてください。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/23 1学期終業式 給食終了 大掃除 美化の日
7/24 夏季休業(8/26まで) サマースクール(全学年) 8:40〜10:00 メダカ教室(4・5・6年)10:30〜11:30
7/25 サマースクール(1・2・3・4・5年) 8:40〜10:00 6年水泳記録会 メダカ教室(4・5・6年)10:30〜11:30
7/26 図書開館日(9:00〜12:00)
京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp