京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/08
本日:count up76
昨日:101
総数:609080
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】 創造的な知性と豊かな感性を備え、たくましく、未来を切り拓く子の育成

わあい!サンタクロースだ!

桃山小学校恒例のサンタクロースの登場です。給食時間にやってきてくれました。1年生は嬉しくって大喜び!一足早いすてきなプレゼントでした。
画像1
画像2
画像3

今年最後の算数は・・・・

今までの復習ということで,計算カードを使ったゲームをしました。ずいぶん計算が速くなった子ども達がカードを使って競いあいました。冬休みの間もカード練習をがんばってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

なわとびの学習が始まったよ

もうすぐ冬休み。冬休みにも取り組んでもらおうと,今週の体育は,なわとびです。今日1年生になって初めてなわとびに挑戦しました。もう二重とびのできる人から前とびをこれからがんばる人まで色々です。どの人もまずは,1回まわし1回とびの前とびから学習したいと思います。寒さに負けず,がんばりましょう!
画像1
画像2

いよいよ仕上げだよ。

図工の時間は,先週に引き続き型押しした画用紙にマジックで仕上げをしています。自分の思いを楽しそうに表現しています。どんな作品が出来上がるかしら・・・
画像1
画像2
画像3

説明のしかた

算数では,隣り同士やクラスのみんなに考え方を説明することの練習をしています。説明するときには,順序を表す言葉を使うと,分かりやすいです。「はじめに」「つぎに」「それから」「おわりに」などを使って相手にわかりやすく伝えていく練習をしています。これは,文章を書くときにも大事なことですね。
画像1
画像2
画像3

わあい!おうどんだあ

今日の給食は,ごはんと水菜と白菜の煮付け・かやくうどん・黒大豆でした。うどんが給食にでるのは,久しぶりなこともあって,子ども達は大喜び!食べていた一人の女の子が「先生,これ何?」と尋ねたので,見てみるとかまぼこです。「かまぼこって何?」とあちこちで声があがりました。あまりかまぼこって食べたことないようですね。
画像1
画像2
画像3

数図ブロックを使って

算数の授業出は、具体物や数図ブロックを操作しながら考えています。考えたことをまず隣同士で伝え合います。その後,黒板のところでみんなに説明をしてくれます。だんだん説明も慣れてきて上手になってきました。
画像1
画像2
画像3

さんぽの曲にのって

けん玉に取り組んでいる1年生。今日からアニメ「トトロ」の曲を使って練習を始めました。まずは,ゆっくりした「さんぽ」の曲にのって練習です。最後まで落とさずにもしかめができる人も出てきました。「もう1度かけて」とおねだりしながら,練習をがんばっています。
画像1
画像2
画像3

仕上げをしています

今日の図工は,絵の具で型押しをした画用紙に,マジックで書き足して仕上げをしました。「海の世界だから,泳いでいる人を描こう。」「ここには,遊んでいる人を描こう。」などとつぶやきながら,完成させていた子ども達です。友だちの作品を鑑賞して,がんばっていること見つけをしました。
画像1
画像2

今日もペタペタしたよ!

今日2回目の型押しをしました。昨日友だちが持って来ていた物を新たに持ってきた人もいました。2回目なので,上手に押しています。楽しみながら,押していた子ども達でした。たくさんの物を準備してくださってありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp