京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up27
昨日:98
総数:608289
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
春季休業 3月26日(火)〜4月9日(火)離任式 3月28日(木)10:30〜       始業式 4月10日(水) 8:30〜

3年 休み時間

画像1
画像2
寒さが厳しい毎日ですが,休み時間にドッジボールを楽しむ子ども達が多いです。「子どもは風の子」と言われているように,3年生の子ども達は休み時間の外遊びで,思い切り体を動かして楽しんでいます。

3年 たてわり活動

画像1
画像2
本日5校時は,たてわりグループでの大縄跳びを行いました。子ども達は,グループで協力しながら楽しんで大縄跳びをしていました。

たてわり大縄大会

 先日の学校公開日に予定していた「たてわり大縄大会」が雨で延期となり,1月25日(木)の5時間目にありました。とても寒い日で開始するころに雪が舞っていましたが,すぐに雪もやみ,日も照ってきて,子ども達は体を動かし暖まりました。
 高学年が低学年に縄に入るタイミングや跳び方を教えている姿がとっても素敵でした。150回以上跳んだグループもありました。次回は2月13日の予定です。
画像1
画像2
画像3

1年 大きいかず

画像1
画像2
画像3
 大きいかずの学習で,ブロックシュートゲームをしました。

 数図ブロックをはじいて,入った点数を数えて友達と比べました。

 比べるとき,十の位を見るとわかること,十の位が同じときは一の位を見ると分かることが意見で出ました。

 今日の学習のまとめを考えることもうまくできるようになってきています。

1・2年 おもちゃフェスティバル!

画像1
画像2
画像3
 月曜日は学校公開日でした。寒い中,またお忙しい中子たちの学習の様子をご参観いただき,ありがとうございました。

 2・3時間目は2年生が招待してくれたおもちゃフェスティバルへ行きました。

 たくさんのお店があり,どこに行こうか迷ってしまうくらい!どのお店も素敵な遊びを考えて,楽しませてくれました。たくさんの景品ももらって,1年生の児童は大満足だったようです。

 来年は自分たちが招待する側です。今からどんなお店にしようか,わくわくしている1年生なのでした。

3年 総合の学習

画像1
画像2
本日は学校公開日でした。3・4時間目に,トルコからの留学生を講師に招き,「トルコについて知ろう」という学習をしました。トルコの国の大きさや食事などについてお話を聞いた後,簡単なゲームを楽しみました。子ども達は興味を持って学習できているようでした。

4年 総合 ハンガリーについて知ろう

画像1
 今日はお忙しい中,学校公開日にお越しいただきありがとうございました。3・4時間目は総合的な学習の時間に,ハンガリーからゲストティーチャーをお招きして,ハンガリーについて学習しました。ハンガリーの風習や民舞,食べ物等について知ることができました。ハンガリーのバイアフリーについて話を聞きました。「どんな国でも,相手が何に困るかを考えて行動できることが大切だね。」と話されていました。「やさしさいっぱい桃山マップ」で学習した経験を生かして,バイアフリーについて改めて考えることができました。
 

3年 図工の学習

画像1
画像2
図工で,「トントンくぎうち名人」の学習をしています。板に自分で考えた絵を描いて絵具で色を塗りました。来週から釘を打つ練習をして,板に釘を打ってゲーム板を作っていきます。どんな作品が出来上がるか楽しみです。

4年 理科 季節の生き物(冬)

画像1画像2
 理科の時間に,桜を観察しました。冬芽がたくさんついている様子を観察することができました。今から春の準備をしている様子が分かりました。他の植物や生き物についても引き続き観察をしていきたいと思います。

1年 技法に触れよう

画像1
画像2
画像3
 図画工作科の学習では,様々な技法のやり方を学習しました。

 絵の具をポタリと垂らして,ストローや口で吹くことにより模様を描く吹き流し(ドリッピング)や歯ブラシに付けた絵の具を粗い網にこすって絵の具を飛ばす霧吹き(スパッタリング),色々な形のローラーを使って,画用紙にどう映るのか確かめました。

 保育園や幼稚園で経験している子も多かったです。これらの技法を使いながら,作品を仕上げていこうと思い案す。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

教育目標

学校だより

学校評価

京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp