京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up1
昨日:38
総数:608811
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】 創造的な知性と豊かな感性を備え、たくましく、未来を切り拓く子の育成

グループで合わせよう♪

画像1画像2
6年生では,クラスを3つのグループに分けて器楽・歌唱の練習をしています。
器楽では,『マルセリーノの歌』をリコーダー2パート・鉄琴・低音の4パートで合奏します。
歌唱は,『ロックマイソウル』をグループ内で歌い方を考えて声をそろえる練習を進めています。
どちらもタイミングや演奏の仕方,音程など難しいところがたくさんあり,グループ全員で合わせるとなると苦労していますが,練習の仕方にも少しずつ慣れ頑張っています。発表の日も決め,目標をもって練習をしていきます。

新体力テスト:5年生

画像1
天候に恵まれ,今日は体育館と運動場で新体力テストを行いました。

さすが高学年です。
始めに説明をきいてやり方のコツを学び
種目にわかれて開始しました。

ひとりひとり自分のベストタイムを出そうと
熱心に取り組んでいました。

写真は,立ち幅跳びです。
二人一組になって計測もしました。

低音に挑戦♪

画像1画像2
5年生の音楽のひとこまです。
ト音記号の楽譜はだいぶ読めるようになってきた子どもたちですが,ヘ音記号となると混乱してしまう人もまだまだ多いです。それでも,五線を数え譜面を読みヘ音記号でかかれた低音パートに全員が挑戦しました。慣れない左手で鍵盤をおそるおそるさわり,耳で音を聴きながら弾けるようになりました。
リコーダーパートと合わせる練習も低音を順に代わり合ってグループで進めました。
挑戦する前は,低音を鍵盤楽器で弾くなんて絶対無理!と言っていた人も意外と簡単だった♪と感想を言ってくれました。
今後は,「合わせる」ということにもより慣れていきたいです。

5年 リレー

画像1画像2
 5年生は,体育でリレーの学習をすすめています。『走る順番やバトンパスを工夫して競走しよう』とがんばっています。
 バトンパスがうまくいくように,チームごとに一生懸命練習しています。
 スタート・ゴールやタイムなども自分たちで役割分担をして,自分たちでリレー学習をすすめているところです。
 

修学旅行『渦の道』

画像1
 鳴門公園の「渦の道」に着きました。少し曇ってきて涼しくなり,過ごしやすいです。バスの中での子ども達は少し疲れている様子でしたが,ガラス越しに見る大きな渦に歓声をあげています。


修学旅行 『こんぴらさんへ』

画像1
 香川県のこんぴらさんの階段上りです。すごく暑かったです。子ども達は汗をいっぱいかいて,がんばって上っていきました。お土産を買いながら下ります。

修学旅行 『うどん学校入学』

画像1
 退館式を終え,ホテルを出発して『中野うどん学校』へ。エプロンを着用し,おいしいうどん作りにチャレンジしました。思ったよりも力の要る作業となりました。

修学旅行 『夕食』

画像1
「いただきます。」と,子ども達の元気な声がレストランに響きました。待ちに待った晩ごはんです。ボリューム満点の晩ごはんを,友だちとともに楽しく食べています。

5年季節の言葉 春から夏へ

画像1画像2画像3
国語の学習で,季節の言葉に詩や俳句を通して親しみました。
その後,季節の言葉や,季語を使って俳句を作りました。
テーマは「春から夏へ」。
春,初夏,夏の季語を使って,その季語からイメージをどんどんふくらませていき,俳句をつくりました。

修学旅行『入館式』

画像1
 宿泊ホテルの「山陽ハイツ」に到着し,入館式を行いました。広島は五月晴れの爽やかな気候で快適ですが,日が傾き,少し涼しくなってきました。
 子ども達は,元気いっぱいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

教育目標

学校だより

学校評価

京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp