京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up13
昨日:377
総数:610345
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】 創造的な知性と豊かな感性を備え、たくましく、未来を切り拓く子の育成

スチューデントシティ12

画像1画像2画像3
京都市スチューデントシティ区役所です。スチューデントシティの公的サービス機関です。住民や会社が安心して生活をしたり,仕事をしたりできるように仕事をしました。
第1ピリオドでは,住民登録にみんなが訪れました。
第2ピリオドでは,住民税の支払いの対応をしました。
第3ピリオドでは,寄付をしてくださるお客様の対応をしました。
一つ一つ確実に仕事をすること,あいさつ,言葉遣い,声かけの大切さを学びました。

スチューデントシティ11

画像1画像2画像3
京つけもの西利の様子です。
京都では,すぐきやしば漬,千枚漬など旬の野菜を伝統的な技や知恵を生かしてお漬物にしてきました。最近では,健康食としても見直されつつあります。
お漬物の製法の説明をしたり,販売をしたりして,京都の伝統の継承とお客様においしさと健康を届けようとがんばりました。
お客様に試食もしていただきましたね。

スチューデントシティ10

画像1画像2
井筒八ッ橋本舗の様子です。
京都には,古くから多くの和菓子がありました。和菓子は,冠婚葬祭など日常生活と多くのかかわりをもっています。また,京都の名産菓子は京みやげとして全国に広まっています。
お菓子作りの会社の,お客様に対するおもいが伝わるように説明や販売をがんばりました。

湯川記念館

画像1画像2画像3
「はやぶさ」の説明と見学の間に,湯川記念館も見学しました。
湯川博士が研究をされていた部屋を見学しました。本や,机,いすなどもあり,みんな興味津々でした。
 年表や,展示物に一生懸命見入っていた子どもたちでした。

小惑星探査機「はやぶさ」帰還カプセル特別公開

画像1画像2
今日,5年生は,小惑星探査機「はやぶさ」帰還カプセル特別公開に,京都大学総合博物館まで行ってきました。

小惑星探査機「はやぶさ」の説明をホールで聞き,四次元シアターを視聴しました。

そして帰還カプセルなどの見学をしました。本物のカプセルやパラシュートを見ることができましたね。宇宙にいってまた戻ってきたなんてすごいですね。

スチューデントシティ6

画像1画像2画像3
昨日のスチューデントシティ学習の各ブースの様子です。
まず,京都銀行。
京都銀行は,給料を電子マネーに振り替えたり,定期預金などの対応をしました。

まず最初に,お客様が,銀行を訪れるので忙しかったですね。

スチューデントシティ9

画像1画像2画像3
京都新聞社です。
新聞社は,取材をし,集めた記事を編集をし,スチューデント新聞をつくりました。
また,お誕生日新聞や,自分たちでつくったスチューデントシティ新聞の販売もがんばりました。情報を早く正確にとどけるための工夫を知りました。

スチューデントシティ8

画像1画像2画像3
西陣織会館です。着物を着させていただいて,仕事をしました。着物を着るのが難しかったという声も・・・。
西陣織体験のコーナーで,教えてあげたり,西陣織の作り方などを説明したりしました。

スチューデントシティ7

画像1画像2画像3
次は,パナソニックです。
お客様が店内に入りやすいように,はしによって呼び込みをしたり,お店の前で商品の体験をしてもらうなど,いろいろ工夫をしましたね。そして,見事,黒字。
商品やデザインの説明もよくがんばりました。

スチューデントシティ学習5

画像1画像2画像3
第2ピリオドになると,少し慣れてきたのか,声が出せる子が増えてきました。
少しずつ表情も和らいできたかな。
アイデアを出したりしながら,協力しあう姿も増えてきました。

ショッピングも上手になりました。定期預金や,住民税も支払いました。

第2ピリオドが終わり,ランチタイム。お昼ごはんは,ブースごとに食べました。

ランチタイムに行くときも,「お昼にいってまいります」としっかり挨拶してでかけた子どもたち,いえ,大人としてすごしている子どもたちでした。

各ブースの様子もお知らせしたいのですが,明日かあさってに更新します。
今日の更新はここまでです。

保護者ボランティアとしてお手伝いいただいた方々,本当にありがとうございました。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp