京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up3
昨日:78
総数:608668
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】 創造的な知性と豊かな感性を備え、たくましく、未来を切り拓く子の育成

6年 1年生のお手伝い

画像1画像2画像3
 6年生は最高学年として,しばらくの間,1年生の給食準備のお手伝いをします。
かわいい1年生を目の前に6年生の子どもたちもやる気満々で,1年生に給食準備の仕方をしっかりと教えてくれていました。
 1年生に「ありがとう」と言ってもらった6年生はとてもうれしそうでした。

給食開始

画像1画像2画像3
 4月14日(火)給食が始まりました。
 今日の献立は,小型コッペパン,牛乳,スパゲティのミートソース煮,ほうれん草のソテー,リンゴゼリーでした。
 1年生の給食当番には6年生がお手伝いをしてくれました。(毎年の事です。)
 頼もしい6年生にサポートしてもらい,1年生は初めての給食当番の活動をやり遂げました。
(写真 左…アルコール消毒,中…声をそろえて「いただきます。」,右…教室での配膳)

食のアレルギー対応

画像1画像2
 明日から給食が開始です。卵が食材として使われるときは除去食を給食調理員さんに実施してもらっています。
 学校で除去食に対応できない時は各家庭で代替食としてお弁当を作って持ってきてもらっています。その保管場所として戸棚を準備しました。
 今日,その部品が届いたので組み立てて職員室に設置しました。戸棚の置き場所は,とりあえず職員室の校長机にしました。
※戸棚の場所は,今後検討し変更するかもしれません。
(写真 左…戸棚の部品,右…職員室に設置した弁当保管用の戸棚)

授業視察

画像1
画像2
画像3
 4月13日(月)朝から雨が降り続いています。4月なのに梅雨の時期のように雨が多いです。
 午前中,奇数学年の教室に授業の様子を見に行ってきました。
 初めに行った1年生の各教室では,教科書に折り目を付ける時に,「手のアイロンを使って…。」と担任が話していたり,オルガンの伴奏に合わせて順番に子ども達が一人一人「はあい。」と返事をしたりしていました。私が教室に入った時に,「園長先生や。」と言う子もいました。
 次に3年生・5年生と見てまわりましたが,どのクラスも落ち着いた雰囲気で授業が進められていました。

5年 学年集会

画像1
 5年生になって初めての学年集会を行いました。
まず,最初に各学級の担任と学年担当の紹介をしました。

その後,各担任から「学年目標」・「5年生の行事」・「5年生として大切にしてほしいこと」の3つについて話しました。

5年の学年目標は「輝く」です。
高学年として「自分を高め,何事も最後までやり抜き,周りの人に優しい人」になってほしいという担任からの願いが込められています。

「一人一人が輝く」そんな学年にしていきたいと思います。

学年集会の最後は,簡単なゲームをしてクラスの仲を深めました。

6年 最高学年のスタートです!

画像1画像2画像3
 いよいよ最高学年がスタートしました。入学式のお手伝いをしてくれた子どもたちは,とても優しく新入生とかかわってくれていました。
全校のリーダーとして,温かい気持ちいっぱいにみんなを引っ張っていってほしいです!

集団下校(1年)

画像1
 4月9日(木)1年生が新しいクラスで学校生活を過ごし,集団下校で並んでいるところです。
 校区が広いので,児童館に行く児童以外は5つのコースに分かれて下校しますが,一緒に帰る友達や並ぶ場所や目印を覚えることから始めています。
 担任・担当が一人一人の児童の名前とコースを確認し,途中まで付き添って下校しました。

5・6年 学級開き

画像1画像2画像3
 新年度が本格的にスタートしました!桃山小学校をこれから引っ張っていく5・6年生はどの学級も落ち着いた様子で,学級目標を決めたり,自己紹介カードを記入したりしていました。
 5・6年生のみなさん,桃山小学校のリーダーとして頑張ってくださいね!

新年度を迎え・・・

画像1画像2
 春休みが終わり,学校に子どもたちの元気な声が戻ってきました!
新しいクラス,新しい先生にみんな目を輝かせていました。
1年生は,担任の先生から小学校生活の基礎・基本となることを教えてもらっていました。みんなウキウキした様子で先生の話を聞いていたのが印象的でした。

4月8日(水)午後に

画像1画像2画像3
 10時半に開式予定の入学式が少し遅れました。申し訳なかったです。式辞の前に謝りました。入学式では,2年生の「児童お迎えの言葉」がとても良かったです。1年間の成長が実感できました。1年生の座席の前に移動するときや,言葉を言うときの顔つきがりりしくて素敵でした。りっぱなお兄さん・お姉さんでした。

 午後から給食指導の実際のやり方について,転任者対象に研修をしました。安心・安全な給食とするために,給食を取りに行く時と,食後に食缶等を返しに行く時の事を中心に実際に給食室に足を運んで説明を受けました。
 食材によるアレルギー対応で,除去食(卵を使わないもの)の受け取り方やチェックの仕方なども確認しました。※14日(火)から給食スタートです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp