京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up6
昨日:96
総数:608512
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
春季休業 3月26日(火)〜4月9日(火)離任式 3月28日(木)10:30〜       始業式 4月10日(水) 8:30〜

理科「太陽の光をしらべよう」

画像1画像2
今回の理科では,太陽の光について学習しています。
太陽の光を鏡に反射させて実験をしました。

光の筋が伸びたり縮んだりすることや,
ずっと当てていると暖かくなって,水に光を当てると水がぬるくなったり
乾いたりしていくことなどに気付くことができました。

桃山発表会に向けて

桃山発表会まで,あとわずか!

毎日一生懸命に練習に取り組んでいます!
画像1画像2画像3

1年 国語の学習

画像1
国語の学習では,音読を大切に考えています。大きな声ではっきりとすらすら読めるようにしていきたいと思っています。入学してから半年が過ぎ,大分すらすらと読めるようになってきています。

2年 桃山発表会に向けて

画像1画像2
 桃山発表会に向けて,体育館で練習をしました。2年生は音楽劇「少年少女冒険隊」をします。鍵盤ハーモニカや打楽器等を使った合奏,歌や一人一台詞にもチャレンジします。大きな声で台詞を言うことや初めての合奏にドキドキしますが,劇が上手にできるようにみんなで力を合わせて練習をしています。来週の金曜日は本番です。本番では,練習の成果が出せるといいですね。

小中連携 4校テレビ会議

画像1画像2
 11月2日(火)の放課後,桃山中学校生徒会・桃山東小学校児童会・桃山南小学校児童会・桃山小学校児童会のメンバーでテレビ会議を行いました。

 今年度はじめての取り組みで,各校の自己紹介や今後4校でどのような連携を取れるのかを話し合いました。

 今後さらに活発に4校の交流ができればと思います。

5年 桃山発表会に向けて

画像1
 桃山発表会が近づいてきました。今週は衣装や小道具づくりを行いました。いよいよ発表に向けて本格的な準備が始まり,子どもたちもやる気満々です。

 来週の発表会に,たくさんのご来校をお待ちしています。

1年 避難訓練

画像1
本日,不審者が校内に侵入した場合を想定した避難訓練を行いました。体育館に避難した後,伏見警察署の方のお話を聞き,避難の仕方「お・は・し・も・て」について確認しました。子ども達は真剣に避難訓練をして,お話を聞いていました。

2年 生活科 キャベツの苗を植えました!

画像1画像2
 ミニトマトの鉢に,キャベツの苗を植えました。3年生の理科でモンシロチョウを観察するときに使います。キャベツの苗をポットから慎重に取り出し,植えました。春になればモンシロチョウの卵がつきますように…と祈りました。大事に育てていきたいですね。

防犯訓練

画像1画像2
9時45分,不審者が校内に入ったという設定で防犯訓練を行いました。「大きな荷物が届きました。」という放送が入ると教室では机でバリケードを作って静かに待機します。「荷物が片付きました。」の放送で全員が体育館に避難しました。今日は伏見署のスクールサポーターの方にご協力いただきました。「お・は・し・も・て」にもう一つ「よ」も付け加えて教えていただきました。「よ」は「よく聞く」です。先生や放送の指示をよく聞いて安全に避難することが大事です。避難訓練は子ども達だけでなく,教職員にとっても大事な訓練です。

1年 桃山発表会の練習

画像1
画像2
桃山発表会の練習では,舞台の上の演技だけでなく,舞台袖で静かに待つ練習もしています。子ども達は自分の出番以外でも静かに待てるように練習を進めています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/9 6の1呉竹クラブ交流 和献立 お話玉手箱
12/10 PTAフェスティバル
12/12 クラブ  たてわり読み聞かせ会  たてわり交流給食
12/13 たてわり大縄交流会
12/14 人権作文発表会 フッ化物洗口
京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp