京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up23
昨日:127
総数:607559
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
春季休業 3月26日(火)〜4月9日(火)離任式 3月28日(木)10:30〜       始業式 4月10日(水) 8:30〜

世界に目を向けて・・・

4年生では,自分たちの住む京都府について

学習しましたね。今年は,もっと視野を広げて

世界のことも学んでいきます。

下にある画像は,世界地図です。

さて,ここで先生からのミッションです!



ミッション1 日本がどこにあるのか見つけてみよう!

ミッション2 世界を6つの大陸に分けることができます。
       
       どのように分かれているか考えよう!


頑張ってね!!
画像1

学習の進め方

画像1
3年生のみなさん,元気に過ごしていますか。なかなか友だちと会えない中,日々頑張っていることと思います。

休校中の課題を提出してきた人がいました。とても頑張っているのだなあと,嬉しく感じました。出してくれた人は,少しですが,コメントを入れてお返ししたいと思います。

提出してきた人は,間違ったところも赤でしっかりと直していました。

ここで,先生から「休みでも自分をレベルアップできる方法」を伝えたいと思います。

それは,間違ったところを直すだけでなく,「どうして間違ったのか」を見つけて,「それを解決するための方法を考えること」そこから「その方法をやってみること」です。

もう書ける漢字をたくさん練習しても意味がないし,たくさん書いても自分が覚えられないのであれば,その方法は自分には合っていません。

学校再開後に「こんな方法で勉強したよ」「こういう風にしたら,勉強が楽しくなったよ」そんな声がたくさん聞けることを楽しみにしています。

パンダさんとがっこうたんけん2

画像1画像2画像3
かいだんをあがって3がいにきました。

あ,かいだんやろうかをあるくときは「みんなのあんぜん」のために
☆みぎがわをあるく
☆はしらない
というやくそくがあります。おぼえておいてくださいね。

3がいには「としょしつ」があります。えほん や ずかん えいごのほん などなどたくさんのほんがあります。おきにいりのほんをさがしてたくさんよんでくださいね。

パンダさんはりょうりのほんをみつけたみたいですね。おいしそうにハンバーグをみています。

パンダさんとがっこうたんけん1

画像1
1ねんせいのみなさん,きょうはすこしさむいですがげんきにしていますか。みんなにはやくがっこうのことをしってほしいので,きょうからすこしずつがっこうのなかをたんけんしてみたいとおもいます。がっこうがはじまったらみんなでたんけんしましょうね。

1まいめのしゃしんは1ねんせいのきょうしつですね。がっこうのきょうしつはみんながいなくてかなしそうです。はやくげんきなみんながきてくれるのをたのしみにまっています。みんなのきょうしつは,きたこうしゃの2かいにあります。

あ,しゃしんのなかにいっしょにがっこうをたんけんしてくれるパンダさんもうつっていますね。みつけましたか?きょうしつにはみんなのにゅうがくをおいわいするかざりもあります。

つぎはかいだんをあがって,3がいへいきましょう。
画像2

I  愛 合い メモリー  あるものとは・・・

4年生のみなさん!

”あるもの”の正体はわかりましたか??

答えは理科の教科書25ページにのっています!見つけましたか

答えは,「ツルレイシ」です!!

種まきが楽しみですね。

ではつづいてのクイズです!今回は都道府県クイズ!!

この形はどの都道府県でしょうか!?

わからなかったら,地図帳を開いて調べてみようね!


画像1

タケノコ

はるかぜに ふかれて 
竹やぶが,ゆれる ゆれる,おどる。
雪が,とける とける,水に なる。
ふきのとうが,ふんばる,せが のびる。
ふかれて,
ゆれて,
とけて,
ふんばって,
――もっこり。  (こくご二上「ふきのとう」)

二年生の国語で学習する「ふきのとう」の一部分です。
三年生以上のみなさん,覚えていますか?
一・二年生のみなさんは,とても楽しいお話なので,学習するのを楽しみにしていてくださいね。

さて,そんな「ふきのとう」と同じように
ふんばって,――もっこり。

と顔を出した「たけのこ」を見つけました。

学校北側の宮内庁の雑木林で,たくましく,力強く,伸びていくのでしょうね。
みなさんも,散歩などで通る時に,見つけてくださいね。
画像1画像2

ももプロ「やってみ隊!」

チャレンジ 外国語クイズ!2 の答え

What's this? 〜これなあに?〜

3つのヒントから,答えを考えられましたか。
ヒントは,黒くて,小さくて,足が6本でしたね。

それではいよいよ答え合わせです!


正解は・・・




This is ant.

あり でした!

自分の予想した答えと合っていたかな?

画像1

チューリップの不思議

画像1
画像2
 たんぽぽの観察の追記です。夕方曇りだしたので,再度観察してみました。
すると,たんぽぽの花は閉じていました。


 さて,たんぽぽに続き,チューリップ。

 2年生が去年植えたチューリップがとてもきれいに咲いています。
よく見ると,花びらのようなものが6枚あります。

 ところが・・・

 チューリップの花びらは3枚なのです。では,他の3枚は何でしょう?

 また,どうしてチューリップは球根で植えるのでしょうか?

 種はできないのでしょうか?

 チューリップだけでもとても面白い不思議がたくさん見つかりました。
 調べたら,お家の人や先生たちに教えてくださいね。

 お家の人と一緒に星空観察もよいですね。星座の動きを観察したり,月の動きや満ち欠けを観察したりできますね。こと座流星群や,金星など調べてみると楽しいですよ。

 

たんぽぽのふしぎ

画像1
画像2
 みなさん,元気に過ごしていますか。今日は,学校で見つけた不思議を紹介したいと思います。

 たんぽぽは,みなさん知っていますか?学校でもあちこちで咲いています。あの黄色いお花です。

 みなさんは,この写真の違いに気が付きましたか?

 上の写真は,朝にとったものです。(天気はくもり)

 下の写真は,昼にとったものです。(天気は晴れ)

 さて,この写真からたんぽぽのどんな不思議が見つけられたでしょう。
 
 みなさんも,不思議と思ったことをどんどん調べてみてくださいね。
ちなみに,たんぽぽ1輪には,200個程度も「花」があるそうです。どこに200個のお花があるか,先生も調べてみました。とても面白いので,ぜひ調べてみてください。
 
 2年生は国語科「たんぽぽのちえ」の学習がありますね。読んでみると楽しいですよ。たんぽぽの花の「めしべ」「おしべ」を観察して,ノートに記録してもよいですね。
 

 
 
 

できているかな やってみよう

ながいおやすみのあいだ,「はやね・はやおき・うんどう」のほかにも,こんなことはできていますか。たしかめてみましょう。

1.あいさつ
  「おはよう」「こんにちは」「おやすみ」
  「いただきます」「ごちそうさまでした」
  「ありがとう」「ごめんなさい」
  
  ほかには,どんなあいさつができるかな。
  
  「おてつだいするよ」
  「きょうのごはん,おいしかったよ」
  
  こんなことばも,すてきですね。
 
  
  かぞくにも,じぶんから,こころをこめてあいさつをしましょうね。
  

2.きがえ
  きがえたあとは,ふくをきれいにたたみましょう。
  がっこうがはじまったときに,とてもやくにたちますよ。

3.おはしのもちかた
  おはしをただしくもって,ごはんたべることができていますか。
  しょっきを反対の手でもち,ただしいしせいで,
  よくかんでたべましょう。

画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp