京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up73
昨日:77
総数:610482
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】 創造的な知性と豊かな感性を備え、たくましく、未来を切り拓く子の育成

スホウチク

画像1
画像2
体育館の東側,プール用トイレの北側にスホウチクが植えられています。
黄色い幹に緑の縦じまが入っているのが特徴です。

シュロ

画像1
画像2
体育館の東側の「桃山の詩」の記念碑の近くにシュロの木があります。
日本にあるヤシ科の植物ではもっとも耐寒性が強く雌雄異株です。

ソメイヨシノ

画像1
画像2
学校の乃木神社に面した通用門の北側にソメイヨシノの木があります。
入学式の頃にきれいな花を咲かせます。「サクラ」という呼び方をしますが,調べるとオオシマザクラとエドヒガシの雑種。葉を塩漬け保存すると芳香物質が生じるので,お茶や桜餅に利用されます。

ハナモモ

画像1
画像2
画像3
中庭の赤いポストの北側にハナモモの木があります。
調べると,花を観賞するために改良されたモモで,花つきがよく結実するが,実は小さく食用には適さないと載っていました。

ケヤキ

画像1
画像2
学校の北側にあるゴミ置き場の近くにケヤキの木があります。
高さが20〜25mの大木になる秋の紅葉が美しい樹木です。

ツバキ

画像1
画像2
運動場の東側(本館の西側)にツバキの木があります。
2〜4月に枝先に赤色の花が下向きに咲きます。

ドウダンツツジ

画像1
画像2
体育館の東側にドウダンツツジの木があります。
春に釣鐘のような感じで白い花が咲きます。

イチョウ

画像1
画像2
校内の北側,園芸倉庫の西側とゴミ置き場のすぐ近くにイチョウの木があります。
イチョウの木は雌雄異株で,実(ぎんなん)は雌株になります。

アカメガシワ

画像1
画像2
中庭の花壇の中にアカメガシワの木があります。
調べると,樹皮は日本薬局方に記載の生薬で,煎じたものは胃の病気に効果があるそうです。また,若葉は食用となります。

ハナミズキ

画像1
画像2
正門を入ってすぐ北側にハナミズキの木があります。
北アメリカ原産の木だそうで,4月下旬から5月上旬にきれいな花を咲かせます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp