京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up4
昨日:377
総数:610336
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】 創造的な知性と豊かな感性を備え、たくましく、未来を切り拓く子の育成

5年ブロッコリー日記6

画像1画像2
とても大きくなってきました。
ブロッコリー。

葉っぱの大きさも,20センチ以上くらいになってきました。手のひらよりもとても大きくなっています。立派なブロッコリーへと成長してきています。

水やり,虫とりを毎日しっかりしてどんどん大きくおいしく育てていきましょう。

ほって刷って

画像1画像2画像3
図工の版画の学習で,5年生は一版多色刷に挑戦しています。
題材は『紙風船をふくらませているぼく・わたし』です。
紙風船をふくらませている自分をまず,しっかりスケッチしました。

顔の表情や,服のしわ,指など細かいところまで一生懸命描きました。

そして,今,下絵を版木にうつして,彫り始めているところです。

指の関節やつめの部分,服のファスナーなど細かいところを彫るのが難しいですが,がんばっています。

就学時健康診断のお手伝い

 今日は,午後から来年度の新1年生の就学時健康診断でした。
 5年生にとっては,来年6年生になったときの1年生です。
 
 今年から5年生がお手伝いすることになりました。
 朝から「どんなことをするのだろう。」「どんな順番でまわるの?」「大丈夫かなあ。」「弟とまわれたらいいな。」「知っている子が来るよ。」とちょっと心配な気持ちと,楽しみな気持ちでいっぱいの5年生でした。
 
 各検査会場と,誘導係にわかれて,それぞれの会場設営からがんばりました。

 そして,いよいよスタート。

 みんなすっかりお兄さんお姉さん!!「行くよ。」「こっちだよ。」やさしい声をかけながら,それぞれの場所でがんばりました。

 誘導したあとに,新1年生のお友達に「ありがとう」と言ってもらって,ちょっと照れくさそうに,でも,とってもうれしそうな顔をしている5年生でした。



 

学童大音楽会

画像1画像2画像3
 13日(土)に,京都会館第一ホールで,『京都市学童大音楽会』がひらかれました。
 桃山小学校の代表として,5年生が参加しました。

 桃山発表会の練習と並行して,歌の練習をすすめてきました。

 まず,京都会館のホールの広さにびっくり。
 そして開会。
 いろいろな学校の合唱や合奏を聴きながら,自分達の出番を待ちました。
 
 ちょっとドキドキしながら,ライトをあびてちょっと嬉しい気持ちで,すてきな歌声を響かせてくれました。
 
 

明日は学童音楽会

画像1画像2画像3
今日,桃山発表会で力を発揮した5年生。
明日は,学童大音楽会に出演します。京都会館の第一ホールで歌います。
歌「How wondeful living together!生きてるってすばらしい」を歌います。
桃山発表会が終わったあと,5時間目に最後の練習をしました。
明日,京都会館ですてきな歌声を響かせてくれると思います
お楽しみに。

じごくのそうべえ

画像1画像2画像3
 今日は,桃山発表会でした。
 5年生は劇「じごくのそうべえ」にトライしました。
 いかにたくさんの人に笑ってもらえるか。楽しんでもらえるか。
 そのためには,しっかり声を出してしっかり演技しようとがんばってきました。
 そして,本番。
 ちょっと緊張したけれど,一人ひとりが自分の役割をしっかり果たして,楽しい「じごくのそうべえ」を演じきることができました。
 舞台袖でも,観客の笑い声が聞こえるたびに「やったあ」「わあい」と喜びの声。
 演技はもちろん,照明や大道具,小道具,音響もみんなの力で作り,動かすことができました。
 一人ひとりが力を出し切り,みんなで一つの劇をつくりあげることができました。

5年ブロッコリー日記5

画像1画像2画像3
ブロッコリーの苗を植えてから約1ヶ月。
ずいぶん大きくなりました。
草抜きをして肥料をやったことで,さらにぐんと成長したようです。
でも,また,たくさん雑草が生えてきているので,しっかり草抜きをしました。

しっかり水やり,しっかり草抜き,そして虫などがついていたらとる・・・といったことを毎日続けて,どんどん大きくおいしいブロッコリーに育てていきましょう。

5年桃山発表会に向けて(大道具小道具作り)

画像1画像2画像3
桃山発表会に向けて練習がすすんでいます。
だんだ大きな声で,大きな動きで演じられる子が増えてきています。
音響や照明,大道具を動かす役も決まり,子ども達で進める練習をしています。

そして,先週から大道具小道具なども自分達でつくっています。
船・鏡・針山・鬼の衣装・金棒・へ袋などなど・・・・・・子ども達のアイデアを大事に,発想豊かに,制作中です。私達大人が思う以上の発想を出してくれる子ども達。すばらしいです。
一生懸命作っている大道具や小道具。当日をお楽しみに・・・。

面積の求め方を考えよう

画像1画像2画像3
 今,5年生は,算数で「面積の求め方を考えよう」の学習をしています。
 今までに学習している長方形,正方形の面積の公式を使って,三角形の面積の求め方を考えました。そして,その次の時間には,既習の公式を使って,平行四辺形の面積の求め方を考えました。そして,次は台形・・・と既習事項をフルに活用して,新しい問題に取り組んでいます。そして,自分達で面積を求める公式を導き出しています。
 平行四辺形の面積の求め方も,5通り6通り,台形も5通り6通り・・・と子ども達の発想の豊かさに驚きます。友だちの発表を聞いて「あっ,なるほど」「そんな考え方もあるんだ」「ちょっと難しかったけど,わかってきた」などなど。
 今までに学習したことを生かして,新たな課題にチャレンジしながら,面積の学習をすすめている途中です。
 

5年ブロッコリー日記4

画像1画像2
 見てください!!ずいぶん大きくなってきました。
 ちょっと虫に食われている葉っぱもありますが・・・。
 虫を見つけたらしっかりとっていきましょう。
 それから,水やり。毎日しっかりしていきましょう。
 「ブロッコリーが大きく育ちますように・・・」楽しみですね。
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp