京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up23
昨日:70
総数:608187
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
春季休業 3月26日(火)〜4月9日(火)離任式 3月28日(木)10:30〜       始業式 4月10日(水) 8:30〜

前期終業式

画像1画像2
10月7日(金)は前期終業式です。校歌を歌ったあと,校長先生のお話を聞きました。子ども達には,本日通知票を渡します。マラソンで言うと折り返し地点,通知票を生かし,これまでの学習や生活について,「これはできているな。」「後期はここをがんばろう。」と自分自身を振り返る材料にしてほしいというお話がありました。3日間のお休みがあり,11日(火)に後期始業式があります。後半スタートです!

3年 体育

画像1
画像2
画像3
体育では,とびばこ運動に取り組んでいます。

準備も初めはすごく時間がかかっていたけれど,
みんなで力を合わせて,だんだん早く完成することができています。

新しい技にも怖がらず,どんどんチャレンジしています。

どんどん上手くなるこどもたちの姿に
わくわくしています!

1年 体育の学習

画像1
画像2
体育の学習で「パスゲーム」をしました。コートも自分達で準備し,グループでパス練習をした後に試合をしました。子ども達は「楽しかった!」「次の体育はいつ?」とパスゲームの学習を楽しみにしています。ルールも覚えていき,試合を楽しめるようになってほしいと思っています。

鉛筆立てを作ろう!

図画工作科では「鉛筆立て作り」を始めました。
自分の鉛筆の高さに合わせて紙パックを切り,好きな画用紙を巻きました。
次回は自分の思いに合った飾り付けをします。
どんな鉛筆立てが出来るのか楽しみです。
画像1
画像2

1年 図工の学習

画像1
画像2
画像3
図工で鉛筆立てを作っています。牛乳パックに色画用紙を巻いて貼り,折り紙などで飾りをつけて作っています。素敵な鉛筆立てが出来上がるのが楽しみです。

4年 ポートボール

画像1画像2
運動会が終わり,4年生の体育はポートボールに汗を流しています。。
ゲームを中心に,どうすれば上手にパスがつなげるか,得点につながるシュートが打てるか等を考えながら取り組んでいます。

ボールを投げる・受けることが苦手な児童もいますが,大きめで少し柔らかいボールを使用することで,みんなで楽しめるようにしています。

仲間と協力する姿勢,投げる・受ける力を,そしてコートを広く有効に使う力などを育てていきたいと考えています。

2年 生活科 大すきいっぱいわたしの町

 今週の月曜日,水曜日,木曜日に生活科の町探検で,地域のお店や旅館,畑にご協力いただき,お時間を頂いてインタビューをします。事前に子どもたちがインタビュー内容を考えました。お店の方に質問をするのはとても緊張した様子でしたが,桃山小学校区の話を色々と知ることができて満足した様子でした。また,挨拶をしっかり行い,お店の人からお褒めの言葉をいただきました。今後も地域のことをもっともっと好きになってほしいと願っています。

2年 食の学習

画像1画像2
 先週の27日(火),28日(水),30日(金)の3日間,2年生の各クラスで,栄養教諭の藤川先生から食の学習を受けました。
 テーマは,子ども達が大好きな飲み物,ジュース。ジュース(ペットボトル1本分)に含まれる砂糖の量をスティックシュガー何本分かで考えたり,ジュースを飲みすぎるとどのようなことになるかを予想したりしました。実際に,スポーツ飲料やコーラに含まれている砂糖の量と,1日に必要な砂糖の量を比べてみると,子ども達からは「ええっ!?」と驚きの声が上がっていました。ついつい飲みすぎてしまうジュースですが,学習を終えた感想を見ると,「飲み方やのむ量を考えて飲みたい。」「できるだけ,水やお茶を飲むようにする。」等の意見が出ていました。
 

3年 書写

画像1画像2
今回は「ひらがなの筆使い」について
学習しました。

「にじ」を書いたのですが,
今まで一文字だったのが二文字になったので,
お互いの文字のバランスをとるのに苦労していました。

でも筆の動かし方や
姿勢のよさ
集中力の継続
などなど
確実に成長している子どもたちに感動しました。

みんなとても素敵な字が書けました。

「書写難しいけど,楽しいな!」
「今回はうまくかけたで!」
と話してくれる姿がとてもきらきらしていました。

3年 理科

今回の単元は「太陽のうごきと地面のようすをしらべよう」という学習です。

まずかげについて気付いてもらおうと
かげふみおにをしました。

すると…

「たてもののかげに入ったら勝てるで!」
「いっつも同じ方向にあるから難しいわ!」
という声が…

子どもたちは遊びの中で気付いたことがあったようです。
さすが…!
次の時間に交流してみます。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/2 3年多文化学習 
3/3 町別児童会
3/5 少年補導ウォークラリー
3/6 朝会 委員会活動(最終)
3/7 5年スチューデントシティ学習
3/8 6年卒業遠足 フッ化物洗口

学校だより

学校評価

京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp