京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up66
昨日:77
総数:610552
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】 創造的な知性と豊かな感性を備え、たくましく、未来を切り拓く子の育成

3年 大すき自分の線と色 鑑賞会

大すき自分の線と色の鑑賞会を開きました。
友だちの作品を見て,すてきだと思うところをたくさん見つけました。

線の描き方や好きな色が一人ひとり違っていてとても面白いです。
日曜参観のときにぜひご覧ください。
画像1画像2

3年 リコーダー練習中♪

今日の音楽は,「ソ」の音の出し方を学習しました。
正しい姿勢で吹けるよう丁寧に確認しています。

2人ペアになってお互いの音を聞きあいました。
新しい音を吹けて,とても嬉しそうな子どもたち。
次の音は何かな?♪
画像1画像2

3年 さなぎを観察しました

画像1画像2画像3
理科の学習で,モンシロチョウのよう虫を育てています。
今日観察すると,いくつかの班のモンシロチョウのよう虫がさなぎになっていました。
「早くちょうちょにならないかな。」「頭の方がとがっている!」「全然動かないな。」とさなぎに夢中です。
さなぎから成虫になるときが楽しみですね。

4年 一億をこえる数

画像1
4年生では「億」と「兆」の大きさの数まで学習します。

なかなか実生活の中で扱わない大きさではありますが,人口や国の予算などの具体的な例を出しながら学習を進めています。

数が大きくなっても「一」「十」「百」「千」のまとまりが続いていくこと,10倍,1/10倍すると位が1つずつ変わることは同じです。

だんだん数学的になってくる算数の学習ですが,数の感覚をしっかりと養っていきたいです。

3年 はじめてのコンパス!

画像1画像2
算数では,円について勉強をしています。
今日はコンパスを使って円をかきました。

3年生にとってはじめてのコンパス。
「きれいなまるがかけた!」「けっこうむずかしいなぁ。」「大きなまるの中に小さなまるをかいたらドーナツみたい!」と楽しみながら,たくさん円をかく練習をしました。

これからもたくさん円をかいて上手にコンパスを使えるようになっていきましょう。

3年 まちたんけんに行きました

画像1画像2
社会で「わたしたちのまち」について学習をしています。
もっとくわしく桃山のまちを知るためにまちたんけんに行きました。
今日は24号線沿いや呉竹総合支援学校の周辺を歩きました。

途中で24号線沿いにある歩道橋から桃山のまちを見渡しました。
「車がたくさん走っているなぁ。」や「北の方向に京都タワーが見える!」「東には桃山城が見える!」等たくさんのことを発見することができました。

学校に帰ってからまちたんけんで気付いたことを観察カードにまとめました。

3年 春の遠足♪

画像1画像2
水曜日に太陽が丘へ遠足に行きました。お天気にも恵まれ,楽しい遠足になりました。
宇治駅から太陽が丘までの2キロメーロルの距離をみんなで頑張って歩きました。
太陽が丘に到着後,「ぼうけんの森」や「あそびの森」で遊びました。
あそびの森のトンネルの滑り台が大人気!
子どもたちの大きな笑い声がたくさん聞こえました。
保護者のみなさま,お弁当や持ち物の準備などありがとうございました。


3年 大すき自分の線と色

画像1画像2
まず,画用紙にクレパスでいろいろな線を描きます。
太い線や細い線,ぐねぐねの線,まっすぐな線などいろんな種類の線を描くことができました。
次に,絵の具で自分の好きな色を作ってぬっていきます。
少しずつ色を加えながら自分のとっておきの色を作ります。
「先生みて!こんなすてきな色が作れた!」や「おー!○○さんのその色,とってもいい色やな。」など,子どもたちは楽しみながら色をぬっていました。

あっという間の2時間でしたね。

4年 音楽室の入り口で

画像1
靴を脱いで音楽室に入るときに,脱いだ靴を自らそろえていました。
特別意識することなく自然な流れでできていたので,力がついているなぁと感じました。

正しい美しい習慣をこれからも身に付けていってほしいですね。

4年 社会見学

画像1画像2画像3
前期の社会見学は北部クリーンセンターと伏見水環境保全センターへ行きました。

クリーンセンターではごみをつかむクレーンの大きさや,ごみピットの深さに驚く子どもたちでした。

水環境保全センターでは下水のにおいとだんだんきれいになっていく水の様子に思わず声があがっていました。

わたしたちの生活をささえる「水」と「ごみ」の処理について見て・聞いて・知った子どもたちでした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

教育目標

学校だより

学校評価

京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp