京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up104
昨日:123
総数:610713
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】 創造的な知性と豊かな感性を備え、たくましく、未来を切り拓く子の育成

6年家庭:エプロン完成☆

画像1画像2
家庭科で取り組んでいたエプロンづくり。
完成しました!!
ミシンを使って,がんばって作製しました。
自分で縫って仕上げたエプロン,使う日が楽しみですね。

6年算数「比とその利用」

画像1画像2画像3
算数では,比の学習をしています。
等しい比の求め方や,比の値の求め方を学習しました。
問題に取り組む時,一人一人まずは自分の考えをもつということを大切にしています。そして多様な考え方を発表しあうようにしています。
比の考え方は,日常生活でもたくさん出てきます。めんつゆをつくるとき,クッキーやケーキをつくるときにも使いますね。今年の夏は,きっと比を使って,計量して,おいしいめんつゆを作ってくれることと思います。

6年・図工「名前の町で」

画像1画像2画像3
図工では,自分の名前の町を描いています。
名前をローマ字で表し,立体的にビルを描きました。
そして,グラデーションを工夫して彩色しているところです。
すてきな作品ができあがりそうです。

5年生 理科「人のたんじょう」

5年生の理科では「メダカのたんじょう」の学習が終わり,「人のたんじょう」を学習しています。本やインターネットなどで調べたことをグループごとに発表しました。「へそのおはどんなはたらきをしているでしょう?」「羊水は何のためにあるでしょうか?」などクイズ形式で発表しました。最後には誕生直後の赤ちゃんと同じ大きさ同じ重さの人形を抱っこしました。「思ったより重いなぁ」と言っていました。家庭でも自分の誕生についてお話が聞けるといいですね。
画像1
画像2
画像3

6年・英語

画像1画像2画像3
英語の学習では「Hi friends!」を使って学習を進めています。
場所や建物の英語での言い方に親しんだり「Turn right!」「Go straight!」に合わせて動いたりしました。おはじきゲームなどのゲームを通して,英語活動を楽しみました。

6年・書写の学習

画像1画像2
 6年生は,書写・道徳・英語を交換授業で行っています。
 書写では『歴史』という字を書きました。
 文字の組み立て方に気をつけて字形を整えて書くことがめあてです。
 中外の組み立て方や,字形に気をつけて,一生懸命書くことができました。

5年 「合同な図形のかき方」 〜分度器・コンパスを使って

 算数「合同な図形の書き方」の学習です。
山の家の準備で忙しい中ですが、落ち着いて、集中して取り組もうと
がんばっています。

 コンパスや分度器は久しぶりに使いますが、正確にていねいに作図
していました。
画像1
画像2

5年 ボタンつけに挑戦

 練習布、最後の実習は、ボタンつけです。
二つあなボタン、四つあなボタン、足つきボタンのつけ方を実習しました。
 
 これで、ボタンがとれた時は、自分でつけられます!!!
画像1
画像2
画像3

6年水泳学習

画像1画像2
 雨や気温が低くてなかなか入れなかった6年生の水泳学習も,最近3回は連続できています。
 今日は,卒業アルバムの写真をとっていただき,そのあと,ねらい1をがんばりました。
ねらい1は,今できる泳ぎ方で距離やタイムに挑戦です。みんなねらいをもってしっかり泳ぎました。

6年 朝の練習

画像1画像2画像3
朝の練習は6年生がリードして頑張っています。

体操や10分間走など決められた運動を
毎朝行うことで,心も体も鍛えられていくことでしょう。

10分間走も自分のめあてをもって取り組んでほしいと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp