京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up3
昨日:34
総数:608362
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
春季休業 3月26日(火)〜4月9日(火)離任式 3月28日(木)10:30〜       始業式 4月10日(水) 8:30〜

うさぎの様子

冬休みは,職員室前の廊下でポッキー(うさぎ)を飼育しています。

朝練や部活で学校に来た子どもたちが様子を見に来たり,お世話をしたりしています。
今日も,子どもたちがえさの補充やフンの掃除を丁寧にしてくれました。
いつもありがとう。

ポッキーはたくさんの人に愛されています。
画像1
画像2

良いお年をお迎えください。

 保護者・地域の皆様には,本年のご支援・ご理解に感謝しますとともに,どうぞ来年も引き続きよろしくお願い申し上げます。

 皆様,どうぞ良いお年をお迎えください。

(学校は,明日12月27日(土)〜1月4日(日)まで閉鎖いたします。)

ビフォー アフター(1226)

画像1画像2
 12月26日(金)今年最後の陸上の朝練習。参加者は40数名。一緒に走っていると子ども達のエネルギーを実感します。荒い呼吸をしながらも躍動感のある走りでどんどん追い抜いて行きます。これからさらに伸び行く子ども達と,体力的にますます衰えていく自分との比較をしながらも,子ども達の成長をうれしく思う自分がいます。
 朝練後,気になっていた学校東側のフェンスのペンキ塗りを行いました。昨年は,古い立て看板があったので塗るのをやめたところです。
 新年を迎えるにあたり,きれいにすることができました。
(写真 左…ビフォー,右…アフター)

ビフォー アフター(1225)

画像1画像2
 12月25日(木)朝練習の後,北側の通用門のペンキ塗りを仕上げました。この門は,参観や懇談会などの学校行事の際に自転車で来られる方が使われる他,教職員の出入りや給食物資の搬入,ゴミ収集車の出入りなどがあり,ふだんなかなかペンキ塗りしにくい所です。冬休みになり,人の出入りが無くなった時期に決行しました。
 きれいにすると気持ちがいいです。
(写真 左…ビフォー,右…アフター)

冬休み第一日目

 12月22日(月)快晴の朝,午前8時過ぎから陸上部の朝練習が始まりました。初日の参加者は40数名でした。
 校門前での挨拶運動をしなくていいので,朝練習に参加しました。これまでの足を痛めるなどした経験を踏まえ,全力は避けてマイペースでの取り組みで参加しました。50mダッシュ3本と10分間走で運動場13周。体の疲れはあるものの爽やかな気分で子ども達と一緒に走りました。
 桃山小学校の校長として,どっしりと構えていた方がいいかもしれないけれど,子ども達に高齢者が頑張る姿を見せるのもいいのではないかと思っています。

2年生 楽しいなあ

 今日は後期前半が終了する日。そこで,体育の時間を学活に変更して「お楽しみドッジボール」をしました。運動場の真ん中に大きなコートを書いて,のびのびと始めた子ども達。勝ちそうになったり負けそうになったりとゲーム展開も読めないくらい。みんなで楽しみました。明日から冬休み。友達と会わない人もいることでしょう。みんな元気に過ごしてくださいね。
 皆様,よいお年をお迎えください。
画像1
画像2
画像3

2年生  わあい!雪だあ

 三時間目,授業中に雪が舞ってきました。もう子ども達はうれしくって大はしゃぎ!  五分間休憩にみんな窓のところへ行って「積もるかなあ?」「「雪で遊べるかなあ?」とのぞいています。陽が差してくるととっても残念そうです。京都はこの頃雪が積もらないものね。
画像1
画像2
画像3

2年生 声を合わせて

 国語の学習で,「楽しい冬」の中に「十二支」が書いてあります。意外と子ども達は「十二支」を覚えているので驚いています。その十二支のはじまりという話が巻末にあります。今日はその話を音読しました。初めての文章もほとんどの人がすらすら読めます。これも,毎日の音読の成果だとうれしく思います。本当に力をつけてきました。
 ただ,惜しいのは姿勢が悪いこと・・・。猫背の人が多いです。直してもすぐに前のめりになってしまいます。お家でも見てあげてくださいね。
画像1
画像2
画像3

朝の挨拶運動の時に

画像1
 12月18日(木),今朝は昨日以上の冷え込みでした。じっと立っていると,寒さがこたえます。
 でも,子ども達の多くは元気いっぱいでした。「見て,見て。」と,登校の途中で集めてきた雪のかたまりを走り寄ってきて見せる子や,手袋に乗せた分厚い氷を誇らしげに見せに来る子が何人もいました。
 「お部屋に持って入ると溶けてびちょびちょになるので,持って入らないでね。」と,言うと,校舎の前や門の近くに置いて行く子がいました。
 気温が低い時に,屋外の水が氷になること,雪がなかなか解けない事など,自然の事物や事象には,教材となることがたくさんあります。

2年生  きみたち 図書館探偵団

 国語の学習で,図書館探偵団になって図書室のことを調べています。
 今日は,図書室に行って,図書の本の分類を調べました。その後,教科書にある問題を予想した後実際に探して調べました。図書の本をよく借りに行っている人は,すぐに本を探し出します。
 これをきっかけにもっともっと図書室を利用してほしいと思います。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp