京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up76
昨日:51
総数:608486
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
春季休業 3月26日(火)〜4月9日(火)離任式 3月28日(木)10:30〜       始業式 4月10日(水) 8:30〜

山の家 1日目 夕食です。

いよいよ,夕食です。

今日は,本館1階の大食堂で,バイキング形式の食事です。
好きなものばかりじゃなく,バランスを考えてチョイスできるといいですね。

美味しいドレッシングも数種類用意されています。
野菜も食べて・・・・ね。

この後,フリータイム。
少し休憩です。

そして,夜の活動『ナイトウォーク』が19時からスタートです。

安全に気をつけて楽しい活動にしたいです。


みんな元気です。

本日のお知らせは,ここまで・・・・です。

続きは,また,明日 ♪



画像1
画像2

山の家 1日目 所内オリエンテーリング

好天に恵まれ,午後の活動,所内オリエンテーリングを楽しみました。
玄関前に集合し,きちんと話を聴けたのは立派な態度です。

コマ図をもとに,グループで協力してポイントを見つけて回りました。

少し早いですが,この後入浴し,夕食です。

みんな元気です。
画像1

「山の家到着!」 初めての活動です ♪

みんな元気に到着しました。

まず最初の活動は,お昼御飯となる『パックドッグ作り』です。

持参した牛乳パックの中に調理したパンを入れて,かまどで焼きます。

ワクワク,ドキドキ・・・。
いい香りがしてきて,おなかがグゥ〜って鳴りそうです。

ほんわか,ふっくら,熱々のホットドッグが出来上がり,みんなでおいしく食べました。

最初の活動,大成功です ♪




画像1
画像2
画像3

元気に出発しました!

画像1画像2画像3
 心配した天気もまずまずです。 山は、少し寒いかもしれません。
 4泊5日ですから、みんな大きなリュックを背負っています。
 
 体育館で出発式を行いました。
 整列がなかなかできなくて・・・・。
 きっと,気持ちが高ぶっているのでしょう。
 
 そこで、
 「今、何をしなければいけないのか。自分でしっかりと考えて行動する!!」先生か らの一声。

 長い集団生活、たくさんの事を学び、大きく成長した集団になって帰ってきてほしい と思います。
 
 桃山小5年生、いってらっしゃい!


いよいよ出発! 最後の学年集会!

画像1画像2
 台風の影響を心配しましたが、無事に出発できそうです。
 今日は、山の家に向けての最後の学年集会でした。
 
 学校での出発式に始まり、山の家での入所式など、5日の解散式までのいろいろな式の 流れを確認し合いました。
 そして、一番の楽しみ「キャンプファイヤー」の流れを、レクレーション係が説明  してくれました。
 上の写真は、トーチです。手作りです。
 きれいな炎がでるようです。

 ただ今、PM4:30青空が広がってきました。
 今晩は持ち物チェックをして、しっかり睡眠をとる宿題がでました。


 
 

山の家に向けて・・・今日も学年集会です!

画像1画像2
今日は、キャンプファイヤーの流れについて説明がありました。
「火の神様」は誰?  楽しみです。
各学級からの出し物も準備中です。歌に合わせて踊ったり・・・各学級で工夫がなさ れています。

そして、初めての経験になる野外炊事についての説明もありました。
 ・飯盒で炊くごはんの水かげんは人差し指や手を使いましょう。
 ・野菜の切り方・・火が通るようにできるだけ薄くきりましょう。
 ・カレールーをいれる時の注意、シャバシャバにならないように気をつけましょう。
など、たくさんの事を確認し合いました。

時間がいくらあっても足りない・・・。
忙しい毎日を送っている5年生ですが,頑張っています。



    

山の家に向けて・・・みんなの旗ができました!

画像1画像2
 今日は、生活係が中心に制作した「みんなの旗」が出来上がり、みんなにお披露目をしました。
 旗の中には、
   みんなの目標
     ・声をかけ合い5分前行動する。
     ・一人ひとりが責任を持って自分の役割を果たす。
     ・一日の活動を通して、自分からすすんで動く。
     ・大きな声で「あいさつ」をする。
 も入っています。

 「みんなの旗」が山の家に掲げられ、5日間の活動を見守ってくれることでしょう。

山の家に向けて・・・ナップザック作り

画像1画像2画像3
 山の家まで、いよいよ2週間となりました。
 準備で大忙しの5年生です。
 山の家には、大きなリュックに荷物を入れていきますが、向こうでは、自分が作ったナップザックを利用します。
 その為に、大急ぎで家庭科の時間に作成しています。
 初めての裁縫なので、「玉止め、玉結び、そして、本返し縫い」にとても苦戦しながら、がんばっています。
 もうすぐ、出来上がります。
 
 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp