京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up6
昨日:63
総数:608331
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
春季休業 3月26日(火)〜4月9日(火)離任式 3月28日(木)10:30〜       始業式 4月10日(水) 8:30〜

1年 ころがしドッジボール

画像1
画像2
画像3
 今日から体育科で「ころがしドッジボール」の学習に入りました。

生憎の雨だったので体育館で行いました。

学習の進め方・準備の仕方・試合の仕方を確認してから,練習試合を行いました。

パスの仕方や,転がし方など工夫したいところがやってみてわかりました。

話し合いながら,自分たちのルールを決めていけたらと思います。

1年 お話の絵 鑑賞会

画像1
画像2
 図画工作科では,お話の絵が完成し各クラスで鑑賞会を行いました。

 鑑賞をする時の約束として,「美術館に行ったときのように」をテーマにしています。静かに鑑賞する・作品に触れないことを確認し,友達の作品を丁寧に鑑賞しました。

 出来上がった作品は,教室の後ろや階段の掲示板に掲示します。

 また学校へお越しの際にご覧ください。

1年 どれが一番多く入るかな選手権2

画像1
画像2
画像3
 算数科のおおきさくらべでは,前回の学習に引き続き,かさくらべをしました。

 前回は2つの容器で直接比較したのに対し,今日は容器を3つに増やし,カップを使って間接的に比べられるようにしました。

 さあ,どの容器がチャンピオンだったのでしょうか!?

1年 うみの かくれんぼ

画像1
画像2
 国語科では,「うみのかくれんぼ」の学習でかうれんぼカードを作っています。

 自分の選んだ生き物がどのように自然に溶け込んで隠れているのかを,文章から読み取ってカードに書いています。

 大分と溜まってきました。

 次の学習では,とっておきの生き物を選んでかくれんぼクイズをします。

1年 どっちがおおくはいる!?選手権!

画像1
画像2
画像3
 運動会が終わり,日々の生活が戻ってきました。算数科では,かさくらべをしました。たくさんの容器の中から二つを選び,「どちらが多く入るか選手権」を行いました。

 使える道具を制限し,二つの容器だけで比べました。「片方の入れ物に水を入れて,もう片方の入れ物にうつしかえる。それでどちらが多く入るか分かる。」と子どもたちで話し合い比べる方法を決めました。

 「背が高くても,口が広い方が多く水がはいったよ!」と容積の広さに気付いた子がいました。

 次の学習では二つから三つに増えます。
 選手権はまだまだ続きます!

1年 和紙をつかって・・・

画像1
画像2
画像3
 朝顔の色水で柄を付けた和紙と牛乳パックをつかって,ペン立てを作りました。

 貼り付ける場所によって柄が違うので,自分でどこの箇所を貼るかじっくり考えたあとボンドで貼り付けました。

 お気に入りのペン立てができました!

 乾燥したら,持ち帰ります。

1年 教室から脱出できるか!?

画像1
画像2
画像3
 算数科の学習で,「教室にある物は脱出できるのか!?」という学習問題に取り組みました。

 「なが〜い紙ひも」で色々なものの長さを測り,教室のドアから出せるのか調べました。

 「先生の机は横向きだったら出せるけど,縦向きだったら出せません。」と,向きによってドアから出せないものもあることに気付けました。

1年 おおきさくらべ

画像1
画像2
 算数科では,今日から新しい単元「おおきさくらべ」に入りました。今日はながさくらべをしました。

 えんぴつの長さのどうやって比べたらいいか考えました。
 先を揃える,端をそろえる,線を引いて揃える・・・と,「揃える」ことで比べられることに気付きました。

 みんなの前で発表する力も付いてきています。
 運動会の練習に追われていますが,学習もしっかりと進んでいます。

1年 今週の道徳

画像1
画像2
 今日は,「ゆっきとやっち」という題材をつかって学習しました。

いつも強気でいじわるなやっちが,競争したときに調子が悪いとき・・・
ゆっきはどんな気持ちになったでしょうか。という問いかけに対し
「たすけてあげる。」「大丈夫?って聞く。」などの優しい意見がでました。

反対に「いつもいじわるなんだからほっておこう。」という本音もチラホラ。
そういった意見も認めながら,実際に自分が同じ立場だったら・・・とみんなで考えました。

運動会も近いので,友達と協力する態度を養っていってほしいです。

1年 運動会一色!

画像1
画像2
画像3
 運動会が目前にせまってきました。今日は全校練習で開閉会式,全校ダンス,縦割り種目,そして応援の練習をしました。

 1年生は初めてのことだらけでしたが,2時間運動場で一生懸命頑張ることができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/9 体育の日 区民体育祭予備日
10/10 後期始業式 木曜校時 視力検査おひさま 完全下校15:30
10/11 フッ化物洗口 視力検査1年 防犯訓練
10/12 校外学習(1年) 視力検査2年
10/13 校外学習(2・3年雨天決行) 6年呉竹クラブ交流 スクールカウンセラー来校(13:00〜)
京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp