京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up32
昨日:96
総数:608538
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
春季休業 3月26日(火)〜4月9日(火)離任式 3月28日(木)10:30〜       始業式 4月10日(水) 8:30〜

2年生  ああ!楽しいなあ

 体育の時間に,半分ずつ総合遊具とマットあそびの活動をしました。4月に1回だけ総合遊具をしただけなので,子ども達は大喜びでした。滑り台を何度も滑る人・上り棒に挑戦する人・2階をぐるぐる周回する人など,子どもによっていろいろな遊びを楽しみました。そして,マット遊びをしました。まっすぐ回れるように練習しました。側転も手足を伸ばして回れるように挑戦しました。だんだん上手になってきています。
画像1
画像2
画像3

2年生  図書室で

 今日は初めて2年生になって,図書室に行きました。今年から木曜日と金曜日には,図書館司書の奥先生が来られます。さっそく,読み聞かせをしていただきました。
「けんかのきもち」という本です。子ども達は,熱心に聞いていました。本当に本が好きですね。その後,朝読書用の本を借りました。また,今年1年100冊めざして,がんばりましょう。
画像1
画像2
画像3

2年生  基本を大事に

 体育のマット遊びは,もう一度基本に戻って,形の練習をしました。一人ひとり回る形をアドバイスしながら,練習しました。子ども達はとても素直で,アドバイスを聞いて一生懸命練習をしました。すると,だんだんきれいな形で回れるようになってきます。
 後転では,ひざをついた姿勢から回るようにしました。この回り方をすると,ひざを揃えて回れるようになります。慣れない姿勢でしたが,がんばって練習していた子ども達です。
画像1
画像2
画像3

学校探検

画像1
画像2
画像3
本日1・2時間目に2年生と学校探検をしました。
音楽室等の特別教室を一緒にまわりました。
楽しくまわることができ,2年生と仲良くなることができました。

2年生  色が決まりました!

画像1
画像2
 1年生を迎える会の後,運動会の色決めをしました。クラスの代表がステージに出て,プラカードをひきます。子ども達は何色になるか,興味津々でした。
 今年は,1組が黄色・2組が青色・3組が赤色に決定しました。この色分けは,全校の縦割りにも使われます。色が決まると,子ども達は悲喜こもごもの表情でした。
 各クラス,力を合わせてがんばっていきましょう!

1年生を迎える会

1年生の子どもたちがとても楽しみにしていた「1年生を迎える会」がありました。6年生のお兄さん・お姉さんに手をつないでもらって,一緒に入場しました。とても嬉しくて,にこにこ笑顔でした。入場した後には,2年生から6年生までの歌のプレゼントがありました。とても素敵な歌声でした。次に猛獣狩りのゲームをしました。いろいろな学年の友達と楽しく過ごすことができました。
画像1

2年生  みんなあそびの日

 今日は,みんな遊びの2回目でした。遊び係が選んでくれたのは,ドッジボールです。
 ボールを投げるのがずいぶん上手になりましたね。逃げるのも上手になりましたよ。楽しくてあっと言う間に,時間が経ちました。
 子ども達はもう来週の遊びを楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

2年生 大成功!1年生と2年生がなかよくする会

 2校時,1年生と2年生がなかよくする会が行われました。この日のために,2年生は一生懸命練習をしました。実行委員の人の進行で,とてもスムーズに進みました。メダル渡しでは,自己紹介をしながらお手製のメダルを渡しました。つぎに,1年生と一緒に「手をたたきましょう」の歌を身振りを交えて歌いました。肩を組みましょうという替え歌の時は,なかよく組んでいた子ども達でした。それから,1年生の時に育てた朝顔の種のプレゼント渡しをした後,「なかまあつめ」ゲームをしました。太鼓を打った数だけ,集まります。みんなゲームを楽しんでいました。とても楽しい会になりました。
 この会を通して,2年生の子ども達の成長を感じた時間でした。
画像1
画像2
画像3

2年生とのなかよくしよう会

画像1
画像2
本日2時間目に「2年生とのなかよくしよう会」がありました。
2年生にメダルをもらったり,ゲームをして遊んだりしました。
明後日24日には学校探検もあり,2年生との交流を楽しみにしているようです。
仲良くまわれるといいなと思っています。

1年生 ぴょんぴょん跳んだよ!

体育では,体育の授業の時の座り方,話を聞く時のルールをしっかりと話をしています。だんだんとルールが身についてきていて,子どもたちの素晴らしい姿がたくさん見られます。今日は跳び比べの学習をしました。幅の広い大きな川を飛び越えるために勢いをつけて跳びました。友だちときそいあいながら,楽しく活動ができました。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

教育目標

学校だより

学校評価

京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp