京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up100
昨日:100
総数:611766
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観  6月1日(土)2時間目(9:35から10:20)・3時間目(10:35から11:20)・4時間目(11:25から12:10)

わくわく1年生〜生活科「あきといっしょに」〜

画像1
画像2
森林研究所で見つけたものを使っておもちゃ作りを進めています。前回の探検よりも使える材料が増え、子どもたちの工夫したいという意欲が高まっています。見た目もしっかりこだわり、秋らしさを感じるおもちゃがたくさんできあがっています。

わくわく1年生〜こんなに書けるようになったよ!〜

画像1
画像2
4月のころ、文を書くときに「ん〜むずかしい」と言っていた子どもたち。
今日後ろからノートを、覗いて見ると、、、、漢字を使って、5行6行とすらすら書き進めていました。文を書けるようになっただけでなく、漢字も使いこなす姿に大きな成長を感じました。

わくわく1年生〜森林研究所へ行ってきたよ3〜

画像1
画像2
森林研究所の方から、下敷きとシリブカガシというどんぐりをお土産としていただきました。学校に着いてから下敷きを配ると、じっくりと読み、「森林に詳しくなりたい!」と言っていました。
また、磨くと宝石のように光り輝くをみんなで磨いたときは、「わあ!」と歓声が上がりました。

わくわく1年生〜森林研究所へ行ってきたよ2〜

画像1
画像2
画像3
松ぼっくりゾーンでたっぷり秋探しをした後は、どんぐりゾーンに移動します。どんぐりゾーンでは、北堀公園には無かった、ナラガシワというどんぐりを拾いました。帽子がとてもかわいく、大きなどんぐりなのでみんな「かわいいから、秋祭りの景品にしよう!」「どんぐりごまにぴったりだ!」と言いながら楽しんで拾っていました。拾ったもので早速遊びを始める子もいました。また、このゾーンでは、網のような葉や、ケヤキの葉、紅葉の葉など色とりどりの落ち葉を拾うことができました。たくさん拾ってみんなとてもホクホクした表情で学校に戻りました。

わくわく1年生〜森林研究所へ行ってきたよ1〜

画像1
画像2
ようやくお天気に恵まれ、木曜日に森林研究所へ行くことができました。北堀公園で拾った秋の宝物を使っておもちゃ作りをしてきましたが、おもちゃを作るために材料が足りず困っていました。そこで、森林研究所でもっとたくさんの秋の宝物を見つけることになりましたた。初めは、大きな松ぼっくりを落とす松の木の下で秋見つけを行いました。大きな松ぼっくりだけでなく、とても小さな松ぼっくりや、大きな松の葉、カラフルな木の実、いい匂いのする木の実、ふわふわの葉などたくさんの秋の宝物を見つけることができました。みんな学校や北堀公園には無かったものばかりで「見て見て!」と見せながら見つけたものに目を輝かせていました。

わくわく1年生〜楽しいな秋遊び〜

画像1
画像2
今日は、秋の校外学習があいにくの雨で延期になってしまったので、学校で作った秋のおもちゃを紹介し合いました。実際に遊んでみることで、足りない部品や、ルール壊れやすい場所に気付くなど新たな発見が多くありました。来週、森林研究所で拾った秋の宝物を使っておもちゃをグレードアップさせます。

わくわく1年生〜楽しかった、学習発表会〜

画像1
火曜日は学習発表会でした。
たくさんの保護者の方にお越しいただきまして、ありがとうございました。今まで経験のしたことない数の人の前で歌を歌い、演奏するということではじめはとても緊張している様子でしたが、とてもかわいらしい歌声を響かせ、美しく演奏することができました。また、他学年の発表を聞いてとても勉強になったようです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

学校評価

いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風・地震等による災害に対する非常措置について

京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp