京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/08
本日:count up51
昨日:101
総数:609055
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】 創造的な知性と豊かな感性を備え、たくましく、未来を切り拓く子の育成

7月6日 なごみ献立 その3

画像1画像2
今日の七夕そうめんはそうめんを天の川に見立て、オクラを星に見立てたすまし汁です。桃山小学校ではにんじんも星型に抜いてくださり、かわいい出来上がりになりました。

7月6日 なごみ献立 その2

画像1画像2
今日のかぼちゃの煮つけはスチコンで煮ました。スチコンで煮ることで煮崩れることもなく、きれいに仕上がります。
一人3切れ〜5切れでしたが、煮汁も飲みたいというくらいおいしくいただけたようでした。

7月6日 なごみ献立 その1

画像1画像2
今日は7月のなごみ献立の日で、ごはん・牛乳・とりそぼろ丼(具)かぼちゃの煮つけ・七夕そうめんでした。
とりそぼろどんぶりはごはんにのせて食べるので、いつもよりよくごはんを食べてくれました。カレーの日はもちろんよく食べてくれますが、普段からもごはんをしっかり食べてもらえるとうれしいです。

国語科「おおきく なった」

画像1
画像2
画像3
生活科でそだてているアサガオに、花がたくさん咲いてきました。

みつけたよカードに気付いたことをたくさん書くために、付箋を使いながら書く内容を整理しました。
子どもたちみんな「たくさん書けた!」と満足していました。

5年 体育の学習

とても暑い毎日ですが,水分補給や休憩をしっかりとりながら,マット運動や水泳学習に前向きに取り組んでいる5年生です。

どの学習でも,「ねらい1」と「ねらい2」の活動のめあてをもち,友だちとの関わりを楽しみながら学習に向かうことができています。
画像1
画像2
画像3

5年 ひと針に心をこめて

家庭科の学習では,裁縫セットを使って授業をすすめているところです。

子どもたちにとって,縫い物は「初めて!」という子もとても多く,慣れない手つきで必死に針と糸と向き合っています。


時間はかかるけど,やっと玉止めができるようになったと喜んでいる子もいました。

中には,とても上手に玉結びや玉止めができる子もいます。家で練習してきた子もたくさんいて感心しました。

次回は,全員が「なみ縫い」にたどりつけるように練習します。
画像1
画像2
画像3

For you4年生〜七夕のお願いごと〜

画像1
画像2
 7月7日は七夕ですね。

4年生のフロアに笹の葉が登場しました。

子どもたちは、自分の願いごとを書いて

笹にくくりつけていました。

「友達ともっと仲良くなれますように」と

子どもらしい願い事がたくさん。

中には「コロナが早くなくなりますように」との願い事も。

早く元の生活に戻っていきたいですね。

みんなの願い事がかないますように・・・

For you4年生〜コロコロガーレ〜

 図画工作科の学習で、コロコロガーレという単元に取り組んでいます。

「落とし穴をつくったらおもしろいかな。」
「ジェットコースターみたいに一回転させたいな。」など、

ビー玉が転がる仕組みを考えながら、作品を完成させることができました。
画像1
画像2
画像3

ひだまり2年生〜係活動〜

画像1
先日、本係りが、みんなに読み聞かせを行ってくれました。
 
みんなも、じっくりと耳をすませて読み聞かせを楽しんでいました。

ひだまり2年生〜こんなもの、見つけたよ〜

画像1
生活科で見つけたものを、クラスのみんなに報告しました。

自分たちが見つけてきた大発見を、細かくわかりやすく伝える姿や行ったことがいので、わくわくしながら友達の報告を聞く姿が見られました。

また、1組2組で行った場所が違うので、完成した報告書を読み合いたいですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp