京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up4
昨日:121
総数:610873
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】 創造的な知性と豊かな感性を備え、たくましく、未来を切り拓く子の育成

1年 学校たんけんショートバージョン

画像1
 生活科の学習で,前回の学校たんけんで実験中のため入ることができなかった理科室へ行ってきました!

 学習で観察するためのメダカが水槽にいたり,ビーカーや顕微鏡があったりと子どもたちにとってはとても新鮮な場だったようです。

 木曜日のたんけんが待ちきれない様子の子もたくさんいました。
画像2

1年 7のひみつを みつけよう

画像1
 算数科の学習で,今日は「7のひみつ」について調べました。

 数図ブロックを7つ出し,片手に何個か置いてペアの友達に「7は3といくつでしょう。」とクイズを出しながら,いくつといくつに分けられるか考えました。

 そのあとみんなで7の分け方(=ひみつ)を整理し,「7は1と6,7は2と5」と呪文を唱えて覚えることにしました。
画像2

1年 いくつといくつ

画像1
 算数科は今日から新しい単元「いくつといくつ」に入りました。

 今日は,6の数の分解について考えました。
 
 写真のように椅子取りゲームをして,座った数で「赤が1で白が5!」というように自然と6の数の分解に気付くことができるように授業を進めました。

1年 学校たんけんの計画をたてよう!

画像1
 生活科では,1年生だけで行く学校たんけんの計画をたてています。

 今日は,どこの教室の教職員にインタビューをするのか,話し合って決めました。

 「どんな仕事をしているのか聞いてみよう!」と話し合う姿がたくさん見られました。

あさがおの種を植えたよ!

画像1
今日は,あさがおの種を植えました。
「きれいなお花が咲きますように。」と思いを込めて,一生懸命種をまきました。
どんなふうに成長していくのか,今から楽しみです。
画像2

1年 はるみつけ!

画像1
画像2
 生活科の学習で,生き物をみつけに校庭にでかけました。

 キショウブやヒメジョンなど,もう初夏の植物がたくさんみつけられました。

 テントウムシもいました。楽しく観察することができたようです。

マット運動始まりました!

画像1
今日からマット運動が始まりました!マット運動を安全に行うため、準備の仕方や準備運動を勉強しました。ねこちゃん体操でしっかりストレッチ!楽しく頑張りました!!

1年 テストの様子

画像1
 学習の単元が終わると,テストを行います。1年生はテストを受けることが初めてなので,テスト机に変えることから一緒にしました。

 テストの名前の書き方,静かに行うこと,解き終わった後の過ごし方などを確かめて行いました。

 写真は静かに集中してテストを受けている様子です。

1・2年 一緒に学校たんけん!3

画像1
画像2
 時間たっぷりまわったあとは,2年生が教室まで送り届けてくれました。

 少し時間が余ったので,一緒に本を読んであげる姿も見られました。

 1年生は,桃山小学校のたくさんの部屋を覚えられたかな?

1・2年 一緒に学校たんけん!2

画像1
画像2
 理科室では,赤白帽子をかぶったガイコツがお出迎え。

 放送室では「どうやって機械を動かすのかな。」と興味津々の様子でした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/2 運動会代休日
10/3 月曜校時 委員会活動 視力検査6年
10/4 運動会予備日 フッ化物洗口 視力検査5年
10/5 Kタイム 完全下校14:40 視力検査4年
10/6 視力検査3年 前期終業式
10/7 堀川ポスター発表会
京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp