京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up59
昨日:77
総数:610468
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】 創造的な知性と豊かな感性を備え、たくましく、未来を切り拓く子の育成

彼岸花(ひがんばな)

画像1
 9月19日(金)お彼岸も近くなり,正門の東側に昨年と同じように彼岸花の咲いているのを見つけました。季節は次第に秋が深まり,運動会が過ぎた頃からキンモクセイの花が咲きだすのではないかと思っています。
 運動会練習も仕上げ段階に入ったようで,運動会当日の子ども達の演技や競技を見るのが楽しみです。

ミカンに実が

画像1画像2
 9月12日(金),二週間後に運動会を控え,練習にもより一層力が入ってきているようで,担任の指導する声が校長室にも届いてきます。
 より良いものにしようとする担任の熱意は理解できます。ただ,天候や体調により子ども達の練習に取り組む状態も異なりますので,三連休明けの職朝で,子ども達の目の輝きが続く取り組みをしましょうと話すつもりです。
 中庭のミカンの木に実がなっています。太陽の光をいっぱいに浴び,生長し実が熟す姿は子ども達の成長に通じるものがあるように思います。

シンジュ

画像1画像2
 西校舎の西側にシンジュ(神樹)の木があります。別名ニワウルシと言いますが,ウルシ(ウルシ科)とは全くの別種でかぶれる心配はありません。
 葉は独特のにおいがして,植物園で樹木のことを教えていただいたとき,犬の足の裏のにおいに似ていると紹介してくださいました。実際ににおいで見て,確かにそんなにおいだと思いました。

サンゴジュに実ができています。(0902)

画像1画像2
 西校舎の北側の通用門の近くにサンゴジュの木がありますが,きれいな赤い実ができています。実をサンゴにたとえてサンゴジュと名づけたというのが納得できます。
 朝の挨拶運動の合間に,移りゆく季節の中での自然の変化を見つけて楽しんでいます。
※登校の切れ目に子ども達に紹介すると,「きれい。」という感想を言ってくれました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp