京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up5
昨日:34
総数:608364
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
春季休業 3月26日(火)〜4月9日(火)離任式 3月28日(木)10:30〜       始業式 4月10日(水) 8:30〜

図工展

画像1
画像2
画像3
 体育館で図工展を行っています。27日(金)の午後5時までです。一人2作品を展示していますので,ご都合がつくようでしたら作品鑑賞にお越しください。
 なお,会場には呉竹総合支援学校の児童の作品も展示しています。
 また,西校舎1階の西多目的室では支部巡回展も行っています。

たてわり交流給食

 今日は初めての試みで,たてわり交流給食がありました。1年生から6年生までのたてわりのメンバーが集まって一緒に給食を食べました。4・5年生が配膳をしてくれている間,6年生が低学年の子とおしゃべりをしながら待っていました。最初は緊張していたようですが,「いただきます」の後は和やかな雰囲気でした。「好きな食べ物はなに?」「クラスでは大なわ何回くらい飛べるの?」と話がはずんでいました。
 たてわり活動の「大なわ交流会」が昼から予定されていたのですが,残念ながら雨で2月5日(木)に延期になりました。
 
画像1
画像2

避難訓練

明日は阪神・淡路大震災から20年。学校では本日,地震から火災が起こったという想定での避難訓練がありました。今回はいつ避難訓練が始まるかを子どもたちには伝えておらず,それぞれの場所でどのように自分の身を守るかということを事前に指導しました。訓練は掃除時間に始まりました。教室にいた子どもたちは机の下に頭を入れ,運動場にいた子どもたちは真ん中あたりに集まって姿勢を低くして次の放送を静かに待っていました。火災の放送があると運動場の南側のクラスプレートの前に整列しました。
 校長先生からは一昨日の夜にちょうど震度3の地震があったこともあり,いつ起こるかわからない地震に備える大切さについてのお話がありました。
画像1
画像2

北風と遊ぼう

画像1
 1月11日(日)午前10時から運動場を会場として「北風と遊ぼう」という催しが行われました。写真ではすべてを紹介しきれていませんが,竹とんぼ作り,羽根つき,魚釣り,バンブーダンス,大縄跳び,ジャンボあみだくじ,的あて等の子ども達が活動するコーナーだけでなく,よりよい環境にするための啓発コーナーも設けられていました。
 主催してくださった少年補導委員会の皆様,ご協力いただいたおやじの会・PTA役員の皆様だけでなく,ご支援・ご参加いただいた地域・保護者の皆様にお礼を申し上げます。子ども達のためにお休みの所をお越しいただき,本当にありがとうございました。
 地域の宝である子ども達のために,今年も学校・地域・保護者の三者が連携し,素敵な取組を継続させていきたいものです。

うさぎの様子

冬休みは,職員室前の廊下でポッキー(うさぎ)を飼育しています。

朝練や部活で学校に来た子どもたちが様子を見に来たり,お世話をしたりしています。
今日も,子どもたちがえさの補充やフンの掃除を丁寧にしてくれました。
いつもありがとう。

ポッキーはたくさんの人に愛されています。
画像1
画像2

6年生 呉竹総合支援学校にクラブ交流に行ってきました

 毎年,恒例の行事です。
 おいしんぼうクラブ,ゆらゆらおさんぽクラブ,電車でGOGOクラブ
など呉竹のクラブに6年生が参加させてもらいます。
 みんな、とても楽しんで参加することができていました。
 呉竹のみなさんとのふれあいがこのような形でできることは、とても
意義があることだと思います。
 呉竹のみなさん,職員のみなさん,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

環境整備

画像1
画像2
 12月10日(水),寒さは厳しいけれども,お日様が顔を出してから徐々に暖かくなってきました。
 運動場の西側の斜面では,業者さんが草刈りをしてくださっています。草刈りの特別申請を認めてくださった教育委員会に感謝です。
 また,西校舎の北側では,昨日に引き続いて他校の管理用務員さんが樹木の剪定をしてくださっています。学校は多くの人に支えられ,教育活動を行っています。

コンピュータクラブ

画像1
画像2
画像3
コンピュータクラブでは、4・5・6年生の子どもたちがコンピュータを使って様々な学習を行っています。

今週のクラブ活動では、クリスマスカードを作りました。

子どもたちはテンプレートを使ったり、インターネットを使って探し出した画像を張り付けたりと、工夫を凝らしてカードを作りました。

カード作りが早く終わった人は、タイピング練習や作曲など、これまでに学習した内容から自分で選択して、それぞれの課題に取り組んでいます。

コンピュータを正しく上手に使って、自分の思いを発信したり、情報を収集したりする力をつけていってほしいと思います。

英語コーナー

画像1
画像2
北校舎のおひさま2組教室の前に英語コーナーができました。

ALTのチェルシー先生にも協力して頂いて、12月の掲示物を掲示しています。

また、5年生が外国語活動の時間に好きな言葉を集めて作ったEnglish dictionaryや、6年生が行ってみたいところを書いてとじたファイルなども展示しています。

低・中学年の子どもたちも興味をもって見ています。

子どもたちが外国の文化や言葉に興味を持つ機会になればと思います。

アートスクエア in 桃山

画像1
画像2
 10月25日(土)午前10時から体育館で「アートスクエア in 桃山」の催しとして,HAMARさんをお迎えしてのショーが行われました。
 マジックコント・ジャグリングなど,素晴らしいパフォーマンスに会場のみんなは引き込まれていました。
 主催していただいたPTA役員の皆様ならびにご協力いただいた地域の皆様,ありがとうございました。
※動きが速くて,ジャグリンスのパフォーマンスはうまく写真に撮れませんでした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp