京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up73
昨日:96
総数:608579
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】 創造的な知性と豊かな感性を備え、たくましく、未来を切り拓く子の育成

5年 図工〜消してかく〜

鉛筆と消しゴムを使い、
「ぬったり消したりして思いついたことを表そう」というめあてで学習をしました。

消して表現するなんて初めてだと言っている子もいました。


画像1
画像2
画像3

5年 面積の学習

算数では、いろいろな図形の面積の求め方について学びをすすめてきました。

三角形・平行四辺形・台形・ひし形

全ての公式において、自分たちで公式を作ったりなぜこんな公式になったのか考えたりすることで、公式の意味と結び付けることができてきました。

図を使っての説明がとても上手になり、驚いています。

公式を使いこなして、より複雑な図形の面積も求められるようになってほしいです。
画像1
画像2
画像3

5年 話し合いから生まれた解決策


学校生活をよりよいものにするためにグループで話し合いをもち、みえてきた問題点と解決策を発表し合いました。

この発表会を受けて、多くのグループが実際に対策を立てて生活に活かしてくれています。

行動力のある5年生が本当に頼もしいです。
画像1
画像2
画像3

【3年】外国語「Alphabet」

画像1
画像2
外国語「Alphabet」の学習が最終回でした。

ローマ字の学習でアルファベットについて

学習したことはありましたが、外国語では

大文字と小文字などを分けて、しっかりと丁寧に

学習をすることができました。

学習のまとめにはアルファベットを聞き取り

カードを取って単語を作ったり、

イニシャルを言い合ってサインをしたりしました。

図工「くぎうちトントン」

画像1
画像2
図工では「くぎうちトントン」の学習が始まります。

学校で金づちを使う学習は初めてです。

思っていたよりも力が必要だったり

まっすぐくぎを打つのにコツが必要だったり

最初からスムーズにはいかない様子も

見られましたが、練習をして

すてきな作品作りをしていけたらと思います。

For you4年生〜陣取りゲーム〜

画像1
画像2
 体育科の学習では陣取りゲームが始まりました。

ラグビーボールを持って、パスを後ろに投げることが

難しいようでした。タグを取ったり、走り抜けたり

することを楽しんでいます。

チームで作戦を練り、より良い攻め方が

できるようになっていけるといいですね。

For you4年生〜左右の組み立て「林」〜

画像1
画像2
 今日は書写の学習で「林」を書きました。

木を二つ書いて林となりますが、左右の形が

少しずつ違います。

はらう部分、とめの部分を確認して

丁寧に、集中して書くことができました。

1年 秋をさがしに(その3)

画像1
画像2
 秋の「たからものあつめ」を終えると、子どもたちが楽しみにしていたお弁当タイムの始まりです。お弁当は桃山城前の広場で食べました。お家の方に作ってもらったお弁当を嬉しそうに見せてくれました。お弁当を食べ終えると、桃山城の広場でおもいおもいに遊び、学校へ帰ってきました。たくさん歩いて秋を感じた1日でした。

1年 秋をさがしに(その2)

 北堀公園では「ネイチャーラリー」と「あきのたからものあつめ」をしました。「ネイチャーラリー」では、北堀公園の自然を探して歩きました。見つけたものをワークシートにかきました。木の実や木の葉を見つけたり、生き物を見つけたり、秋の風を感じたりすることができました。「たからものあつめ」では、落ち葉やどんぐりをたくさん集めました。きれいな落ち葉を見つけると「見て見て!きれい〜!!」と友達に知らせていました。グループで仲良く回る姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

1年 秋をさがしに(その1)

 18日(火)は、校外学習で北堀公園に秋をさがしに行きました。初めての校外学習だったので、子ども達はとても楽しみにしていました。お弁当や水筒を持って、わくわくしながら出発しました。明治天皇陵の道は木々に覆われていて、「木のトンネルだ〜!」という声が聞かれました。北堀公園までの長い道のりを、遅れることなく歩くことができて立派でした。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

お知らせ

学校だより

学校評価

いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風・地震等による災害に対する非常措置について

小中一貫教育構想図

京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp