京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/08
本日:count up86
昨日:101
総数:609090
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】 創造的な知性と豊かな感性を備え、たくましく、未来を切り拓く子の育成

3年 総合 十石舟について

画像1
今週の3年生の総合ではゲストティーチャーに普段、学習のサポートをしてくださっている水谷先生をお迎えして、十石舟についてお話を聞きました。2学期初めに実際に十石舟を見に行った時に出た疑問についてお答えいただきました。自分たちが気になったことに加えて、歴史を遡って深く教えていただき、子どもたちは興味津々な様子でした。今回教わったことで得られた新たな気づきをこれから自分たちで調べていきたいと思います。

わくわく1年生〜読書会〜

画像1
木曜日は帯時間を使って「読書会」を行いました。自分のお気に入りの本を理由を付けて紹介します。今回は実物を見せながら話しましたが、10月、11月の「読書会」では、GIGA端末を使って写真を撮ったり、紹介カードを作って本を紹介します。分かりやすく話す学習をするとともに情報の学習もしています。子ども達は、情報の学習が大好きなので今からとっても張り切っている様子でした。

わくわく1年生〜

画像1
画像2
画像3
 生活科では「いきものとなかよし」の学習が始まっています。今週はうさぎと触れ合いました。ウサギは人間よりも寿命が短いことにとても悲しんでいる様子や、撫でさせてくれる優しいウサギに「仲良くなれて嬉しい」と生き物と仲良くなり優しく関わっている様子がみられました。


わくわく1年生〜えがおでポーズ!50m走〜

画像1
画像2
 今週もリズムあそびの学習をしています。練習をするたびに笑顔やダンスのキレもよくなり、本番が今から楽しみです。今日は50m走を走りました。みんな「1番をとるぞ!」と気合いを入れていました。本番も一生懸命走りますので応援をよろしくお願いします。


5年 図工 言葉から思いを広げて

「妖怪コンビニ」という物語の世界に入り、イメージを広げながら楽しんで学習をしています。
5年生にもなると、絵の具の使い方がとても上手で、丁寧に色をのせたり、にじませたり、グラデーションにしたり・・・
様々な表現のしかたを自分で選択して描くことができていて、さすがだなぁと感心させられます。

完成が楽しみです!
画像1
画像2
画像3

5年 運動発表会目前!

画像1
運動発表会「桃山カップ2023」が近づいて参りました。

子どもたちの気迫が強くなってきて、なわとびでは、もっときれいに、みんなでそろえて跳びたい!もっと大縄の記録をのばしたい!

と、努力を重ねる姿が休み時間の運動場に広がっています。

励まし合いを大切に、本番までがんばってほしいと思います。
画像2

5年 文字の大きさを考えて

今日の毛筆は、「登る」という文字でした。

漢字とひらがなの大きさやバランスを意識し、右はらい、左はらいの違いにも気を付けて筆をすべらせていました。
画像1
画像2
画像3

6年 運動発表会に向けて

 「桃山カップ2023」に向けて練習に励んでいる6年生です。団体演技「咲かせましょう 6年生の花」では、みんなの気持ちを1つにがんばっています。
画像1
画像2

3年 読書会

画像1画像2画像3
 今週3年生は読書会を実施しました。自分たちの力でGIGAを使って本を紹介するということで、子どもたちは準備段階から「どのページを見せておすすめしよう」や「資料は何枚準備してもいいの」などワクワクして取り組んでいる姿が見られました。

 発表の時も積極的に取り組んでおり「紹介してもらった本を読んでみたい」や「このシリーズは図書館のどこにあるの」などの声も多くありました。

おひさま学級 交流会

画像1
呉竹総合支援学校のおともだちと交流会をしました。

一緒にダンスを踊ったり、ゲームをしたり…
ゲームは、呉竹のおともだちが手作りの「ワニワニパニック」を持ってきてくれたので、ルールを教えてもらって対戦しました。

最後は大盛り上がりで、楽しい時間を過ごすことができました♪
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

学校評価

いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風・地震等による災害に対する非常措置について

京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp